beacon

「腐っていたらチャンスをモノにできない」…“覚悟の復帰”果たした浦和MF矢島

このエントリーをはてなブックマークに追加

浦和レッズMF矢島慎也

 2年間の武者修行を経て、下部組織から育った浦和レッズへの復帰を果たした。期限付き移籍した岡山で背番号10を託されるなど、確かな成長を遂げたMF矢島慎也だったが、待っていたのは厳しい現実だった。しかし、「100パーセント腐ることはない」とキッパリと話す。来たるべき出場機会に備えて準備を進める男が、胸の内を明かした。

チャンスが巡ってきたとき
準備が万全でなかったら後悔する


――3年ぶりに浦和に復帰しました。ここまでは思うように出場機会をつかめずに葛藤もあると思います。
「今浦和で、自分と同じように出場機会をなかなかつかめない選手の中には、去年はたくさんの試合に出ていた選手が多いです。自分に限らず、皆それぞれ何か抱えているものがあると思いますが、そういう状況でも、誰一人手を抜かずに練習からしっかりやっています。そういう選手がたくさんいるので刺激はあるし、自分も試合に出るためにここに戻ってきた覚悟があるので、腐るということは100パーセントありません」

――3年前の出場機会を得られなかった時期とは、メンタル面の変化を感じますか。
「それは全然違いますね。あの頃はネガティブに考えることが多かったですから(笑)。でも今は、昨年まで岡山で試合に出続けて、徐々に自分のプレーが出せつつある感触があり、浦和に戻ってきて試合に出られないからといって、その感触を失ったり、コンディションを落とすのは本当にもったいないと思います。だから練習試合一つにしても、そこでコンディションを上げられると思うし、練習でも浦和の選手は一人ひとりの質が高く、取り組み方や取り組む姿勢で、得られるものはまったく違ってくるので、前向きに考えられています」

――全体練習後の自主トレにも時間を割いているようですね。
「リーグ戦とACLが並行してあるので、どうしても練習量は試合に出ている選手が基準になり、過密日程の中、練習に長い時間を割けないことがあります。その量だと試合に出ていない選手はコンディション的に問題を抱えることもあると思うし、練習量が足りないと感じることもありますが、コーチと相談して自主トレをこなすことでコンディションを保てているし、個人的なモチベーションも維持できていると感じます。それと岡山でボランチを始めてから、ウエイトトレーニングを取り入れていたので、今もそれは継続しているし、自分は体格的に大きくないので、当たり負けしないような体作りをしたり、個人的にレベルアップさせることもできます」

――「一度先発で使ってもらえたら」という気持ちも強いと思います。
「自分も試合に出たら当然やれるとは思っているし、そう思えるからこそ、岡山から浦和に帰ってきました。でも最終的にメンバーを決めるのは(ペトロヴィッチ)監督だし、自分には何かが足りないと思うんですよ。ただ、そこで腐っていたらチャンスを与えられたときにモノにできないし、いざチャンスが巡ってきたときに、準備が万全でなかったら絶対に後悔すると思う。だから今、自分に何ができるかを考えながら日々を過ごしていて、ピッチに立ったときに絶対に後悔しないように試合に向けての準備を続けています」

――3年前には与えられた出場機会で結果を残さないといけないと焦りが生まれ、思うようにプレーできなかったという話もしていました。
「試合に出たら結果を残さないといけないという考えは、今も変わりません。やっぱり結果を残さないと、立場は変わらないですからね。もちろん試合に出ていないと試合勘に不安があったり、焦りもあったりしますが、それをいかにして最小限にとどめるかというのも含めて準備だと思っています」

――ACLグループリーグ第1節ウェスタン・シドニー戦では後半40分からシャドーの位置で出場して、FWラファエル・シルバ選手の得点を演出しました。
「あれは普通にターンしてパスを出しただけなので、イージーです(笑)。普段、練習でやっていることをしたら、ラファが持ち込んで決めてくれた感じですね。アシストをしたという感覚はないけど、アシストと言えばアシストなのかもしれないし、試合に出て何もできなかったより、記録に残るプレーができた方がいいですよね。ただ、あのときも、出場時間が5分くらいしかなかったかもしれませんが、欲を言えば点を取りたかった」

――リーグ開幕前のさいたまシティカップでもシャドーで起用されましたが、岡山で起用されていたボランチで勝負したい気持ちは?
「ボランチで出たい気持ちはありますが、まずは試合に出ないと意味がありません。シャドーで起用されるのならば気持ちを切り替えて、そこで勝負しないといけないし、与えられたポジションでどうにかするのが今の自分には大事だと思っています」

――岡山で過ごした2年間で、3年前にはなかった武器も身に付いたと思います。
「まず走れるようになったし、守備面も向上した実感があって、インターセプトや相手のボールをかすめ取るのはうまくなったと思います。でも、浦和の守備は前からチャレンジして行くことが求められているので、それを実践できなければいけないと思って練習に取り組んでいます」

――今季、個人的にどのような成長曲線を描きたいと考えていますか。
「試合に出ることが一番レベルアップにつながると思うので、与えられたチャンスで結果を残すための準備は怠りたくない。自分がうまくなるために何をすべきかが大事だと思うし、時が過ぎるのは本当に早いので、一日一日を無駄にせず、レベルアップする努力をして、J1で試合に出続けられるように頑張ります」

――最後に新しいデザインとなったスパイク「マジスタ」の印象を教えて下さい。。
「僕は高校生のときからCTR360(後継の新モデルがマジスタ)を愛用しているので、履き慣れているし、親しみを持っています。僕は締め付ける感覚があまり好きではないので、紐を緩めに調整してゆったりと履くタイプなんですけど、それでもしっかりと足にフィットしてくれます。また、アッパーに凹凸があるのが特徴的で、僕のプレースタイルでもあるボールをつなぐ中で、多くボールを受けて捌いていくスタイルを引き出してくれるスパイクです」

(取材・文 折戸岳彦)

TOP