第100回選手権。都道府県予選決勝敗退も、活躍、個性光った選手たち48選(東日本編)
第100回全国高校サッカー選手権は青森山田高(青森)が3年ぶり3度目の優勝を成し遂げた。都道府県予選を勝ち抜いた選手たちが全国大会で躍動したが、ゲキサカは予選決勝敗退校の選手にも注目。編集部・吉田がチェックした各予選準優勝校から、光った選手を一人ずつ、計48人ピックアップする。第1回は北海道~岐阜県までの東日本24選手を紹介。
旭川実高DF中村大剛(3年)
「主将は最終ラインで存在感。出足鋭い潰し、クロスへの対応の良さに加え、正確な右足キックで攻撃の起点に」
八戸学院野辺地西高MF木村大輝(3年)
「デザインされたCKによって全国王者・青森山田から先制ヘッド。3バックの前方で相手の猛攻を粘り強く食い止めた」
盛岡商高FW原田優汰(1年)
「決勝では後半ラストプレーで劇的な同点ヘッド。ゴール前での鋭い感覚を持ち、相手DFよりも先に反応してシュート連発」
聖和学園高MF柿沼弘大(3年)
「ドリブル軍団の10番はDFの股間を通したり、前に潜り込むドリブル、コンビネーションでサイドを攻略」
明桜高MF内藤蒼空(3年)
「エースFW田中将太(3年)が負傷交代する中、苦しい時間帯でも足を動かし、身体を張った攻守を継続。延長戦でもボランチの位置から飛び出し、シュート」
東海大山形高MF須貝秋良(2年)
「決勝では後半から出場。ボランチの位置でボールに絡み、ゴール前へ侵入する動きも。空中戦での抜群の強さ含めて存在感」
学法石川高DF円道竣太郎(3年)
「182cmCBはセットプレーの攻防では尚志CBアンリと激しいマッチアップ。相手の攻撃を力強く跳ね返し続け、試合終盤に同点ゴール」
明秀日立高DF長谷川皓哉(3年)
「茨城決勝で最も目立っていたCB。身長は175cmほどだが、空中戦で圧倒的な強さ。対人守備、長短のパスでも能力の高さを印象づけた」
佐野日大高MF向井俊貴(2年)
「GK吉野翼(3年)やDF陣が跳ね返したボールを落ち着かせ、キープ力、左足キックも活かして攻撃の起点に」
桐生一高DF倉上忍(3年)
「1試合の走行距離はチーム随一。長身左SBは抜群のスプリント力と推進力で左サイドからゴールへ迫り、シュートを撃ち込む」
浦和南高GK黒田海渡(3年)
「激戦区埼玉で初戦から決勝の延長後半に失点するまで無失点。183cmの長身を活かし、ハイボールを確実にキャッチ。反応の良さも光る」
市立船橋高FW郡司璃来(1年)
「流経大柏との千葉名門対決で先制点。豊富なアイディアをテクニックで表現。アタッキングサードでとても怖い存在に」
國學院久我山高FW塩貝健人(2年)
「0-3の前半終盤に投入されると、その推進力溢れるドリブルと左足シュート、そしてゴールで反撃の中心になった」
大成高GKバーンズ・アントン(3年)
「決勝では前半に左手ワンハンドでのビッグセーブ。町田加入の守護神は細かなコーチング含めてゴール前で存在感」
相洋高DF後藤康介(3年)
「決勝の後半、相手俊足FWの抜け出しに2度決定機を作られたが、いずれもノーファウルでストップ。対人守備、精度の高いキックも魅力の左SB」
韮崎高MF佐藤寧峰(3年)
「ボランチを務める主将はDFラインに入ってクロスをクリアするなど、的確な位置取りでピンチの芽を摘んだ。プレーと声で伝統校を牽引」
長野日大高FW傘木大翔(3年)
「50m走6秒1の俊足ドリブラー。先制点に繋がるFKを獲得するなど、堅守速攻のチームを最前列で牽引した」
北越高FW高橋航輝(1年)
「高橋ツインズの兄はパワフルなストライカー。帝京長岡相手に最前線でボールを収め、強引な仕掛けから足を振った」
富山工高MF前田暖人(3年)
「アンカーに入り、富山一相手に随所で賢さとテクニックを発揮。好パスでチャンスメークし、的確なコーチングも」
鵬学園高FW加納里玖也(2年)
「高くて、強くて、速い181cmのストライカー。星稜DFにも競り負けずにボールを収め、決定的なシュートを撃ち込んだ」
北陸高FW西川生成(2年)
「我慢の展開の中、187cmFWは前線でボールを収め、献身的な守備も。丸岡から1点をもぎ取ったMF清水慧吾主将(3年)らとともに健闘」
藤枝東高DF野田隼太郎(1年)
「1年生右SBはマッチアップした注目ドリブラー、静岡学園MF古川に良く食い下がり、幾度か奪い返しに成功。左SB恒岡大雄主将(3年)とともに好守を見せた」
名古屋高DF川村天斗(3年)
「プレースキッカーも務めた左利きのストッパー。183cmDFはゴール前で高さと安定感も発揮する」
中京高DF小林巧弥(3年)
「180cmのCBは、利き足の右足以上の武器となっている左足の対角のフィードなどで攻撃の起点に。観察力、危機察知力も特長だ」
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら
旭川実高DF中村大剛(3年)
「主将は最終ラインで存在感。出足鋭い潰し、クロスへの対応の良さに加え、正確な右足キックで攻撃の起点に」
八戸学院野辺地西高MF木村大輝(3年)
「デザインされたCKによって全国王者・青森山田から先制ヘッド。3バックの前方で相手の猛攻を粘り強く食い止めた」
盛岡商高FW原田優汰(1年)
「決勝では後半ラストプレーで劇的な同点ヘッド。ゴール前での鋭い感覚を持ち、相手DFよりも先に反応してシュート連発」
聖和学園高MF柿沼弘大(3年)
「ドリブル軍団の10番はDFの股間を通したり、前に潜り込むドリブル、コンビネーションでサイドを攻略」
明桜高MF内藤蒼空(3年)
「エースFW田中将太(3年)が負傷交代する中、苦しい時間帯でも足を動かし、身体を張った攻守を継続。延長戦でもボランチの位置から飛び出し、シュート」
東海大山形高MF須貝秋良(2年)
「決勝では後半から出場。ボランチの位置でボールに絡み、ゴール前へ侵入する動きも。空中戦での抜群の強さ含めて存在感」
学法石川高DF円道竣太郎(3年)
「182cmCBはセットプレーの攻防では尚志CBアンリと激しいマッチアップ。相手の攻撃を力強く跳ね返し続け、試合終盤に同点ゴール」
明秀日立高DF長谷川皓哉(3年)
「茨城決勝で最も目立っていたCB。身長は175cmほどだが、空中戦で圧倒的な強さ。対人守備、長短のパスでも能力の高さを印象づけた」
佐野日大高MF向井俊貴(2年)
「GK吉野翼(3年)やDF陣が跳ね返したボールを落ち着かせ、キープ力、左足キックも活かして攻撃の起点に」
桐生一高DF倉上忍(3年)
「1試合の走行距離はチーム随一。長身左SBは抜群のスプリント力と推進力で左サイドからゴールへ迫り、シュートを撃ち込む」
浦和南高GK黒田海渡(3年)
「激戦区埼玉で初戦から決勝の延長後半に失点するまで無失点。183cmの長身を活かし、ハイボールを確実にキャッチ。反応の良さも光る」
市立船橋高FW郡司璃来(1年)
「流経大柏との千葉名門対決で先制点。豊富なアイディアをテクニックで表現。アタッキングサードでとても怖い存在に」
國學院久我山高FW塩貝健人(2年)
「0-3の前半終盤に投入されると、その推進力溢れるドリブルと左足シュート、そしてゴールで反撃の中心になった」
大成高GKバーンズ・アントン(3年)
「決勝では前半に左手ワンハンドでのビッグセーブ。町田加入の守護神は細かなコーチング含めてゴール前で存在感」
相洋高DF後藤康介(3年)
「決勝の後半、相手俊足FWの抜け出しに2度決定機を作られたが、いずれもノーファウルでストップ。対人守備、精度の高いキックも魅力の左SB」
韮崎高MF佐藤寧峰(3年)
「ボランチを務める主将はDFラインに入ってクロスをクリアするなど、的確な位置取りでピンチの芽を摘んだ。プレーと声で伝統校を牽引」
長野日大高FW傘木大翔(3年)
「50m走6秒1の俊足ドリブラー。先制点に繋がるFKを獲得するなど、堅守速攻のチームを最前列で牽引した」
北越高FW高橋航輝(1年)
「高橋ツインズの兄はパワフルなストライカー。帝京長岡相手に最前線でボールを収め、強引な仕掛けから足を振った」
富山工高MF前田暖人(3年)
「アンカーに入り、富山一相手に随所で賢さとテクニックを発揮。好パスでチャンスメークし、的確なコーチングも」
鵬学園高FW加納里玖也(2年)
「高くて、強くて、速い181cmのストライカー。星稜DFにも競り負けずにボールを収め、決定的なシュートを撃ち込んだ」
北陸高FW西川生成(2年)
「我慢の展開の中、187cmFWは前線でボールを収め、献身的な守備も。丸岡から1点をもぎ取ったMF清水慧吾主将(3年)らとともに健闘」
藤枝東高DF野田隼太郎(1年)
「1年生右SBはマッチアップした注目ドリブラー、静岡学園MF古川に良く食い下がり、幾度か奪い返しに成功。左SB恒岡大雄主将(3年)とともに好守を見せた」
名古屋高DF川村天斗(3年)
「プレースキッカーも務めた左利きのストッパー。183cmDFはゴール前で高さと安定感も発揮する」
中京高DF小林巧弥(3年)
「180cmのCBは、利き足の右足以上の武器となっている左足の対角のフィードなどで攻撃の起点に。観察力、危機察知力も特長だ」
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら
「ゲキサカ」ショート動画
- #佐野日大高
- #名古屋高
- #國學院久我山高
- #大成高
- #市立船橋高
- #旭川実高
- #明秀日立高
- #桐生一高
- #盛岡商高
- #藤枝東高
- #韮崎高
- #長野日大高
- #北越高
- #聖和学園高
- #東海大山形高
- #学法石川高
- #鵬学園高
- #八戸学院野辺地西高
- #浦和南高
- #北陸高
- #中京高
- #明桜高
- #相洋高
- #富山工高
- #バーンズ・アントン
- #長谷川皓哉
- #恒岡大雄
- #倉上忍
- #内藤蒼空
- #田中将太
- #野田隼太郎
- #円道竣太郎
- #柿沼弘大
- #佐藤寧峰
- #郡司璃来
- #木村大輝
- #吉野翼
- #小林巧弥
- #後藤康介
- #中村大剛
- #須貝秋良
- #清水慧吾
- #加納理玖也
- #黒田海渡
- #川村天斗
- #西川生成
- #前田暖人
- #高橋航輝
- #傘木大翔
- #塩貝健人
- #向井俊貴
- #原田優汰