beacon

10年以降のインハイ山梨県代表成績_県勢は10年で9度3回戦敗退も、山梨学院が18年に初優勝!

このエントリーをはてなブックマークに追加

18年大会の山梨学院高はエースFW宮崎純真(現甲府)の活躍などで初優勝。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2010年以降のインターハイ山梨県代表校成績]

 2010年以降のインターハイ山梨県代表の最高成績は、18年大会で山梨学院高が記録した優勝だ。2回戦でプレミアリーグ勢の市立船橋高(千葉2)に1-0で勝利。高川学園高(山口)とのPK戦を制して初の8強入りを果たすと、準々決勝では2年生MF平松柚佑の気迫のゴールとエースFW宮崎純真(現甲府)のファインゴール2発で日章学園高(宮崎)を退けた。そして、準決勝ではGK市川隼(現立教大)の活躍によって東山高(京都)とのPK戦を制して決勝進出。決勝では後半アディショナルタイムに攻撃参加していたCB大石悠介(現国士舘大)の強引な仕掛けから宮崎が劇的な同点ゴール。延長戦でも宮崎の仕掛け、ラストパスが相手オウンゴールを誘って逆転勝ちした。

 山梨学院は10年、11年、14年にもインターハイに出場した。09年度全国高校選手権で初優勝して迎えた10年インターハイは、優勝メンバーのMF宮本龍主将(元鳥取)やFW加部未蘭(元甲府)が出場したが、3回戦で優勝校の市立船橋に敗戦。翌11年はエースFW白崎凌兵(現鹿島)がベストコンディションではなかったものの、MF萱沼優聖(現鹿児島)や白崎のゴールなどもあって2年連続でベスト16へ進出した。注目CB渡辺剛(現FC東京)やCB大野佑哉(現松本)、MF小川雄大(元岐阜)らを擁した14年は開催地第1代表として出場。渡辺を出場停止で欠いた3回戦で優勝校の東福岡高(福岡)に0-1で競り負けている。

 帝京三高は12、14、15、17年と出場した4度全てベスト16。強力アタッカー・FW翁長聖(現大宮)を擁した12年大会は、CB植田直通(現セルクル・ブルージュ)の大津高(熊本)を1-0で攻略し、高知高(高知)も突破したが、3回戦で立正大淞南高(島根)に惜敗。14年もFW鳥居岳(現流通経済大)の3戦4発の活躍など3試合で計15得点を叩き出したが、星稜高(石川)に逆転負けした。CB松本大輔(現中央大、鳥栖内定)が2年生だった15年も3回戦でPK戦の末に敗退。17年もFW亀屋光二(現山梨学院大)の活躍などで3回戦へ進出したが、日大藤沢高(神奈川2)との我慢比べに屈している。

 公立の伝統校、韮崎高は13年大会で野洲高(滋賀)、静岡学園高(静岡)の技巧派2校を突破。3回戦でもDF畑川大地(→日本大)が2試合連続となるFK弾を決めたが、富山一高(富山)に逆転負け。昨年もMF佐野太亮を中心とした好チームだったが、初戦で大分高(大分)に惜敗している。16年には日本航空高が7年ぶりに出場。2回戦でFW岩崎悠人(現湘南)擁する京都橘高(京都)と対戦した日本航空は、MF三吉直樹(現国士舘大)のゴールで追いつくと、PK戦で勝利した。3回戦でも流通経済大柏高(千葉1)相手にPK戦まで持ち込んだが、惜しくも敗れている。

以下、10年以降のインターハイ山梨県代表校成績 ※()内は出場回数

[2019年]
代表校:韮崎高(30)
2回戦 0-1 大分高(大分)

[2018年]
代表校:山梨学院高(5)
1回戦 5-0 前原高(沖縄)
2回戦 1-0 市立船橋高(千葉2)
3回戦 2-2(PK3-0)高川学園高(山口)
準々決勝 3-2 日章学園高(宮崎)
準決勝 1-1(PK3-1)東山高(京都)
決勝 2-1 桐光学園高(神奈川2)

[2017年]
代表校:帝京三高(10)
1回戦 3-2 那覇西高(沖縄)
2回戦 2-1 岡山学芸館高(岡山)
3回戦 0-2 日大藤沢高(神奈川2)

[2016年]
代表校:日本航空高(2)
1回戦 2-0 仙台育英高(宮城)
2回戦 2-2(PK4-2)京都橘高(京都)
3回戦 0-0(PK3-4)流通経済大柏高(千葉1)

[2015年]
代表校:帝京三高(9)
1回戦 5-0 新田高(愛媛)
2回戦 3-1 長崎南山高(長崎)
3回戦 1-1(PK7-8)滝川二高(兵庫1)

[2014年]
第1代表校:山梨学院高(4)
2回戦 2-1 東海大翔洋高(静岡)
3回戦 0-1 東福岡高(福岡)

第2代表校:帝京三高(8)
1回戦 6-2 秋田南高(秋田)
2回戦 3-1 松山北高(愛媛)
3回戦 2-3 星稜高(石川)

[2013年]
代表校:韮崎高(29)
1回戦 0-0(PK4-3)野洲高(滋賀)
2回戦 2-0 静岡学園高(静岡)
3回戦 1-3 富山一高(富山)

[2012年]
代表校:帝京三高(7)
1回戦 1-0 大津高(熊本)
2回戦 2-1 高知高(高知)
3回戦 1-3 立正大淞南高(島根)

[2011年]
代表校:山梨学院高(3)
1回戦 1-0 桃山学院高(大阪1)
2回戦 5-1 金沢桜丘高(石川)
3回戦 2-2(PK9-10)立正大淞南高(島根)

[2010年]
代表校:山梨学院高(2)
1回戦 1-1(PK5-4)近大附高(大阪1)
2回戦 3-1 盛岡商高(岩手)
3回戦 1-4 市立船橋高(千葉2)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP