beacon

青森山田3年時は背番号23で控え。努力で這い上がってきた常葉大浜松MF酢崎主将がインカレ1勝に貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加

常葉大学浜松キャンパスMF酢﨑祥人主将は攻守両面で勝利に貢献

[12.13 全日本大学選手権1回戦 新潟医療福祉大 0-2 常葉大浜松キャンパス 江戸川]

 青森山田高3年時は背番号23で選手権のベンチに入っていたものの、出場は無し。全国屈指の強豪ではMF山田武典(現青山学院大)らの影に隠れ、チャンスを掴み取ることは出来なかった。

 そのMF酢﨑祥人(4年=青森山田高)が常葉大学浜松キャンパスのキャプテン、そして中心選手として全国舞台で躍動している。ボランチの位置でチームの“心臓”の役割を担う酢崎は、総理大臣杯でチームの全国8強入りに貢献。この日もDFラインの選手と相手を挟み込んでボールを奪い、後半も運動量の落ちなかったMFは2点目のアシストもして見せた。

 後半37分のアシストは勝負の行方を決定づけるようなビッグプレーだった。酢崎は敵陣で相手の不用意なパスに狙いを定めてインターセプトすると、ボールをMF上田成立(1年=磐田U-18)に預けてそのまま右サイドのスペースを突く。

 彼の主な役割は相手の攻撃を“掃除する”という守備中心のものだ。だが、「ポケットが開いているな、と。これだけカバー遅かったら行けるかなと思った。相手がボールウォッチャーになっていた」という酢崎は思い切った攻撃参加からリターンを受けると、FW濱田駿(4年=浦和東高)へ正確なクロスボール。これを濱田が右足ダイレクトでゴールに突き刺した。

 青森山田時代は「トップサブでした。ずっと」というものの、コーチ陣から「どこへ行っても大丈夫」と取り組む姿勢について評価されていたという。そのMFは、関東の強豪大学へ進学した同級生たちに負けないほどの、「俺は努力してやってきたぞ」と胸を張れるほどの4年間を送ってきたという自負がある。地方の大学でマジメに、コツコツと自分の武器である守備面などを成長させ、全国舞台で旧友たちを上回るような成績を残しているMFは、2回戦で対戦するV候補・筑波大撃破、そして4強入りという目標達成を目指す。

(取材・文 吉田太郎)
●第66回全日本大学選手権(インカレ))特集

TOP