beacon

出場校チーム紹介:仙台育英高(宮城)

このエントリーをはてなブックマークに追加

3年連続34回目となる選手権に出場する仙台育英高

第98回全国高校サッカー選手権

仙台育英高(宮城)

仙台育英高関連ニュース


仙台育英高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 1-1(PK3-0)五條高(奈良)
[得点者]佐藤遼
2回戦 1-0 高川学園高(山口)
[得点者]吉田健太
3回戦 0-0(PK9-8)日大藤沢高(神奈川)
準々決勝 0-1 帝京長岡高(新潟)
■出場回数
3年連続34回目
■過去の最高成績
4強(56、64年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
全国高校総体出場19回、全日本ユース(U-18)選手権8強(02年)
■監督
城福敬
■主将
DF小林虎太郎(3年)
■今季成績
[総体](県4強)
県準決勝 0-1 聖和学園高
[リーグ戦]
プリンスリーグ東北4位(11勝2分5敗)
[新人戦](県4強、18年11月)
県準決勝 1-2(延長)聖和学園高

■予選成績
2回戦 2-0 東北高
準々決勝 7-0 石巻工高
準決勝 4-0 利府高
決勝 2-1聖和学園高
■都道府県予選決勝布陣図&決勝メモ
[4-4-2]
   佐藤遼   中山陸
豊倉博斗       中楯寛太
   島野怜  渡邊弘和
小林虎太郎      内山恵達
   中川原樹 杉田輝稲
      佐藤文太

[決勝メモ]
 前回大会決勝に続き、聖和学園高との決勝戦。前半17分、ミスから相手FW柴田弦哉(3年)に先制点を許した仙台育英だが、特長のハイプレスとサイド攻撃で反撃する。そして後半17分、CB杉田輝稲(3年)の左FKをCB中川原樹(3年)がダイビングヘッドで決めて同点に追いつく。さらに後半35分、右サイドを駆け上がった交代出場MF明石海月(1年)のクロスをMF豊倉博斗(2年)が1タッチで決めて2-1で逆転勝ちした。


■予選取材記者(小林健志氏)チーム紹介
破壊力抜群のサイド攻撃。攻守にバランス優れ上位も
 インターハイ予選では準決勝で宿敵・聖和学園高に敗れ、全国出場を逃したが、選手権決勝ではその聖和学園に2-1と逆転勝利し、3年連続の選手権全国大会出場を果たした。今年はサイドにスピードのある選手が多いのが特長で、MF中楯寛太(3年)と県予選決勝でも決勝ゴールを決めたMF豊倉博斗(2年)のサイドアタックにはキレがある。スーパーサブのMF明石海月(1年)のスピードも魅力で、クロスによる攻撃は破壊力抜群だ。一方の守備だが、1年時から守護神として活躍してきたGK佐藤文太(3年)やDF中川原樹(3年)が安定感を見せ、左SBに回るDF小林虎太郎(3年)も攻守にハードワークできる。攻守にバランスが取れ、上位進出も狙えそうだ。

編集部+α
 出場回数34回は歴代3位タイ。県予選準決勝ではFW佐藤遼(1年)が先制ゴールを決め、長身ボランチ・MF島野怜(1年)もダメ押し点を決めた。決勝では交代出場した1年生MF明石が決勝点をアシスト。経験豊富な城福敬監督(広島の城福浩監督の実兄)に起用された1年生や交代出場組が与えられたチャンスで結果を残した予選でもあった。競争によって生まれている勢いと、3年連続選手権出場のGK佐藤文、主将のDF小林の経験も力に上位進出を果たす。


■予選取材記者(小林健志氏)注目選手
成長続ける守護神、3年連続の選手権へ
GK佐藤文太(3年)
「経験豊富な守護神。安定したシュートストップに加え、ロングキックの精度も3年間で大きく向上した」

県予選3戦連発
MF豊倉博斗(2年)
「切れ味鋭い縦突破を見せるだけでなく、カットインしたり、クロスに合わせたりとシュート精度も非常に高い」

CB、左SBでもハイレベル
DF小林虎太郎(3年)
「CBを務めることが多かったが、県予選から左SBとしてプレー。ハードワークで攻守に貢献する」

■過去の全国大会成績
【18年度 第97回(2回戦敗退)】
1回戦 4-2 一条高(奈良)
2回戦 0-1 岡山学芸館高(岡山)
【17年度 第96回(1回戦敗退)】
1回戦 3-2 高松商高(香川)
2回戦 0-1 米子北高(鳥取)
【12年度 第84回(2回戦敗退)】
1回戦 5-1 高知高(高知)
2回戦 1-3 京都橘高(京都)
【04年度 第83回(3回戦敗退)】
2回戦 0-0(PK5-4)近大和歌山高(和歌山)
3回戦 1-3 前橋商高(群馬)
【03年度 第82回(2回戦敗退)】
1回戦 4-1 奈良育英高(奈良)
2回戦 0-1 立正大淞南高(島根)
【02年度 第81回(1回戦敗退)】
1回戦 1-1(PK1-4)野洲高(滋賀)
【99年度 第78回(2回戦敗退)】
1回戦 7-2 土佐高(高知)
2回戦 0-2 市立船橋高(千葉)
【97年度 第76回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 山城高(京都)
【96年度 第75回(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 鹿児島実高(鹿児島)
【94年度 第73回(1回戦敗退)】
1回戦 2-2(PK3-4)守山北高(滋賀)
【92年度 第71回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 山口高(山口)
2回戦 0-1 徳島市立高(徳島)
【91年度 第70回(2回戦敗退)】
1回戦 4-0 与勝高(沖縄)
2回戦 0-2 桐蔭学園高(神奈川)
【89年度 第68回(8強)】
2回戦 1-0 大分工高(大分)
3回戦 2-0 北陽高(大阪)
準々決勝 0-1 南宇和高(愛媛)
【88年度 第67回(3回戦敗退)】
1回戦 1-0 徳島商高(徳島)
2回戦 1-0 秋田商高(秋田)
3回戦 0-1 清水市立商高(静岡)
【86年度 第65回(2回戦敗退)】
1回戦 2-0 山城高(京都)
2回戦 0-2 室蘭大谷高(北海道)
【85年度 第64回(1回戦敗退)】
1回戦 1-1(PK2-4)大淀高(奈良)
【79年度 第58回(2回戦敗退)】
1回戦 2-0 南宇和高(愛媛)
2回戦 1-5 愛知高(愛知)
【78年度 第57回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 島原商高(長崎)
【77年度 第56回(1回戦敗退)】
1回戦 1-3 水口高(滋賀)
【75年度 第54回(1回戦敗退)】
1回戦 0-3 前橋工高(群馬)
【74年度 第53回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 山口高(山口)
【72年度 第51回(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 宇都宮学園高(栃木)
2回戦 0-2 福岡商高(福岡)
【71年度 第50回(2回戦敗退)】
1回戦 3-2 益田農林高(島根)
2回戦 0-1 壬生川工高(愛媛)
【70年度 第49回(1回戦敗退)】
1回戦 0-2 広島国泰寺高(広島)
【67年度 第46回(1回戦敗退)】
1回戦 1-4 習志野高(千葉)
【65年度 第44回(2回戦敗退)】
1回戦 3-1 徳島商高(徳島)
2回戦 1-3 習志野高(千葉)
【64年度 第43回(4強)】
1回戦 2-1 多々良学園高(山口)
2回戦 5-1 熊本工高(熊本)
準々決勝 2-1 秋田商高(秋田)
準決勝 1-3 浦和市立高(埼玉)
【60年度 第39回(2回戦敗退)】
2回戦 4-0 熊本工高(熊本)
準々決勝 1-8 浦和市立高(埼玉)
【59年度 第38回(2回戦敗退)】
1回戦 2-0 山口高(山口)
2回戦 0-6 浦和市立高(埼玉)
【57年度 第36回(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 舟入高(広島)
【56年度 第35回(4強)】
2回戦 3-2 神戸高(兵庫)
準々決勝 4-1 北宇和高(愛媛)
準決勝 0-2 浦和西高(埼玉)
【54年度 第33回(8強)】
1回戦 2-1 舟入高(広島)
2回戦 4-3 富岡西高(徳島)
準々決勝 0-1 朝鮮人学校(東京)
【48年度 第27回(1回戦敗退)】
1回戦 0-5 山田高(福岡)

■登録メンバーリスト
1 GK 佐藤文太(3年)
2 DF 角田一期(3年)
3 DF 小林虎太郎(3年)
4 DF 大塚俊輝(1年)
5 DF 中川原樹(3年)
6 DF 杉田輝稲(3年)
7 MF 島野怜(1年)
8 MF 渡邊弘和(2年)
9 FW 中山陸(3年)
10 FW 山口蓮(3年)
11 MF 豊倉博斗(2年)
12 GK 及川開世(3年)
13 FW 吉田健太(2年)
14 FW 中田彪吾(3年)
15 FW 佐藤遼(1年)
16 MF 明石海月(1年)
17 MF 谷内達(3年)
18 MF 佐藤龍之介(3年)
19 MF 中楯寛太(3年)
20 DF 内山恵達(2年)
21 GK 村松広大(3年)
22 MF 中村宥太郎(1年)
23 MF 菅井文太(3年)
24 DF 安藤豪(2年)
25 DF 工藤瑛貴(2年)
26 DF 細田翔(2年)
27 DF 大村海裕(3年)
28 MF 松本銀士(1年)
29 MF 斉藤涼優(2年)
30 MF 小林純太(1年)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2019

TOP