beacon

四中工が壮絶な点の取り合いからPK戦制す!!市船撃破の日章学園は2戦連続PK戦勝利ならず

このエントリーをはてなブックマークに追加

四日市中央工が死闘を制した

[1.3 選手権3回戦 四日市中央工高 3-3(PK4-3) 日章学園高 フクアリ]

 第98回全国高校サッカー選手権は3日、各地で3回戦を行い、フクダ電子アリーナの第1試合では四日市中央工高(三重)と日章学園高(宮崎)が対戦した。試合は3-3のまま決着が付かず、PK戦に突入。PK4-3で四日市中央工が死闘を制した。5日の準々決勝では矢板中央高(栃木)と対戦する。

 6大会ぶりの初戦突破を果たし、3回戦まで駒を進めてきた四日市中央工はここまでの2試合に先発していたFW井上駿(3年)がベンチスタートとなり、いずれも途中出場だったMF匂坂俊介(2年)を先発起用。匂坂はボランチに入り、MF森夢真主将(3年)がトップ下の位置でFW田口裕也(3年、鳥取内定)と縦関係の2トップを組んだ。

 日章学園は2回戦・市立船橋戦(0-0、PK7-6)で退場処分を受けたDF古賀照也(2年)が出場停止。代わってDF宮永健太(3年)がセンターバックで今大会初出場初先発を果たしたが、不運な形で先制を許してしまった。

 前半11分、自陣PA内から宮永が縦に出したパスを森がカット。こぼれ球をもう一度宮永が大きく蹴り出そうとしたが、クリアは素早く詰めた森に当たって跳ね返り、フワリと浮き上がったボールはGK福山智仁(3年)の頭上を越えてゴールマウスに吸い込まれた。

 森は1回戦から3試合連続ゴールとなり、これで3戦4発。一方の日章学園は前半23分、宮永を下げてDF川越央翔(2年)をセンターバックに投入する。同時に反撃も強め、前半28分にはFW鈴木陽介(3年)のパスからMF日吉悠真(2年)がフィニッシュに持ち込むが、シュートは枠外。四日市中央工は劣勢の時間もDF鐘ヶ江秀太(3年)、GK有留奎斗(3年)の体を張ったディフェンスで我慢した。

 流れに乗り切れない日章学園は前半38分に2枚目のカードを切る。MF齊藤元太(3年)に代えてMF藤本優希(1年)を投入。先発のFW木脇蓮苑(1年)、MF葭岡遥来(1年)に続いて昨年度の全国中学校サッカー大会を制した日章学園中トリオがピッチに立った。

 すると1点ビハインドで折り返した後半6分、日章学園がエースの一撃で試合を振り出しに戻した。DF阿部稜汰主将(3年)から縦パスを受けた森がドリブルで中央から右に流れながら体を思い切りひねって右足でシュート。これがゴール左に吸い込まれ、1-1の同点に追いついた。

 勢いに乗った日章学園が一気に逆転する。後半10分、左CKのショートコーナーからDF濱松凜(3年)が右足でクロス。これを木脇が頭で捉えた。165cmの1年生がヘディングシュートで勝ち越しゴール。逆転を許した四日市中央工は直後の後半11分、匂坂に代えて日本代表FW浅野拓磨(パルチザン)の実弟であるMF浅野快斗(3年)を投入した。

 試合はここから激しい点の取り合いになる。四日市中央工は後半13分、森の右CKにMF宮木優一(2年)が頭で合わせる同点ゴール。同16分には相手のハンドで獲得したPKを森が落ち着いて決め、3-2と再逆転に成功した。しかし、そのわずか1分後、日章学園は鈴木がPA内で倒され、こちらもPKを獲得。後半18分、鈴木がこのPKを自らゴール右に沈め、3-3とした。

 その後は一転して膠着状態に。互いに決め手を欠くまま試合は終盤に入る。日章学園は後半アディショナルタイム、GK福山智仁(3年)に代えてGK清原寛斗(2年)を投入。市立船橋戦でも“PK戦用GK”として試合終了間際に投入され、PK戦勝利の立役者となった清原が再び登場した。

 3-3のままPK戦に突入すると、清原が四日市中央工の2人目を止めるが、四日市中央工GK有留奎斗(3年)も日章学園の4人目を見事にストップ。3-3の同点で迎えた5人目、先攻の四日市中央工はDF永崎楓人(3年)が成功させたが、日章学園は1年生の木脇が左ポストに当ててしまう。PK4-3で四日市中央工が勝利。激闘を制し、8強入りを決めた。

(取材・文 西山紘平)
●【特設】高校選手権2019

TOP