beacon

出場校チーム紹介:東福岡(福岡)

このエントリーをはてなブックマークに追加

“赤い彗星”こと東福岡高が、選手権日本一を狙う

第97回全国高校サッカー選手権

東福岡高(福岡)

東福岡高関連ニュース


東福岡高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 4-0 浦和南高(埼玉)
[得点]大森真吾2、野寄和哉荒木遼太郎
2回戦 0-2 尚志高(福島)
■出場回数
6年連続20回目
■過去の最高成績
優勝(97、98、15年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
全国高校選手権4強2回(93、95年度)、全国高校総体優勝3回(97、14、15年)、同出場16回、全日本ユース(U-18)選手権優勝1回(97年)、同準優勝1回(96年)、同4強2回(94、03年)、プレミアリーグWEST2位2回(13、15年)
■監督
森重潤也
■主将
MF中村拓也(3年)
■今季成績
[総体](全国3回戦敗退)
県決勝 3-1 筑陽学園高
九州決勝 1-0 日章学園高(宮崎)
全国1回戦 2-1 矢板中央高(栃木)
全国2回戦 3-0 浦和南高(埼玉2)
全国3回戦 1-2 三浦学苑高(神奈川1)
[リーグ戦]
プレミアリーグWEST5位(9勝4分5敗)
[新人戦](県優勝、九州準優勝)
県決勝 3-0 筑陽学園高
九州決勝 1-3 大津高(熊本)

■予選成績
2回戦 0-0(PK2-0)飯塚高
準々決勝 2-1 高稜高
準決勝 3-2 東海大福岡高
決勝 2-1(延長)筑陽学園高
■都道府県予選決勝布陣&決勝メモ
[4-1-4-1]
     大森真吾
青木俊輔      野寄和哉
  中村拓也 荒木遼太郎
     牧山晃政
中西渉真      中村拓海
  丸山海大 西田翔央 
     松田亮

[決勝メモ] 
 新人戦決勝、インターハイ予選決勝と同じカードとなった筑陽学園高との決勝戦。前半32分、MF古賀勇貴(3年)が倒れながら出したスルーパスに反応したFW赤司匠主将(3年)のゴールで筑陽学園が先制する。だが、2試合連続で逆転勝ちしている東福岡は後半2分、DF中村拓海(3年)の右アーリークロスで抜け出したMF中村拓也主将(3年)が同点ゴールを奪う。ボールを握って攻める東福岡は後半間際にMF青木俊輔(1年)が放った左足シュートがポストに弾かれるなど80分間で試合を決めることこそできなかったものの、延長前半3分に勝ち越す。右サイドからのパスを中央で受けたMF福田翔生(3年)が左前方のスペースへパスを送る。これに走り込んだ1年生MF青木が、ニアサイドに左足シュートを決めて2-1。3試合連続で逆転勝ちした東福岡が6連覇を達成した。

MOM:青木俊輔(1年)
「1年生アタッカーが全国導く延長V弾!」

■予選取材記者(川端暁彦氏)チーム紹介
未完ながら秘める大きな可能性

 森重潤也監督が「まだ完成とは言えないけれど、力のある学年だと思っている」と語ったように、チームとしては未完ながら大きな可能性を秘めているのが今年の東福岡だ。
 両翼を使った伝統の攻めは今年も健在で、高い能力を持つ両サイドバックも絡んでいくサイドアタックは強力無比。相手が外の守りに気をとられれば、中央から主将のMF中村拓也(3年)、U-16日本代表MF荒木遼太郎(2年)を中心とした巧みな崩しが期待できる。守っても大会屈指のGK松田亮(3年)、U-17代表DF丸山海大(2年)、負傷から復活した大型DF西田翔央(3年)が構える最終ライン中央は実に頑健だ。
 選手権予選では1年生の青木俊輔が台頭し、決勝の決勝点を奪うなど破格のプレーを見せ付けた。チーム内競争が激しく、新しい選手が次々と出てくる部分は今年も変わらぬ東福岡の強み。選手権に向けて、また新たな選手の台頭も期待できそうだ。

編集部+α
 97年度の高校3冠、「雪の決勝」、選手権連覇、14、15年のインターハイ連覇、15年度選手権決勝での5-0快勝、「トリックFK」によるゴールなど記録にも、記憶にも残る戦いを見せてきた“赤い彗星”。プレミアリーグWESTに所属する高体連チームで唯一、11年の発足から同リーグに参戦し続けている強豪は、激戦区・福岡で頭一つ抜ける存在となっている。今回、福岡6連覇、20回目の選手権出場を達成。日本一を目指して全国に挑む。
■予選取材記者(川端暁彦氏)注目選手
FC東京内定。近代型SB
DF中村拓海(3年)
「FC東京内定、U-18日本代表にも名を連ねる攻撃的サイドバック。突破だけでなく組み立てにも絡んでいく」

ヒガシの大黒柱
MF中村拓也(3年)
「チームの大黒柱。正確なキックでチャンスを演出するほか、県決勝で見せたようにゴール前での怖さも出せる」

アジアV経験した俊英
MF荒木遼太郎(2年)
「U-16日本代表のアジア優勝メンバー。センス抜群の飛び出し、巧みなパスワークからヒガシの攻撃を彩る」

■過去の全国大会成績
【17年度 第96回(2回戦敗退)】
1回戦 3-0 尚志高(福島)
2回戦 0-1 富山一高(富山)
【16年度 第95回(8強)】
2回戦 1-0 東邦高(愛知)
3回戦 2-0 鹿児島城西高(鹿児島)
準々決勝 0-1 東海大仰星高(大阪)
【15年度 第94回(優勝)】
1回戦 3-0 遠野高(岩手)
2回戦 3-1 新潟明訓高(新潟)
3回戦 0-0(PK4-3)市立船橋高(千葉)
準々決勝 1-0 駒澤大高(東京B)
準決勝 2-0 星稜高(石川)
決勝 5-0 國學院久我山高(東京A)
【14年度 第93回(3回戦敗退)】
1回戦 2-0 三鷹高(東京B)
2回戦 3-0 草津東高(滋賀)
3回戦 0-3 静岡学園高(静岡)
【13年度 第92回(3回戦敗退)】
1回戦 6-0 米沢中央高(山形)
2回戦 3-0 佐賀東高(佐賀)
3回戦 0-0(PK5-6)日章学園高(宮崎)
【09年度 第88回(2回戦敗退)】
2回戦 0-2 岐阜工高(岐阜)
【07年度 第86回(8強)】
1回戦 4-1 松商学園高(長野)
2回戦 1-0 野洲高(滋賀)
3回戦 3-1 佐賀北高(佐賀)
準々決勝 0-0(PK2-4)流通経済大柏高(千葉)
【05年度 第84回(2回戦敗退)】
1回戦 2-0 伊勢崎商高(群馬)
2回戦 0-1 遠野高(岩手)
【04年度 第83回(2回戦敗退)】
2回戦 1-1(PK4-5)市立船橋高(千葉)
【02年度 第81回(8強)】
2回戦 4-0 岐阜工高(岐阜)
3回戦 2-0 山形中央高(山形)
準々決勝 2-3 滝川ニ高(兵庫)
【01年度 第80回(3回戦敗退)】
1回戦 3-0 国士舘高(東京B)
2回戦 4-3 東海大仰星高(大阪)
3回戦 1-1(PK5-6)前橋育英高(群馬)
【99年度 第78回(3回戦敗退)】
2回戦 3-0 磐城高(福島)
3回戦 0-3 市立船橋高(千葉)
【98年度 第77回(優勝)】
2回戦 1-0 金沢桜丘高(石川)
3回戦 3-0 遠野高(岩手)
準々決勝 1-0 室蘭大谷高(北海道)
準決勝 3-2 滝川ニ高(兵庫)
決勝 4-2 帝京高(東京A)
【97年度 第76回(優勝)】
1回戦 5-0 富山一高(富山)
2回戦 4-0 情報科学高(大分)
3回戦 2-0 国見高(長崎)
準々決勝 5-0 逗葉高(神奈川)
準決勝 3-1 丸岡高(福井)
決勝 2-1 帝京高(東京A)
【95年度 第74回(4強)】
1回戦 2-1 桐光学園高(神奈川)
2回戦 4-0 作陽高(岡山)
3回戦 3-0 近大附高(大阪)
準々決勝 0-0(PK5-4)市立船橋高(千葉)
準決勝 1-1(PK4-5)静岡学園高(静岡)
【94年度 第73回(3回戦敗退)】
2回戦 2-1 丸岡高(福井)
3回戦 0-2 市立船橋高(千葉)
【93年度 第72回(4強)】
2回戦 3-1 磐城高(福島)
3回戦 3-2 登別大谷高(北海道)
準々決勝 2-1 熊本商大附高(熊本)
準決勝 0-8 国見高(長崎)
【80年度 第59回(1回戦敗退)】
1回戦 1-4 岡崎城西高(愛知)
【79年度 第58回(1回戦敗退)】
1回戦 1-4 愛知高(愛知)
■登録メンバーリスト
1 GK 松田亮(3年)
2 DF 中村拓海(3年)
3 DF 中西渉真(3年)
4 DF 西田翔央(3年)
5 DF 岩城雄大(3年)
6 MF 中村拓也(3年)
7 MF 福田翔生(3年)
8 MF 野寄和哉(3年)
9 FW 大森真吾(3年)
10 MF 篠田憲政(3年)
11 MF 井本寛次(3年)
12 DF 知花健太郎(3年)
13 MF 知花康士朗(3年)
14 GK 豊島昂盟(3年)
15 DF 丸山海大(2年)
16 MF 牧山晃政(3年)
17 MF 青木俊輔(1年)
18 MF 荒木遼太郎(2年)
19 MF 石原利玖(3年)
20 FW 堺悠人(3年)
21 FW 中村駿介(3年)
22 DF 井崎涼輔(3年)
23 DF モヨ・マルコム強志(2年)
24 MF 佐藤聡史(1年)
25 GK 野見山大(2年)
26 DF 大串啓太郎(2年)
27 MF 井原直人(2年)
28 MF 永尾聖也(2年)
29 FW 岐部総志郎(2年)
30 MF 佐藤湧大(2年)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2018
★「第97回全国高校サッカー」全48代表校が決まる地区大会決勝を一挙放送!

「ゲキサカ」ショート動画

TOP