beacon

佐賀東が3年ぶりの選手権に王手! 小屋ハット含む大量9得点で有田工撃破、宿敵との因縁対決へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

MF小屋諒征(3年)がハットトリックを達成

[11.1 選手権佐賀県予選準決勝 佐賀東高 9-0 有田工高 佐賀サンライズパーク陸上競技場]

 宿敵が待つ決勝へ――。攻撃陣が躍動し、3年ぶりの選手権出場まであと1勝とした。

 11月1日、第99回全国高校サッカー選手権佐賀県予選の準決勝が佐賀サンライズパーク陸上競技場で行われ、選手権出場10回を誇る佐賀東高は初の決勝進出を目指す有田工高と対戦。序盤から猛攻を仕掛け、鮮やかなゴールラッシュで準決勝を突破した。

 4-4-2でスタートした佐賀東は、ボール保持時に3バックとなる可変システムで攻撃を展開。丁寧なビルドアップで相手を揺さぶりながら、序盤から敵陣でプレーする時間を増やした。最前線のFW小林岳叶(3年)、FW高瀬翔(3年)、左サイドハーフのMF小屋諒征(3年)、右サイドハーフのMF山下輝留(3年)だけではなく、ボランチのMF吉田陣平(2年)も積極的に高い位置を取る。しかし、肝心なゴールがなかなか奪えない。「(縦パスを前へ付けるなど)トレーニングでやっていた取り組みを立ち上がりに出せなかった」と蒲原晶昭監督が話した通り、攻撃のスイッチを入れるパスが前に出せない。中盤でボールロストする場面も目立ち、逆に有田工のゲームキャプテン・MF古川大斗(3年)に起点を作られてカウンターを仕掛けられた。

 その中で迎えた前半19分。左サイドからMF大島弘太郎(3年)がクロスを入れると、左SB山口晃亜(3年)がゴール前で競り合ってボールがこぼれる。これにCB岡部羽弥(3年)が反応し、待望の先制点を手にした。

 リードを奪って気持ちに余裕が出た佐賀東。岡部のゴールで本来の姿を取り戻し、鋭い縦パスがゴール前に入るようになる。直後の19分には「前日練習では全く決められていなかった」という吉田が鮮やかな直接FKを決めて追加点。29分には右SB木下友斗(3年)のラストパスからエースの小屋が豪快にネットを揺らすと、2分後にも小屋が吉田のお膳立てから左足で得点を奪った。終了間際の38分には小屋の左クロスから高瀬がゴール。序盤の停滞を払拭する圧巻の攻撃で得点を重ね、前半を折り返した。

 迎えた後半も攻撃陣が止まらない。後半12分にはMF中山琉稀(2年)のパスからMF森田悠斗(2年)が豪快なボレーで加点。途中出場のふたりがチャンスに絡み、さらにリードを広げた。28分には途中出場のMF玉井文翔(3年)が直接FKを決め、7-0とした。以降は有田工のMF山田高志郎(3年)や古川に突破を許す場面もあったが、守護神のGK山口凛(3年)やCB太田隼磨(3年)が冷静に対応して得点を許さない。相手の攻撃を跳ね返しながら強かにゴールを狙い続けると、37分に森田のアシストから中山が加点。38分には最終ラインの裏に抜け出した小屋が相手GK山口匡祐(3年)を交わし、ハットトリックとなるチームの9点目を決めてゴールラッシュを締め括った。

 終わってみれば9-0の圧勝。決勝の相手は龍谷高に決まった。2年連続で敗れているだけに同じ結果にするわけにはいかない。今季は新型コロナウイルスの影響で3月から2か月近くトレーニングができなかったものの、夏休みを経てチームの選手層は見違えるようになった。そこに関しては蒲原監督も自信を持っている。

「新人戦ではベンチ外だった寺崎(朋範)と途中出場した山下がボランチをやっていたけど、怪我でコンディションを落としている状況。状態が良い選手を使いたいので決勝のメンバーはまた変わるかもしれないけど、チーム内で良い競争が起こっている」

 簡単に勝てる相手ではないが、負けるわけにはいかない。三度目の正直を果たし、今年こそは冬の檜舞台に戻るつもりだ。

(取材・文 松尾祐希)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP