[U-15関東1部]頼れるエースが2発!! FC LAVIDAを首位浮上に導いたFWオツコロ海桜「点を決めて勝たせることが一番」
[4.13 U-15関東1部第6節 FC LAVIDA 2-0 東京V Jrユース 昌平高G]
頼れるエースがFC LAVIDAの首位浮上に貢献した。FWオツコロ海桜(3年)が東京ヴェルディジュニアユースとの首位争い直接対決で2ゴール。「自分が点を決めて勝たせることが一番」と胸を張った。
10番を背負うオツコロは0-0の後半4分、前線で縦パスを受けると対応してくる相手を振り切りながら前進。ペナルティエリア内右の角度のないところから右足でファーサイドネットへシュートを放って試合を動かした。右足で得点するのは難しい位置だったようにも思えるが、「自分の武器は右足のシュート。あそこは自分が得意な角度」とオツコロ。決定力を示す鮮烈な一発だった。


なおもオツコロは後半17分、MF掛水楓空(3年)がワンタッチでペナルティエリアに差し込むパスに反応。手前で相手DFが触れたことでやや後ろよりにボールが転がったが、左足で引き寄せると飛び出してくるGKも把握した右足のチップシュートでゴールに流し込んだ。「1点目を決めたのもとても嬉しかったですけど、やっぱり2点目を決められてチームを楽にすることができて本当に良かった」。チームはオツコロの2点を守り抜いて2-0で勝利した。
村松明人監督から「エースとしてよくやってくれている」と称えられるオツコロはキャプテンも務めている。今季のチームは全員が互いに意見を出し合えることが特長という中で「良いときも悪いときもチームを引っ張っていける、誰よりも明るく最後までチームを勝利に導く」ことを意識。リーグ優勝を果たした昨季の世代を上回る「日本一」を目標に、FC LAVIDAを最前線から牽引していく構えだ。
もっとも今季は肉離れなどの怪我が続き、現在もコンディションは万全ではない模様。そうした中でもゴールを重ねながら状態を取り戻してきており、この試合ではフル出場して勝利に貢献した。
「シュートは仲間のおかげで決められたので、一番は仲間に感謝したいです。開幕戦から怪我が続いていたんですけど、日々のケアやトレーナーのおかげで今日試合に出られたので感謝しています」
トンガ出身の父を持つオツコロは、世代別日本代表のFW吉田湊海(高校2年/鹿島ユース)やFW高木瑛人(高校1年/鹿島ユース)、今月のプレミアリーグEASTデビュー戦で得点したOBのFW立野京弥(高校1年/昌平高)といった年齢の近いストライカーを手本や憧れとし、「前を向いてミドルシュートもどんどん狙っていく」貪欲な姿勢でゴール量産を目指していく。
(取材・文 加藤直岐)
●高円宮杯U-15リーグ2025特集
頼れるエースがFC LAVIDAの首位浮上に貢献した。FWオツコロ海桜(3年)が東京ヴェルディジュニアユースとの首位争い直接対決で2ゴール。「自分が点を決めて勝たせることが一番」と胸を張った。
10番を背負うオツコロは0-0の後半4分、前線で縦パスを受けると対応してくる相手を振り切りながら前進。ペナルティエリア内右の角度のないところから右足でファーサイドネットへシュートを放って試合を動かした。右足で得点するのは難しい位置だったようにも思えるが、「自分の武器は右足のシュート。あそこは自分が得意な角度」とオツコロ。決定力を示す鮮烈な一発だった。


角度のないところから右足一閃の先制弾
なおもオツコロは後半17分、MF掛水楓空(3年)がワンタッチでペナルティエリアに差し込むパスに反応。手前で相手DFが触れたことでやや後ろよりにボールが転がったが、左足で引き寄せると飛び出してくるGKも把握した右足のチップシュートでゴールに流し込んだ。「1点目を決めたのもとても嬉しかったですけど、やっぱり2点目を決められてチームを楽にすることができて本当に良かった」。チームはオツコロの2点を守り抜いて2-0で勝利した。
村松明人監督から「エースとしてよくやってくれている」と称えられるオツコロはキャプテンも務めている。今季のチームは全員が互いに意見を出し合えることが特長という中で「良いときも悪いときもチームを引っ張っていける、誰よりも明るく最後までチームを勝利に導く」ことを意識。リーグ優勝を果たした昨季の世代を上回る「日本一」を目標に、FC LAVIDAを最前線から牽引していく構えだ。
もっとも今季は肉離れなどの怪我が続き、現在もコンディションは万全ではない模様。そうした中でもゴールを重ねながら状態を取り戻してきており、この試合ではフル出場して勝利に貢献した。
「シュートは仲間のおかげで決められたので、一番は仲間に感謝したいです。開幕戦から怪我が続いていたんですけど、日々のケアやトレーナーのおかげで今日試合に出られたので感謝しています」
トンガ出身の父を持つオツコロは、世代別日本代表のFW吉田湊海(高校2年/鹿島ユース)やFW高木瑛人(高校1年/鹿島ユース)、今月のプレミアリーグEASTデビュー戦で得点したOBのFW立野京弥(高校1年/昌平高)といった年齢の近いストライカーを手本や憧れとし、「前を向いてミドルシュートもどんどん狙っていく」貪欲な姿勢でゴール量産を目指していく。
(取材・文 加藤直岐)
●高円宮杯U-15リーグ2025特集