beacon

史上初の“ジャイキリ伝説”完結!! 県リーグ所属・東海大、最後は法政大破って20年ぶりの大学日本一

このエントリーをはてなブックマークに追加

[1.23 #atarimaeniCUP決勝 法政大0-1東海大 味フィ西]

 大学サッカー特例全国大会『#atarimaeniCUP』は23日、味の素フィールド西が丘で決勝戦を行い、東海大(関東9)が頂点に立った。総理大臣杯を制した2000年以来、20年ぶりの大学日本一。当時の決勝カードと同じ法政大(関東7)を1-0で撃破し、県リーグ所属では史上初めて全国タイトルを獲得した。

 新型コロナウイルスの影響で夏の総理大臣杯、冬の全日本大学選手権(インカレ)が中止となり、今季限定で開催された『#atarimaeniCUP』。冷雨が降りしきる中で行われた決勝戦を制したのは、神奈川県リーグ所属(来季は関東2部昇格内定)ながら前回王者の明治大、関東1部強豪の順天堂大などを連破してきた東海大だった。

 東海大は準決勝の順天堂大戦(○1-0)で負傷交代したFW砂金大輝(4年=暁星国際高)がベンチスタートで、布陣は同じく4-4-2。GK宮崎浩太朗(3年=大宮ユース)がゴールを守り、4バックは左からDF面矢行斗(4年=東海大仰星高/栃木内定)、DF米澤哲哉(4年=湘南工科大附高)、DF佐藤颯人(4年=東海大相模高)、DF水越陽也(3年=東海大相模高)。ダブルボランチはMF丸山智弘(4年=作陽高)とMF堤太陽(2年=東海大福岡高)が構え、サイドハーフは左にMF高田悠(2年=東海大福岡高)、右にFW杉山祐輝(2年=東邦高)。2トップはFW武井成豪(4年=東海大高輪台高)と、砂金に代わってFW鈴木朝日(3年=山形ユース)が入った。

 対する法政大は準決勝の早稲田大戦(○2-0)と同じ4-2-3-1の布陣。GK中野小次郎(4年=徳島ユース/札幌内定)を最後尾に置き、4バックは左からDF高木友也(4年=法政二高/横浜FC内定)、DF城和隼颯(4年=柏U-18/群馬内定)、DF森岡陸(4年=磐田U-18/磐田内定)、DF関口正大(4年=新潟明訓高/甲府内定)。ダブルボランチはMF松井蓮之(3年=矢板中央高)とMF田部井涼(3年=前橋育英高)が組み、2列目は左からMF長谷川元希(4年=大宮ユース/甲府内定)、FW平山駿(4年=三菱養和SCユース/北九州内定)、MF竹本大輝(4年=成立学園高)。1トップにはFW田中和樹(3年=浦和学院高)が起用された。

 序盤は一方的に法政がボールを握り、低い位置でブロックを敷いて守る東海大という構図でスタートした。立ち上がりから田部井、長谷川のシュートが相手ゴールを襲うと、セットプレーでも両選手のキックが東海大守備陣を圧倒。それでも東海大は米澤、水越らが鬼気迫るシュートブロックを披露し、準決勝で順天堂大を抑え込んだ堅守が光った。さらに前半の終盤には武井と鈴木の2トップになんとかボールをつなぎ、惜しいシュートシーンもつくり出した。

 0-0で迎えた後半も法政大のペースで始まり、6分には竹本のクロスから長谷川が惜しいボレーシュート。ところがその後は東海大が一気にプレスラインを上げ、丸山がキッカーを務めるセットプレーや面矢と堤のロングスローで猛攻を展開した。20分、杉山のクロスに合わせた米澤のヘッドは惜しくも枠を外れるも、27分にはついに均衡が破られた。

 東海大は左からのCKを丸山がマイナス方向にストレートボールで供給し、こぼれ球を拾った高田が右サイドを突破。うまく切り返して相手をかわして送り込んだクロスボールに途中出場のFW山田泰雅(3年=厚木北高)が反応すると、相手GKが弾いたボールに水越が飛び込み、ゴール前を固める相手守備陣より先に触ってネットに押し込んだ。

 ビハインドとなった法政大は直後、途中出場していたFW佐藤大樹(3年=札幌U-18)が裏に抜けるも、シュートは左ポストに阻まれる。その後もベンチに控えていたMF服部剛大(4年=横浜FCユース)、FW飯島陸(3年=前橋育英高)を次々に投入するが、チャレンジアンドカバーを徹底する東海大の守備ブロックを破れない。アディショナルタイム4分でもスコアは動かず、そのままタイムアップ。リードを守り切った東海大が2020年度の大学サッカー界の頂点に立った。

(取材・文 竹内達也)
●#atarimaeniCUP特集ページ

TOP