beacon

10年以降のインハイ三重県代表成績_11年、四中工がFW浅野拓磨ハットでベスト16

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年の四日市中央工高はMF森夢真(現沼津)らが奮闘したが、初戦敗退に。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2010年以降のインターハイ三重県代表校成績]

 2010年以降のインターハイ四日市中央工高三重高がそれぞれ4回ずつ出場している。四日市中央工高は11年度の全国高校選手権で準優勝しているが、同年のインターハイでベスト16。FW田村翔太(現熊本)の先制ゴールなどによって日章学園高(宮崎)を3-2で下すと、2回戦ではFW浅野拓磨(現パルチザン)が3得点の活躍を見せるなど東海大四高(北海道2)を6-0で圧倒した。1年生CB坂圭祐(現湘南)や左SB藤山智史(現長野)らも擁した四中工は3回戦でも前橋育英高(群馬)と接戦を演じたものの、1-3で競り負けている。

 MF森島司(現広島)が主将を務めていた15年大会は、初戦で和歌山北高(和歌山)を3-0で下し、東福岡高(福岡)との2回戦でも森島のアシストからMF上田航大(→阪南大)が先制ゴール。だが、勝負どころの連続失点によって優勝校に1-4で敗れた。エースFW浅野を骨折のために欠いた12年大会は田村がゴールを決めたものの、近大附高(大阪2)に1-2で惜敗。MF森夢真(現沼津)やFW田口裕也(現鳥取)を擁した19年大会は初戦で尚志高(福島)に敗れている。

 三重は13年大会で2度目の出場。佐賀商高(佐賀)との1回戦でFW小林憲治(→鹿屋体育大)の1試合4得点の活躍を見せ、7-1で大勝した。2回戦でも立正大淞南高(島根)から先制点を奪ったものの、逆転負け。三重は元北九州のMF紀藤隆翔(現鈴鹿ポイントゲッターズ)が主将を務めていた16年から3年連続でインターハイに出場しているが、16年大会で松山工高(愛媛)にPK戦で敗れるなどこの3大会は初戦敗退に終わっている。

 海星高は10年と14年に出場。海星も14年大会初戦で立正大淞南から先制しながら逆転負けするなど、この2大会は白星を掴めなかった。地元開催だった18年大会には伊賀白鳳高が第2代表として初出場。同年度の選手権王者・青森山田高(青森)に食い下がったが、0-2で敗れている。

以下、10年以降のインターハイ三重県代表校成績 ※()内は出場回数

[2019年]
代表校:四日市中央工高(29)
1回戦 0-5 尚志高(福島)

[2018年]
第1代表校:三重高(5)
2回戦 0-2 日章学園高(宮崎)

第2代表校:伊賀白鳳高(初)
1回戦 0-2 青森山田高(青森)

[2017年]
代表校:三重高(4)
1回戦 0-7 前橋育英高(群馬)

[2016年]
代表校:三重高(3)
1回戦 1-1(PK2-4)松山工高(愛媛)

[2015年]
代表校:四日市中央工高(28)
1回戦 3-0 和歌山北高(和歌山)
2回戦 1-4 東福岡高(福岡)

[2014年]
代表校:海星高(3)
1回戦 1-2 立正大淞南高(島根)

[2013年]
代表校:三重高(2)
1回戦 7-1 佐賀商高(佐賀)
2回戦 1-2 立正大淞南高(島根)

[2012年]
代表校:四日市中央工高(27)
1回戦 1-2 近大附高(大阪2)

[2011年]
代表校:四日市中央工高(26)
1回戦 3-2 日章学園高(宮崎)
2回戦 6-0 東海大四高(北海道2)
3回戦 1-3 前橋育英高(群馬)

[2010年]
代表校:海星高(2)
1回戦 0-3 尚志高(福島)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ

FW浅野拓磨は2年時にハットトリックを達成。(写真協力=高校サッカー年鑑)

世代屈指の司令塔MF森島司は名門の主将を務めた。(写真協力=高校サッカー年鑑)


●【特設】高校総体2020

TOP