beacon

10年以降のインハイ奈良県代表成績_一条と五條が初戦突破も厚い2回戦の壁

このエントリーをはてなブックマークに追加

五條高は19年大会でインターハイ初白星を飾った。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[2010年以降のインターハイ奈良県代表校成績]

 2010年以降のインターハイ奈良県代表にとって2回戦が大きな壁となっている。初戦を突破したのは12年の一条高と19年の五條高だけだ。12年大会の一条は初戦で宜野湾高(沖縄)と対戦、2年生MF堀裕貴のCKから2点を奪うと、DF前野貴亮主将を中心に守り抜いた。2回戦ではFW渡場一成の先制ゴールなどで2点を先取したが、そこから優勝校・三浦学苑高(神奈川2)に4点を奪い返されて逆転負けしている。

 一方、19年大会の五條はMF池田達哉主将(現近畿大)を中心とした戦いで13年ぶりとなる出場。千葉王者・日体大柏高との初戦では0-0からのPK戦でGK中尾優貴が活躍し、全国初白星を飾った。名経大高蔵高(愛知)との2回戦も0-0で前後半を終了。2試合連続無失点の堅守を見せたものの、8人目までもつれ込むPK戦の末、競り負けた。

 一条は大型CB鈴木貴生主将(現立命館大)を擁した16年と17年、18年にも出場したが、静岡学園高(静岡)やともに全国準優勝の日大藤沢高(神奈川2)、桐光学園高(神奈川2)と立て続けに強豪と初戦で当たり、敗退している。

 この10年間は奈良育英高が最多の5度の全国大会出場を果たしている。10年、11年は2年連続で矢板中央高(栃木)と初戦。10年大会は1-3で屈し、11年大会ではFW松田比呂哉の2ゴールで逆転したものの、試合終了間際に追いつかれてPK戦で敗れている。また、MF梅津祐貴(→関西大)が主将を務めた14年や13年、15年はいずれも無得点で初戦敗退。まずは全国復帰と09年大会以来の1勝がインターハイでの目標となる。

以下、10年以降のインターハイ奈良県代表校成績 ※()内は出場回数

[2019年]
代表校:五條高(3)
1回戦 0-0(PK5-4)日体大柏高(千葉)
2回戦 0-0(PK6-7)名経大高蔵高(愛知)

[2018年]
代表校:一条高(8)
1回戦 0-3 桐光学園高(神奈川2)

[2017年]
代表校:一条高(7)
1回戦 0-1 日大藤沢高(神奈川2)

[2016年]
代表校:一条高(6)
1回戦 0-5 静岡学園高(静岡)

[2015年]
代表校:奈良育英高(19)
1回戦 0-4 旭川実高(北海道2)

[2014年]
代表校:奈良育英高(18)
1回戦 0-3 松山北高(愛媛)

[2013年]
代表校:奈良育英高(17)
1回戦 0-3 富山一高(富山)

[2012年]
代表校:一条高(5)
1回戦 2-0 宜野湾高(沖縄)
2回戦 2-4 三浦学苑高(神奈川2)

[2011年]
代表校:奈良育英高(16)
1回戦 2-2(PK4-5)矢板中央高(栃木)

[2010年]
代表校:奈良育英高(15)
2回戦 1-3 矢板中央高(栃木)

※禁無断転載(C)高校サッカー年鑑、ゲキサカ


●【特設】高校総体2020

TOP