beacon

[ゲキサカ×U-17高校選抜候補]瀬戸内MF江川楓「成長したところは判断スピード」

このエントリーをはてなブックマークに追加

瀬戸内高の技巧派MF江川楓は選考合宿でチームをサポート。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 第100回全国高校サッカー選手権の終了後、2022年U-17日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第100回全国高校サッカー選手権などで活躍した候補選手たちが紅白戦や練習試合を実施し、U-17日本高校選抜メンバー入りを争った。ゲキサカは2022年のU-17日本高校選抜をサポートするsfida(スフィーダ)と『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 MF江川楓(2年=福山ローザス・セレソン出身)は、技術力と判断力を兼備する選手が揃う瀬戸内高(広島)の中盤で存在感。試合の中でゲームメーク、ラストパスなどスキル、対応力を有効に活用し、ミドルシュートも撃ち込むなどゴールへの意識も高い。昨年のU-17日本高校選抜の活動に続く選出。選考合宿は怪我のためリハビリに集中していた江川が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2022年の目標などについてコメントした。

■着用スパイクとその理由
プーマ キング(KING)

■進路希望
大学(桐蔭横浜大学)

―第100回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「ゴールに向かう姿勢を強く見せられたが、ボールを失う回数だったり、対人の強さなど課題がたくさん見つかった試合でした」

―日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「まだこの環境下の中でサッカーが出来ることにとても嬉しい気持ちでした。しかし、直前の練習で怪我をしてしまったので、リハビリだったり、チームのサポートしか出来ないけれど、同じポジションの選手でうまい選手ばかりなので、見て学んだり、今自分に出来ることをし、有意義な合宿にしたいと思います」

―誰にも負けたくない武器と、2021年に最も成長したところは?
「武器はリズムを作り出すパス。成長したところは判断スピードです。1年間、上の学年とプレーしてきて、意識するようになりました」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
有吉勇人君、長谷川大貴君(ともに瀬戸内3年)です。一人で局面を打開する力だったり、基礎技術、判断の質すべてにおいてレベルが高く、毎回練習や試合で衝撃を受けていました」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「選手は(先輩で拓殖大の)竹森康太君です。1年生の時、一緒にプレーをさせてもらっていたけれど、あんなにうまい人は見たことないというくらい、最初見た時は衝撃的でした」

―2022年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「個人としてはプリンスリーグで6点以上を取ることで、チームとしてはプレミアリーグ昇格です。将来はJ1で活躍出来る選手」

(取材協力=スフィーダ、『高校サッカー年鑑』)
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら

TOP