beacon

夏に青森山田を苦しめた米子北が涙…冬はまさかの初戦敗退「粘り切ったほうが勝つ試合。粘り負けた」

このエントリーをはてなブックマークに追加

米子北高がまさかの初戦敗退(写真協力『高校サッカー年鑑』)

[12.31 選手権2回戦 米子北2-2 PK2-3矢板中央高 柏の葉]

 冬の挑戦は早すぎる幕切れとなった。米子北高は夏に王者・青森山田高を苦しめた、今年度のインターハイ準優勝校。雪辱の日本一を目指し、上位躍進も期待された今大会は強豪校がひしめきあう“死のブロック”に入ると、まさかの初戦敗退となった。

「粘り切ったほうが勝つかなという試合を戦っていた。(先に)1点を取ってからも、取られる危機感は持ちながら、もう1点を取りにいこうという思いもあった。粘り負けたという感じです」。初戦で潰し合った強豪校対決を、中村真吾監督はそう振り返った。

 互いに堅守速攻を掲げ、戦前から“我慢比べ”が予想された好カードは前半35分、米子北が先手を取った。岡山内定MF佐野航大(3年)が自陣から絶妙なロングフィードを入れると、FW福田秀人(2年)が鋭く背後のスペースへと走り込む。相手DFからボールを奪い返した福田は飛び出したGKをかわし、冷静に右足シュートを流し込んだ。

 しかし、後半は2失点で逆転を許す展開となり、苦しい時間帯が続く。交代枠を使って攻撃の枚数を増やすと、最後の反撃が実った。後半アディショナルタイム1分にFW山田楓元(2年)が起死回生の同点ゴール。土壇場で試合を振り出しに戻した。

 勢いのままに飲み込みたかったが、迎えたPK戦は今大会ナンバーワンGKの藤井陽登(3年)が立ちはだかった。3人目、4人目が連続で藤井に止められると、5人目の主将DF鈴木慎之介(3年)もコースを読み切られ、3人連続で失敗。肩を落とした鈴木主将は「自分が外してしまって、結果負けてしまったので悔しい気持ちです」と言葉を絞り出した。

 インターハイ準優勝校。追われる立場になった重圧もあったはずだが、「きょうに関しては準優勝のプレッシャーを感じて重たくなった部分はなかったと思う」。そう強調した中村監督は「逆に、矢板中央さんは2年連続選手権ベスト4というプレッシャーがある。今回も競った試合を結果勝ったところに、チームの厚みを感じた。勝ち方はうちよりも徹底している。この経験から、また強くなって帰ってきたい」と勝者を称えた。

(取材・文 佐藤亜希子)

●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら

TOP