beacon

[大学選手権]迅速な修正と守護神の活躍で関学大が2回戦突破!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.14 大学選手権2回戦 関学大2-0鹿屋体育大 味スタ西]

 第63回全日本大学サッカー選手権大会2回戦が14日に各地で行われ、味の素スタジアム西競技場では、関西学院大(関西3)と鹿屋体育大(九州1)が対戦した。前半をスコアレスで折り返した試合は後半にMF小林成豪(3年=神戸U-18)とFW呉屋大翔(3年=流経大柏高)に得点が生まれた関学大が2-0で勝利。準々決勝に駒を進めて、16日に仙台大と対戦する。

 序盤にリズムを作りかけたのは関学大だった。しかし、サイドハーフのMF小幡元輝(4年=名古屋U18)と大分入りが内定しているSBのDF福森直也(4年=金光大阪高)を中心に左サイドから好機を生み出そうとしたものの、鹿屋体育大守備陣を崩し切れずにシュートまでなかなか持ち込めない。

 すると、鹿屋体育大が徐々に主導権を握り始める。1トップに配置されたFW米良知記(4年=大津高)が関学大CBのDF前川拓矢(4年=関西学院高)とDF井筒陸也(3年=初芝橋本高)にケアされながらも、前線で基準点になろうと奮闘。そして、前半12分にはMF坂本翔(4年=尚志館高)のクロスが相手DFのハンドを誘い、鹿屋体育大にPKが与えられる。しかし、米良のシュートはポストを叩き、先制のチャンスを逃してしまった。

 その後も前半14分に米良、同25分にDF福森健太(2年=F東京U-18)がシュートを放つなど、鹿屋体育大ペースで試合は進む。ここで、関学大ベンチが早速動いた。前半32分、MF浅香健太郎(4年=広島ユース)に代えて小林を投入。2トップから1トップ+トップ下として、小林をトップ下に置いた。その狙いを成山一郎監督が説明する。

「ウチはセカンドボール争いでほとんど負けていました。ボールを奪った後も中盤と前線の距離が空いていたので、その間でボールを受けられたらチャンスになりそうかなと思いました。このままではやられるだけだと感じたので、トップ下が得意な小林を入れてみました」

 少しずつ攻撃のリズムが生まれ始めた関学大だったが、スコアレスで迎えた後半開始早々に再びPKを与えてしまう。鹿屋体育大は前半にPKを外していた米良ではなく、MF中原優生(3年=佐賀東高)がキッカーを務めるが、ゆっくりとした助走から蹴り出したボールはGK村下将梧(3年=東海大付仰星高)にストップされてしまう。

 そして、最大のピンチを守護神の活躍で乗り切った関学大に待望の先制点が生まれる。後半10分、井筒が蹴り出したCKからゴール前が混戦になると、最後は流れを変えるために送り込まれた小林が右足で押し込んで、スコアを1-0とした。指揮官も「小林はしばらくケガをしていて、入れた直後はあまりフィットしていませんでしたが、少しずつ試合に慣れてきて、チームが相手のPA内まで行ける回数が増えました」と小林の投入を機に、徐々に流れを引き寄せることに成功したと話している。

 先制を許した鹿屋体育大は左SBのDF下坂晃城(3年=東福岡高)が積極的なオーバーラップを仕掛けてシュートまで持ち込むなどサイドから圧力を掛けてくるが、関学大もSBのDF原口祐次郎(4年=藤枝明誠高)や福森直が体を張った守備で簡単にはクロスを上げさせない。

 すると、前半24分に関学大に追加点が生まれる。後方からのパスに反応した呉屋が相手DFのミスを見逃さずに、冷静に流し込んでリードを2点差とした。その後はDF原亮平(3年=九州国際大付高)を前線に投入して反撃を試みる鹿屋体育大の攻撃をしのぎ切って、関学大が2-0の完封勝利を収めて準々決勝進出を決めた。

 成山監督は「率直な感想は鹿屋さんがすごく強かったし、特に前半は何回やられてもおかしくない場面を作られました」と苦戦の末の勝利だったと話すと、「ただ粘り強く、辛抱強くチャンスが来るまで待てました。登録メンバーだけでなく、関学大サッカー部全体で一体感を持って、一つでも勝ち上がっていきたいと思います」と次節以降に向けて意気込みを示した。

(取材・文 折戸岳彦)
▽関連リンク
第63回全日本大学選手権特設ページ

「ゲキサカ」ショート動画

TOP