beacon

五輪GK争いは熾烈な“三つ巴”…谷晃生「最後の最後まで競争して高め合えている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

GK谷晃生(湘南)

 登録メンバー枠の拡大により、“三つ巴”でのレギュラー争いが続くことになった東京五輪代表チーム。U-24日本代表GK谷晃生(湘南)は「こうやって最後の最後まで競争して高め合えているのは実感しているし、成長につながる部分でもある」と述べ、この経験を自身の糧にしていく構えだ。

 コロナ禍の影響により、東京五輪チームの登録メンバー枠が18人から22人に拡大。GKのレギュラー争いは当初からメンバー入りしていた谷、GK大迫敬介に加えて、バックアップメンバーとして入っていたGK鈴木彩艶も名乗りを挙げた。

 現状では6月のガーナ戦でフル出場し、ジャマイカ戦でも前半のゴールマウスを守った谷が正守護神争いを一歩リードしているとみられるが、確約された序列はない。それでも「あくまでも誰を使うかを選ぶのは監督。そこまでベストなコンディションに持っていくだけで、最高のパフォーマンスをして評価してもらうだけ」(谷)と果敢に挑んでいく姿勢を見せる。

 それどころか、谷にとってはライバルとの争いが成長のためのモチベーションとなっているという。

「同じアンダー世代からずっと一緒にやってきて、ここまでお互いに刺激し合いながら、お互いに高め合いながらやってきた。もちろんこれからもそうなると思う。お互いをリスペクトしているというか、僕も二人のいいところをどんどん見て学んで自分のものにしようと思っているし、お互いをサポートできている。いい雰囲気で練習できている」。

 そんなGKチームでの日々の練習には充実感を感じている様子。谷は川口能活GKコーチのもとでのトレーニングについて「細部までこだわることが必要だと感じているし、そこをどこまで突き詰められるか。練習でやれないと試合でできないし、キャッチするのか、弾くのか、弾くならどこに弾くのか、ポジショニングもそうだし、練習の中で落とし込みながら、試合を意図してやれている」と手応えを語った。

 そんな川口コーチからは「最終メンバーに選ばれるまでにいろいろなGKが選出されてきたし、そういう選手のぶんまで自信を持ってやらないといけない」と声をかけられ、「責任感を持って、アグレッシブに自分のプレーを最大限に出していければ」と自覚を深めた谷。「僕自身、これから続くサッカーキャリアの中で非常に大きな価値のある大会になると思うし、これから先のサッカーキャリアが変わるといっても過言ではない。そういう大会になる」。すぐそこに迫った大舞台に向け、まずは日々のトレーニングを大切にしながら一日一日を過ごしていく。

●東京オリンピック(東京五輪)特集ページ

TOP