beacon

聖和学園が6年ぶり全国で初戦突破!! 圧巻ドリブルで支配、得点は「あまり練習ではやらない」セットプレー2発

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW桃原泰河(3年)が先制ゴール

[12.29 選手権1回戦 聖和学園高 2-0 大分高 オリプリ]

 第101回全国高校サッカー選手権は29日、1回戦を各地で行い、ゼットエーオリプリスタジアムの第2試合では聖和学園高(宮城)が大分高(大分)を2-0で破った。31日の2回戦では東山高(京都)と対戦する。

 ドリブルを磨き上げてきた聖和学園と、パスワークにこだわってきた大分による技巧派対決。試合の主導権を握ったのは聖和学園だった。

 聖和学園はこの日、予選で採用してきた4-2-3-1ではなく、3-4-3のシステムを採用。前がかりの布陣でボールを支配し、守備ブロックを敷いてきた相手を押し込むと、シャドーのMF藤田晴(3年)とMF榁木良雅(3年)が徹底的なドリブル突破を敢行。ストライカーのFW桃原泰河(3年)、ウイングバックのMF石澤海陽(3年)とDF金井太一(3年)も随所に絡み、敵陣深くに攻め入る場面を何度もつくった。

 一方の大分も脳腫瘍から復帰したDF大石吾乃(3年)を中心に粘り強い守りを繰り広げ、危険なシュートは打たせない。終盤にはセットプレーからDF下村太智(3年)がヘディングシュートを放つなど、理想どおりの展開ではないながらも相手としっかり渡り合い、0-0のままハーフタイムを迎えた。

 それでも後半8分、聖和学園がセットプレーから試合を動かした。石澤のドリブル突破で相手のファウルを誘い、左サイド深くでFKを獲得すると、DF雫駿介(3年)の左足キックがゴール前へ。これに合わせたのはプリンスリーグ東北得点王の桃原。完璧なヘディングシュートでネットを揺らし、貴重な先制点を奪った。

 なおも勢いを止めない聖和学園は後半12分、今度は右サイド深くでFKを獲得すると、キッカーの雫がインスイングのボールをゴール前へ。これに反応した榁木がフリック気味のヘディングシュートでボールの軌道を変え、見事にゴールマウスに流し込んだ。「あまり練習ではやらない」(加見成司監督)というセットプレーから2発。いずれも雫のアシストで得点が生まれた。

 2点ビハインドとなった大分はその後、FW佐藤翼(3年)、MF青山京志郎(3年)を中心に攻撃を組み立てるも、相手の鋭い寄せに苦しむ時間が続く。一方の聖和学園は後半40分、雫の強烈なミドルシュートがクロスバーを叩くなど、勢いのある攻撃を継続。そのまま試合はタイムアップ。聖和学園が6年ぶりの全国舞台で初戦突破を果たした。

 試合後、聖和学園の加見監督は「ボールを持たせてもらう時間が増えたので、相手が対策を練ってきたので難しいゲームになった。あまり期待していないセットプレーで点が入ったので助かった」と苦笑い。雫の左足キックを「一つのうちの武器なので、いい形で2点が入ってよかった。ああいうところでファウルをすると彼のFKがあるというのは一つの強み」と称えた。

 市原緑高出身の指揮官にとって、ゼットエーオリプリスタジアムは地元。「やっぱり楽しい。僕はここの市原に高校3年間通っていた人間で、チームを連れて全国選手権ができて幸せ。子どもに感謝したい」。2日後の2回戦も同じ会場で戦う。「次は優勝候補の東山さんなので思い切って、自分たちの積み重ねてきたサッカーがどれだけできるかやりたい。相当上手なのでなんとか食らい付いて頑張りたい」と意気込んだ。

(取材・文 竹内達也)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

TOP