beacon

市船の10番、U-17代表MF井上は反省。武器の縦突破は「極めていかないといけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

U-17日本代表MF井上怜は武器の縦突破を「極めていかないといけない」

[7.16 国際ユースin新潟第3節 U-17日本代表 2-1 U-17新潟選抜 デンカS]

 今春、日本高校選抜として出場したデュッセルドルフ国際ユース大会(ドイツ)で優勝を経験したMF井上怜(市立船橋高)は今回、U-17日本代表として世界と対峙した。

 唯一の下級生として出場したデュッセルドルフ国際ユース大会は先発に名を連ね、突破力を発揮。ただし、自身の内容に不満も口にしていたMFは、U-17メキシコ代表、U-17クロアチア代表、そしてU-17新潟選抜と対戦した国際ユースin新潟の3試合を終えて改めて感じたことがあった。

「もうちょっと縦に仕掛けていかないと。もっと縦に仕掛けるという自分のストロングポイントは、極めていかないといけない。あと、ゴールを獲れないというのはずっと課題。縦にもっと仕掛けて、もっと怖い存在にならないといけない」。世界を相手にした戦いでも確実に突破し、ゴールを決められるような力を求めていた。

 メキシコ戦ではチームメートが相手の鋭いアプローチに苦しむ中、抜群のキープ力を発揮。前半5分に左サイドを縦に仕掛けてからの左足クロスで先制点をアシストした小柄なレフティーは、その後も勢いを持っての縦の仕掛けや、上体の動きで相手の動きにブレーキをかけたり、意表を突く仕掛けを見せたりするなど工夫しながら突破を試みて、相手にとって嫌な存在になっていた。

 ただし、前半のみ出場したクロアチア戦はポジショニングが悪く、しつこく守ってくる相手DFにも苦戦。コンビネーションからラストパスも通したが、納得の行くプレーはできなかった。そして、「全てのボールにかかわれ」と指示された新潟戦も鋭い仕掛けこそ見せていたが、ボールロストするなどゴールに絡むことができず。本人は上手くプレーできなかったと反省していた。名門・市立船橋の10番を背負うMFは年代別日本代表定着、そして進路も注目されるが、本人はまず日常からライバルたちに差をつけるような選手になることを目指す。

「まずはチームで絶対的な存在にならないといけない。そういう部分では点を獲れれば多分評価される。(プレミアリーグの)FC東京戦は獲ったけれども、その前は獲れていない。インターハイで爆発できるようにしていきたい。インターハイは人生懸かっている大会なので人生懸けて強く得点にこだわっていきたい」。8月7日に開幕するインターハイで力を存分に発揮する構えだ。

 今年の市立船橋は攻守に年代別日本代表経験者の名が並ぶが、インターハイを制した2年前の世代に比べると、「あそこが勝てる基準だとしたら全然至らない。基準、意識も全然低いです」。勝負に勝つチームになるように、もっともっと意識高く取り組み、「基準を」高めること。そのチームの中で、「爆発」宣言したMFは目に見える結果を残して日本一を勝ち取る。

(取材・文 吉田太郎)

TOP