beacon

予選3連続“0-0PK勝ち”の堅守・ルーテル学院、全国初戦でFKに屈す…小野監督「われわれの守備を逆手に取る素晴らしい得点」

このエントリーをはてなブックマークに追加

敗れたルーテル学院(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[12.31 選手権1回戦 丸岡高 1-0 ルーテル学院高 味フィ西]

 熊本県予選5試合でわずか1失点、準々決勝以降はいずれも0-0からのPK戦で勝ち上がってきた堅守のルーテル学院高だったが、全国初戦でセットプレーに屈した。小野秀二郎監督は「1-0だったが点差以上に実力の差を感じた」と振り返った。

 丸岡のキーマンと位置付けるFW河上英瑞(3年)とMF川中浩夢(3年)を封じ、FW島崎大河(3年)とFW荒牧琉偉人(2年)の2トップを活かしたパワーで前向きなカウンター攻撃を仕掛ける——。ルーテル学院はそうしたゲームプランのもとで「0-0で折り返してアディショナルタイムにでも良いので1点取れれば。PK戦に入っても良い」という青写真を描いていたという。

 ところが想定どおりに0-0で迎えた後半4分、セットプレーのディテールが勝負を分けた。ゴール右斜め前からの直接FK、ルーテル学院はニアポスト脇に選手を一人立たせ、GKの届かない位置をカバーさせる作戦だったが、川中が蹴り出したボールはその頭上へ。2人ともボールに触れられないままゴールを割られてしまった。

 小野監督はこのFKについて「われわれのフリーキック守備を逆手に取る素晴らしい得点だった」と相手の背番号10を称賛。また「FKに至るまでの速攻も素晴らしく、スピード感に押されてファウルで止めざるを得ない形につながった」と、MF田中遥人(3年)とFW中村晃大(3年)が繰り出したカウンターにも舌を巻いた。

 主将のDF福島健琉(3年)は「決定機は多少あったけど決めきれない力のなさが敗因」と悔い。それでも「全員で走り切ったし、声を出して勝ちたい気持ちは出し切れた。後悔はない」と締めくくった。

(取材・文 竹内達也)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP