beacon

[船橋招待U-18大会] “王国の精密機械”はより技術を追求、静岡学園MF玄理吾「圧倒した力でプレミアに上がりたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡学園高の注目MF玄理吾はプレミア昇格を誓った

[3.26 船橋招待U-18大会 千葉U-18 1-1 静岡学園高]

 26日、「第26回船橋招待U-18サッカー大会」1日目が無観客で行われ、ジェフユナイテッド千葉U-18(千葉)対静岡学園高(静岡)戦は1-1で引き分けた。
 
 新1年生9人が先発した千葉U-18に対し、怪我人を複数抱える静岡学園は復帰のU-17日本代表右SB清水和馬(新3年)らが先発したものの、初戦(対東京Vユース、1-1)からメンバーを入れ替えての戦い。前半は静岡学園が圧倒的にボールを支配し、左サイドから仕掛けたSB野村海翔(新3年)がカットインシュートを決めたほか、MF西村湧志(新3年)が左サイドで突破を繰り返すなど下級生の相手を攻め立てた。

 だが、千葉U-18は朝岡隆蔵監督が「新1年生たちがよく頑張った」と評したように、ピッチに立った選手がゴール前で粘り強く応戦する。そして、幾度かカウンターを繰り出すと、後半13分にはFW倉林佑成(新1年)の仕掛けから折り返しをMF矢口駿太郎(新2年)が右足シュート。こぼれ球を拾ったFW浅川秀斗(新1年)がPKを獲得する。このPKを倉林が決めて同点に追いついた。

 静岡学園は後半、MF古川陽介(新3年)、MF玄理吾(新3年)とJクラブへの練習参加を経験している注目選手も投入。だが、玄が「途中出場で点を獲りたかったんですけれども、獲ることができなかったので、悔しい」と振り返ったように、ゴールへのやや気持ちが空回りし、攻め続けながらも引き分けている。

 静岡学園の21年度の大目標は2年ぶりの選手権優勝と、プレミアリーグ復帰だ。川口修監督が「基準が上がる」と語るプレミアリーグに常に身を置くこと。時之栖カップ(3月)で青森山田高(青森)と4-3の激闘を演じ、「毎週、あの強度の中で試合する」(川口監督)ことの重要性を再確認したという。

 玄は「リーグ戦(プリンスリーグ東海)は全勝して、圧倒した力でプレミアに上がりたいとみんなでは話しています」とコメント。静岡学園を“高校年代最高峰のリーグ戦”のステージに引き上げる。

 プリンスリーグ東海開幕を前に、Jクラブへの練習参加を経験した玄は、「高校年代との違いというか、トラップ・パスの正確さの違い、フィジカル面の違いを肌で感じました。(特に)自分の周りの5mでは絶対に相手に寄せられてもボールを失わないというところは追求していかないといけない。24時間をどれだけサッカーに費やすかでプロになれるか決まってくると思うので、突き詰めてやっていきたい」と意識をより高めている。

 “王国の精密時計”こと玄は、FCリブレ(兵庫)で静学OBの恩師の指導の下、日常的にドリブルテクニックを磨き、それを静岡学園で上のステージでも十分通用するような武器に変えてきた。まだまだ開幕までチーム内競争は続くが、自分が静学の攻撃を“循環”させる意気込み。24時間サッカーと向き合って技術を追求し、プレミア復帰、選手権制覇、高卒プロ入りという目標全てを勝ち取る。

(取材・文 吉田太郎)

TOP