beacon

2年連続選手権3位、日本高校選抜入り、主将就任…顔つき変わった矢板中央GK藤井陽登、成長した姿を「見せなければいけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

矢板中央高の日本高校選抜GK藤井陽登は主将としてインターハイ日本一に挑戦する

 1年時の選手権でPK戦のヒーローになるなど準決勝進出に貢献して大会優秀選手選出。2度目となった今年1月の選手権でも2度のPK戦を制したほか、堅守・矢板中央高(栃木)の最後の砦としてシュートストップ、ハイボールの強さで2年連続の3位と大会優秀選手選出を果たした。

 迎えた3年目、GK藤井陽登(3年=十和田市立十和田中出身)の表情が明らかに逞しくなっている。今年は日本高校選抜に選ばれ、大学生との試合やU-18日本代表候補との試合を経験するなどプレーヤーとしても成長していることは間違いない。加えて、大きな要素となっているのが、インターハイ予選前の主将就任だ。

 昨年からレギュラー半数を残す今年の矢板中央は個性派集団。経験を重ねながら人間的に成長し、主将を託された藤井は、「個性が強いので、まとめるよりかは自分が引っ張っていく」と背中でチームを一つの方向へ向かわせようとしている。

「自分の中では、練習中の雰囲気づくりとか声で盛り上げるところとかは前より意識してやっています」と藤井。日本高校選抜や2年連続で全国3位を経験しているGKは、学んできたことを活かし、日本一になるための日常を求めてきた。高校世代屈指のビッグセーバーは、これまで以上に責任感を持って戦い、勝利を目指している。

 個人としても、インターハイは特別な大会だ。「去年の選手権から成長したところをこの夏の大会では見せなければいけないと思う。やってやるぞという気持ちが、あります」。2回目の選手権は、準決勝で青森山田高(青森)に0-5で大敗。あの敗戦は忘れていない。

「あれは自分が(力不足で)5失点してしまったようなものなので、悔しいです」。今年はプリンスリーグ関東で大差をつけられる試合もあったが、徐々に失点しないこと、ハイボールをキャッチしてから攻撃に繋げることなど、取り組んできたことが表現できるようになってきている。

 青森県出身の藤井は、青森山田へのリベンジの思いを強く持つが、まずは1年時の選手権初戦(PK戦で勝利)の再戦となる大分高(大分)戦に集中。そして、一つ一つ白星を重ね、インターハイで初の準々決勝、準決勝を乗り越えて「優勝まで行ければ良い」。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2021

TOP