beacon

名門校対決は0-2から追いついた作陽がPK戦で星稜下す! 2回戦は東福岡と対戦

このエントリーをはてなブックマークに追加

作陽高がPK戦を制し、初戦突破(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[12.31 選手権1回戦 星稜高2-2 PK3-5作陽高 等々力]

 第99回全国高校サッカー選手権は31日、各地で1回戦を行い、等々力陸上競技場の第2試合は星稜高(石川)と作陽高(岡山)が対戦した。作陽は0-2から後半FW杉本翔(3年)の2ゴールで追いつくと、2-2で突入したPK戦に5-3で勝利。来年1月2日の2回戦は東福岡高(福岡)と対戦する。

 星稜は4-4-2のフォーメーションでGKは山内友登(2年)、4バックは右からDF西尾友希(3年)、DF中村実月(2年)、DF中尾海世(2年)、DF竹内一馬(3年)。右サイドハーフにMF伊藤士苑(3年)、左にMF川本虎太郎(3年)。MF廣島大雅(3年)とMF中村領優(3年)のダブルボランチで、2トップはMF宮原秀仁(3年)とFW千葉大護(3年)がコンビを組んだ。

 作陽も4-4-2を採用し、GKは徳本乃耶(3年)、4バックは右からDF星川玲男(3年)、DF原田涼汰(2年)、DF東田悠斗(3年)、DF中井陸人(2年)。ボランチはMF奥龍太郎(3年)とMF西田達哉(2年)がコンビを組み、右サイドハーフにFW西村颯人(2年)、左にMF藤本健吾(3年)。FW美濃祥真(3年)と杉本が2トップを形成した。

 強力な攻撃陣を要する名門校対決は、星稜が先手を取った。前半18分、右サイドから西尾が入れたロングスローを中村がフリックすると、抜け出した中尾がゴール左、角度のない位置から左足シュート。相手DFがクリアを試みたボールがゴールマウスに吸い込まれた。さらに前半終了間際の40+1分、千葉が鮮やかな直接FK弾。PA手前から右足を振り抜くと、低い弾道のシュートがゴール左隅に突き刺さった。

 作陽は2点を追う展開となったが、「前半は大量失点をしないように、後半に向けていい準備をできるように我慢した」と酒井貴政監督。後半開始からキープ力のあるFW大森椋平(3年)を投入して流れを引き寄せると、迫力のあるサイド攻撃で押し込み、40分間でシュート8本を浴びせた。

 中でも、前線で高さとフィジカルの強さを発揮した杉本が後半5本のシュートを放ち、ゴールを脅かし続ける。まずは後半10分、右後方からのFKを中井が左足で蹴り込むと、ファーサイドの杉本がヘッドで捉え、1点を返した。後半12分には自陣から奥がロングフィードを送り、背後に抜け出した杉本が左足シュート。これは至近距離でGK山内の好セーブに阻まれた。

 勢いに乗る作陽は後半21分に西田のCKでチャンスを迎えるなど攻め立てると、後半26分に試合を振り出しに戻した。右サイドのゴールライン際から星川がファーサイドへふわりと浮かせたボールを入れ、競り勝った杉本が再びヘッドで叩き込んだ。怒涛の猛攻が実り、0-2から追いついた作陽。星稜は後半27分、宮原を下げて県予選15得点で得点王のFW佐々木真之介(3年)を送り込んだ。

 作陽は後半30分、大森が杉本とワンツーの形で中央を突破し、決定的なシュートを打ったが、わずかに枠を外れた。決勝点は生まれず、2-2でPK戦に突入。両チーム2人目までが成功すると、星稜3人目のコースを読んだGK徳本がPKストップ。5人目の杉本まで全員が成功した作陽がPK5-3で競り勝ち、2回戦に進出した。

(取材・文 佐藤亜希子)
●【特設】高校選手権2019

TOP