beacon

出場校チーム紹介:徳島科学技術高(徳島2)

このエントリーをはてなブックマークに追加

徳島科学技術高は地元開催のインターハイで初の全国挑戦

令和4年度全国高校総体(インターハイ)
「躍動の青い力 四国総体 2022」男子サッカー競技


徳島科学技術高(徳島)

徳島科学技術高関連ニュース


徳島科学技術高写真ニュース

▼全国大会日程
2回戦 vs.(関西大北陽高 - 山形中央高の勝者)
■出場回数
初出場
■過去の最高成績
-
■その他、過去の主な全国大会成績
-
■監督
川越英司
■予選成績
1回戦 2-1 鳴門高
2回戦 5-0 富岡東高
準々決勝 1-0 鳴門渦潮高
準決勝 1-0 徳島北高
決勝 0-4 徳島市立高
■地域大会成績(四国3位)
1回戦 4-3(延長)今治東中等教育学校(愛媛1)
準決勝 0-3 高松工芸高(香川2)

■最近の主な公式戦成績
[21年度インターハイ](県4強)
準決勝 1-2 徳島商高
[21年度選手権](県4強)
準決勝 1-5 徳島市立高
[21年度新人戦]
準々決勝 2-2(PK4-5)鳴門渦潮高
[22年リーグ戦]※7月3日時点
徳島県1部リーグ2位(4勝3敗)
■都道府県予選決勝布陣
[4-4-2]
     鈴江京太郎 住友嵐汰

森生成  畠中涼太  廣瀬叶空 鹿耳大空

古川大将 長谷原雄介 青山維冴 赤尾凌空

        松木拓海

■予選取材記者(前田カオリ記者)チーム紹介
新たな歴史を作る夏に
 徳島科学技術高となってからは14年、川越英司監督が就任してからは13年、インターハイ開催地・徳島県の準優勝チームとして、初めて全国大会に出場する。「今年のチームは、身体能力が高いなどの頭抜けた選手がいるわけではなかった」と語った川越監督が、「今年の選手たちのそういうところが好きで」と挙げたのは、素直で献身的な部分。局面ごとに2対1の数的優位を作れるよう、チームみんなで走り、支え合う。全国大会出場が決まった翌日には「まだ実感が湧いていない」と話していたキャプテンのMF
廣瀬叶空
(3年)だが、「楽しむことがまず大事だと思うので、今年は盛り上げてくれる明るい選手が多いことが強み。自分たちの力をしっかり出し、走り負けないよう臨みたい」と意気込む。徳島科技高の新たな歴史を作る夏にしたい。

■予選取材記者(前田カオリ記者)注目選手
判断力と精度に長けたボランチ
MF畠中涼太(3年)
「状況を正確に判断し、自分が中心となって積極的に攻撃に絡んでいけるボランチ。セットプレーのキッカーも務める」

全国出場の立て役者
GK松木拓海(3年)
「徳島県準決勝でのファインセーブで、全国大会出場を勝ち取る立て役者の1人に。徳島決勝では相手から足でボールを奪う落ち着きも見せた」

「もってる」2年生DF
DF古川大将(2年)
「徳島県予選初戦で負傷したものの、準決勝で復帰して決勝点を挙げ、全国大会出場を勝ち取った。「俗に言う、もってる選手」(川越監督)」
■過去の全国大会成績
-
■登録メンバーリスト
徳島科学技術高
1 GK 松木拓海(3年=藍住町立藍住中)
2 DF 古川大将(2年=徳島ヴォルティスJrユース)
3 DF 長谷原雄介(3年=プルミエール徳島SC)
4 DF 青山維冴(3年=徳島市加茂名中)
5 DF 赤尾凌空(2年=徳島FCリベリモ)
6 MF 森生成(2年=阿波市立土成中)
7 MF 畠中涼太(3年=徳島ヴォルティスJrユース)
8 MF 廣瀬叶空(3年=徳島市南部中)
9 MF 鹿耳大空(2年=つるぎ町立貞光中)
10 FW 住友嵐汰(3年=阿波市立土成中)
11 FW 鈴江京太郎(1年=徳島市城西中)
12 GK 美馬諒汰(3年=小松島市立小松島中)
13 DF 中川凛音(3年=鳴門市立大麻中)
14 DF 竹中和(1年=徳島FCリベリモ)
15 MF 佐藤佑音(3年=徳島FCリベリモ)
16 MF 市原大聖(2年=プルミエール徳島SC
17 MF 佐藤暖瑠(3年=海陽町立海陽中)
18 FW 藤井太志(2年=徳島ヴォルティスJrユース)
19 FW 扶川魁一(2年=徳島市立八万中)
20 FW 金本歩大(1年=徳島FCリベリモ)
※JFA参照

●【特設】高校総体2022

TOP