beacon

3度目の対戦も拮抗した好勝負!名古屋U-18がPK勝利で広島ユース下しベスト4進出

このエントリーをはてなブックマークに追加

名古屋グランパスU-18はPK戦での勝利に喜び爆発!

[7.31 日本クラブユースサッカー選手権U-18大会準々決勝 広島ユース 1-1(PK1-4) 名古屋U-18 前橋総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場]

 31日、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会準々決勝の4試合が行われた。前橋総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場ではサンフレッチェ広島ユース(中国1)と名古屋グランパスU-18(東海2)が対戦した。プレミアリーグWESTの対戦では2-2、今大会グループステージでの対戦も0-0といずれもドロー。3度目の対戦も拮抗した好勝負となった。
 
 前半いきなり試合は動いた。広島ユースはFW棚田遼(3年)が名古屋U-18DFラインでの緩いパスをインターセプト。そのままゴール前まで持ち込んで右足を振り抜き、先制ゴールを決めた。「自分自身、自分のゴールが自信になりましたし、チームが勢いに乗ったと思いました」と棚田が語る通り、その後は広島ユースがサイドチェンジをうまく使った大きい展開から決定機をつくり出した。しばらくすると名古屋U-18も得意のドリブル突破を生かした攻撃を見せたが、広島ユースキャプテンDF光廣健利(3年)が「相手の両サイドハーフと2トップは技術も推進力もありますので、そこはしっかり警戒して、ボールを運ばれても足を出さず、体で対応できていました」と語る通り、うまく相手の攻撃を封じて、前半は広島ユースが1点リードで終えた。

 しかし後半、名古屋U-18はさらに攻撃の圧を強めた。右サイドハーフMF甲田英將(3年)やU-17日本代表候補のキャプテンFW真鍋隼虎(3年)が積極的な仕掛けで決定機をつくり、さらに後半14分に投入されたU-17日本代表候補FW貴田遼河(1年)も攻撃を活性化させていった。そして後半19分、コーナーキックのチャンスを得た名古屋U-18は、MF宇水聖凌(2年)のコーナーキックから、ニアサイドに飛び込んだU-20日本代表候補DF吉田温紀(3年)がヘディングシュートを決めた。「ニアゾーンの裏で触って自分は何回もゴールを決めています。こういう舞台で決めるという気持ちを練習から持っていました」と見事なゴールで同点に追いつくことに成功した。

 その後はオープンな展開となり、名古屋U-18は積極的なゴールに向かった仕掛けで、広島ユースはピッチを大きく使った展開で決定機をそれぞれつくり出したが、あと一歩でゴールを決めきれず、1-1のままPK戦に突入した。

 PK戦は互いに1人成功の後、2人目は名古屋U-18が成功で迎えた、後攻・広島ユースのFW森夲空斗(3年)が右に蹴ったPKを、名古屋U-18GK宮本流維(3年)がパンチングでかき出した。「PKは得意なので、ある程度駆け引きをしながら、いつも通りにできました。佐々木理コーチ(アカデミーダイレクター・U-18GKコーチ)といつも練習していた成果を出せました」と見事に駆け引きに勝った宮本はガッツポーズを見せた。3人目は名古屋U-18が成功し、広島ユースはMF池田柚生(3年)が枠の外に外してしまう。名古屋U-18は4人目の甲田がきっちり決めて、4-1で勝利。準決勝の浦和レッズユース戦に駒を進めた。

 名古屋U-18・古賀聡監督は「早い時間で失点しましたが、慌てずに自分たちがボールを支配する時間を作りながら、後半工夫しながらアクションを起こしたり、広がりを作ったり、相手を下げさせたり、チャンスをつくり出せて、セットプレーで得点でき、たくましく我慢強くアグレッシブに戦ってくれた選手を讃えたいです」と後半ゴールに向かって仕掛ける意識を高めて、同点に追いつけたことを評価した。

 今年に入り2度対戦した相手とのゲームだったが、古賀監督は「相手は関係ありません。自分たちのプレッシャーを嫌がらないチームはありません。自分たちが仕掛けて行けば必ず点が取れる自信を選手は持っていて、選手たちの中で自分たちのサッカーをつくり上げてくれています」と、手の内がある程度分かっていた相手に対しても、自分たちが主導権を握ってゴールに向かうスタイルを貫いたことも評価していた。以前トップチーム監督を務めた風間八宏前監督のスタイルを彷彿とさせる個人技に加え、たくましさを増した選手たちは優勝を目指して一丸となっている。

 一方、広島ユース・高田哲也監督は「良い形でゲームには入れて先制できたのですが、後半背後を突かれ出しました。守備は頑張っていたのですが失点し、その後はお互いチャンスもあり、こちらは決めきれないヘディングシュートもありました。PKは仕方ありません」と試合を振り返った。キャプテンの光廣は「プレミアでも今大会のグループステージでも引き分けだったので、僕たちは互角かそれ以上ということで、拮抗した試合になるのは分かっていました。守備は声をかけながら対応できていたのですが、コーナーキックで失点し、詰めの甘さが出ました」とセットプレーで一瞬の隙を突かれたことを悔やんだ。

 先制点の棚田は「後半追いつかれた後、自分がもう1点決められたらPKに行かずに決着できました」と追加点が欲しかったという。プレミアリーグWEST首位を走る広島ユースは、今大会ベスト8での敗退となったが、高田監督も光廣も棚田も「プレミアでは勝って借りを返す」と4度目の対戦で勝ち切りたいと口を揃える。「プレミア首位を守りきってファイナルに行きたいです」と高田監督は悔しい思いを糧に、プレミアリーグWEST優勝、チャンピオンシップ制覇に意欲を見せていた。

(取材・文 小林健志)
▼関連リンク
第45回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会特集

TOP