beacon

アンカー転向4日目の2年生、明秀日立MF長谷川皓哉が流経大柏相手に健闘

このエントリーをはてなブックマークに追加

明秀日立高(茨城)の2年生MF長谷川皓哉は存在感ある動き

[7.19 練習試合 流通経済大柏高 4-0 明秀日立高 流通経済大柏高G]

 アンカーのポジションプレーするのは、練習を含めてまだ4回目だというから驚きだ。練習試合とは言え、明秀日立高(茨城)の2年生MF長谷川皓哉は堂々のプレーを見せた。

 自信を持っている身体の強さを活かし、守備で健闘。タックルを決め、セカンドボールを回収した。また、良く首を振りながら状況判断していたMFは、精力的にビルドアップにかかわって1タッチパスなどで相手のプレスをかわし、敵陣で前を向いた際にはDFのギャップを突く絶妙なパス。茨城の強豪校で最も存在感のある80分間だった。

 本職はFW。「元々点取り屋になりたくて」明秀日立へ進学した。インターハイ予選はSBとして先発出場していたが、選手権はFWとして先発のチャンスを掴む。そして、全国1回戦の高知高戦で決勝点。だが、守備面への評価も高い長谷川は、新チーム発足後に迎えた新人戦はCBとして戦い、今度はアンカーへとポジションを移した。

 この日は“急造”のアンカーとして名門・流通経済大柏高と対戦。それでも、「ボールを全て回収して、リズム良くビルドアップできるようにすること。自分も合っていると思います」と振り返ったように、新ポジションでの自分に手応えを得る試合となった。

 もちろん、満足はしていない。ボールコントロール、パスの精度、守備で味方を動かす部分もまだまだ。「今後改善して、自分が中心となって守備も攻撃もできるようにしたい」と成長を誓った。

 将来の目標はプロ。高校2年目の今年が勝負だと考えている。「自主練も死にもの狂いでやっていく。去年、(主将の)大山晟那さんが『反骨心が大事だ』と言っていたので。自分もその気持ちで。学年なんか関係ないですし、自分はチームの先頭に立ってやっていけるような選手になりたいです」。街クラブのFCジュネス出身のアンカーは反骨心を持って先行く選手たちに挑戦し、チャンスを勝ち取る。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP