beacon

出場校チーム紹介:帝京高(東京1)

このエントリーをはてなブックマークに追加

帝京高は02年度以来の日本一奪還を狙う

令和4年度全国高校総体(インターハイ)
「躍動の青い力 四国総体 2022」男子サッカー競技


帝京高(東京1)

帝京高関連ニュース


帝京高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 vs.大分鶴崎高(大分)
■出場回数
2大会連続33回目
■過去の最高成績
優勝(76、82、02年度)
※通算76勝
■その他、過去の主な全国大会成績
インターハイ準優勝4回(94、96、97、03年度)、同3位4回(75、79、87、06年度)、全国高校選手権優勝6回(74、77、79、83、84、91年度)、同準優勝3回(94、97、98年度)、同3位4回(71、72、76、82年度)、全日本ユース(U-18)選手権3位(98年度)
■監督
日比威
■予選成績
準々決勝 4-1(延長)國學院久我山高
準決勝 1-0 駒澤大高
決勝 1-0 関東一高
■地域大会成績
-
■最近の主な公式戦成績
[21年度インターハイ](全国1回戦敗退)
都決勝 0-1 実践学園高
<全国大会>
1回戦 2-2(PK5-6)米子北高(鳥取)
[21年度選手権](都4強)
準決勝 0-1 大成高
[21年度新人戦]
-
[22年リーグ戦]※7月18日時点
プリンスリーグ関東1部2位(6勝3敗)
■都道府県予選準決勝(代表決定戦)布陣
[4-4-2]
     伊藤聡太 齊藤慈斗

山下凜          橋本マリーク識史
     田中遥稀 押川優希   

小林佳太 梅木怜  大田知輝 並木雄飛

       川瀬隼慎

■予選取材記者(土屋雅史記者)チーム紹介
タレント軍団。狙うは10個目の“星”
 高校サッカー界にその名を馳せた『カナリア軍団』が、復権の時を迎えている。昨年度のインターハイでは実に10大会ぶりの全国出場を勝ち獲ったが、準々決勝から登場した今年の予選も國學院久我山高を延長戦で退け、駒澤大高も1-0で撃破。2年続けて晴れ舞台へと勝ち上がってきた。
 とにかくタレントは揃っている。1年時からスタメンを任されてきたFW齊藤慈斗(3年)とFW伊藤聡太(3年)は、ともに攻守の献身性を兼ね備えた好素材。MF押川優希(3年)が中盤で時間を作り、サイドにはFW橋本マリーク識史(3年)、MF松本琉雅(3年)、MF山下凜(3年)など特徴の異なる多彩なアタッカーがズラリ。守備面ではビルドアップも巧みなDF大田知輝(3年)、果敢な攻撃参加も目立つDF梅木怜(2年)と“コンバート組”のCBコンビが中央を締める。伊藤が「自分たちは夏と冬は必ず日本一を獲りに行こうと話していて、傍から見たら笑われる目標かもしれないですけど、自分たちは本気でできると思っているんです」と話せば、日比威監督も「コイツらが『全国大会を制覇するんだ』って言っている以上は、そこに向かって準備するだけですよね」ときっぱり。まずはユニフォームに10個目の“星”を増やすべく、徳島での戴冠を真剣に目指す。
■予選取材記者(土屋雅史記者)注目選手
身体の強さは抜群。J注目FW
FW齊藤慈斗(3年)
「抜群の身体の強さを生かし、ゴールとアシスト両面で貢献できるJクラブ注目のストライカー。昨年のインターハイは初戦のPK戦でキックを止められ、チームも敗退。『たぶん誰よりも一番悔しい想いをした』夏の全国でのリベンジを誓う」

人間性、献身性際立つリーダー
FW伊藤聡太(3年)
「10番とキャプテンを託されているだけあって、その人間性も抜群。高い技術を有した攻撃力が魅力だが、『自分が一番やらなきゃいけないという想いがあります』と言い切るように、守備面でもフルパワーで戦える献身性も際立つ」

ヴェルディ育ちのコンダクター
MF押川優希(3年)
「サッカーIQの高いヴェルディ育ちのコンダクター。『自分が落ち着いていれば、みんなも落ち着いてできるかなという想いがある』と言うように、一度受けたボールはほとんど失うことがなく、時間もスペースもこの男が支配してしまう」
■過去の全国大会成績
【21年度(1回戦敗退)】
1回戦 2-2(PK5-6)米子北高(鳥取)
【10年度(1回戦敗退)】
1回戦 0-1 室蘭大谷高(北海道2)
【09年度(1回戦敗退)】
1回戦 0-0(PK3-4)那覇西高(沖縄)
【07年度(8強)】
2回戦 4-0 各務原高(岐阜)
3回戦 1-1(PK5-4)桐光学園高(神奈川)
準々決勝 1-2 市立船橋高(千葉2)
【06年度(4強)】
1回戦 4-1 久御山高(京都)
2回戦 3-0 四日市中央工高(三重)
3回戦 1-0 那覇西高(沖縄)
準々決勝 0-0(PK3-1)韮崎高(山梨)
準決勝 1-2 初芝橋本高(和歌山)
【03年度(準優勝)】
2回戦 2-0 東海大五高(福岡)
3回戦 2-1 滝川二高(兵庫)
準々決勝 1-1(PK4-2)岐阜工高(岐阜)
準決勝 4-1 東邦高(愛知1)
決勝 0-1(延長Vゴール)国見高(長崎1)
【02年度(優勝)】
2回戦 1-1(PK4-3)滝川二高(兵庫)
3回戦 4-1 星稜高(石川)
準々決勝 3-1 金光大阪高(大阪1)
準決勝 1-1(PK4-2)多々良学園高(山口)
決勝 2-1 国見高(長崎)
【01年度(8強)】
2回戦 3-1 北陽高(大阪2)
3回戦 6-0 多々良学園高(山口)
準々決勝 2-3 鹿児島実高(鹿児島)
【00年度(3回戦敗退)】
1回戦 4-0 山形中央高(山形)
2回戦 3-1 大分高(大分)
3回戦 3-5 桐光学園高(神奈川2)
【99年度(3回戦敗退)】
1回戦 4-1 徳島市立高(徳島)
2回戦 2-2(PK4-3)大阪朝鮮高(大阪1)
3回戦 0-3 市立船橋高(千葉1)
【98年度(8強)】
2回戦 6-0 御影工高(兵庫)
3回戦 3-0 遠野高(岩手)
準々決勝 1-2 高松商高(香川1)
【97年度(準優勝)】
2回戦 2-0 習志野高(千葉2)
3回戦 7-0 広陵高(奈良)
準々決勝 2-0 鹿児島実高(鹿児島)
準決勝 2-1 国見高(長崎)
決勝 3-4 東福岡高(福岡)
【96年度(準優勝)】
2回戦 2-1 松商学園高(長野)
3回戦 3-2 広島皆実高(広島)
準々決勝 3-1 丸岡高(福井)
準決勝 2-1 桐光学園高(神奈川2)
決勝 1-3 清水市立商高(静岡)
【95年度(8強)】
2回戦 4-0 四日市中央工高(三重)
3回戦 3-1 東福岡高(福岡)
準々決勝 0-1 高松商高(香川)
【94年度(準優勝)】
1回戦 4-0 知多高(愛知2)
2回戦 3-0 作陽高(岡山)
3回戦 3-0 大商学園高(大阪1)
準々決勝 3-1 日大藤沢高(神奈川1)
準決勝 2-0 鹿児島実高(鹿児島)
決勝 0-1 清水市立商高(静岡)
【93年度(8強)】
2回戦 4-0 岐阜工高(岐阜)
3回戦 3-3(PK5-4)西武台高(埼玉2)
準々決勝 0-3 桐蔭学園高(神奈川1)
【91年度(8強)】
2回戦 1-0 前橋商高(群馬)
3回戦 4-0 大淀高(奈良)
準々決勝 1-4 清水東高(静岡1)
【87年度(4強)】
2回戦 2-1 北陽高(大阪2)
3回戦 6-0 東海大五高(福岡)
準々決勝 3-1 清水市立商高(静岡)
準決勝 0-2 国見高(長崎)
【86年度(2回戦敗退)】
1回戦 1-0 阿武野高(大阪2)
2回戦 2-3 広島県工高(広島)
【84年度(3回戦敗退)】
2回戦 5-0 金沢桜丘高(石川)
3回戦 4-5 中京高(愛知)
【83年度(8強)】
1回戦 4-0 益田農林高(島根)
2回戦 2-1 京都商高(京都)
3回戦 2-1 鎌倉高(神奈川)
準々決勝 1-3 四日市中央工高(三重)
【82年度(優勝)】
1回戦 9-0 丸岡高(福井)
2回戦 3-0 海南高(和歌山)
3回戦 5-0 秋田商高(秋田)
準々決勝 2-1 浦和市立高(埼玉)
準決勝 4-2 守山高(滋賀)
決勝 3-0 京都商高(京都)
【80年度(8強)】
2回戦 4-0 札幌光星高(北海道2)
3回戦 1-0 御影工高(兵庫)
準々決勝 1-3 今市高(栃木)
【79年度(4強)】
2回戦 7-0 恵庭南高(北海道2)
3回戦 4-1 那賀高(和歌山)
準々決勝 1-0 清水市立商高(静岡)
準決勝 0-2 水戸商高(茨城)
【78年度(2回戦敗退)】
1回戦 5-1 丸岡高(福井)
2回戦 0-0(PK2-4)北陽高(大阪1)
【77年度(8強)】
2回戦 2-2(PK6-5)徳島商高(徳島)
3回戦 2-1 磐城高(福島)
準々決勝 0-1 広島県工高(広島)
【76年度(優勝)】
2回戦 3-1 熱田高(愛知)
3回戦 2-0 新潟高(新潟)
準々決勝 3-2 島原商高(長崎)
準決勝 2-0 浦和南高(埼玉)
決勝 4-0 古河一高(茨城)
【75年度(4強)】
1回戦 3-2 勿来工高(福島)
2回戦 5-0 大垣工高(岐阜)
3回戦 2-0 広島大附高(広島)
準々決勝 1-0 熱田高(愛知)
準決勝 1-3 韮崎高(山梨1)
【74年度(3回戦敗退)】
1回戦 6-1 中津工高(大分)
2回戦 1-0 新宮高(和歌山)
3回戦 0-3 広島県工高(広島)
【72年度(3回戦敗退)】
2回戦 5-0 初芝高(大阪2)
3回戦 0-2 清水東高(静岡)
【71年度(2回戦敗退)】
2回戦 0-1 秋田商高(秋田)
【67年度(1回戦敗退)】
1回戦 1-2 斜里高(北海道2)

■登録メンバーリスト
1 GK 川瀬隼慎(2年=三菱養和SC調布Jrユース)
2 DF 島貫琢土(3年=FCトリプレッタJrユース)
3 DF 小林佳太(3年=FC多摩ジュニアユース)
4 DF 梅木怜(2年=NPO法人ミラグロッソカイナンSC)
5 DF 藤本優翔(3年=FC東京U-15むさし)
6 DF 大田知輝(3年=FC東京U-15深川))
7 MF 松本琉雅(3年=鹿島アントラーズノルテJrユース)
8 MF 押川優希(3年=東京ヴェルディJrユース)
9 FW 橋本マリーク識史(3年=FC東京U-15むさし)
10 FW 伊藤聡太(3年=東京ヴェルディJrユース)
11 MF 山下凜(3年=サガン鳥栖U-15)
12 DF 前浜就意(3年=鹿島アントラーズノルテJrユース)
13 FW 齊藤慈斗(3年=バディーJrユース)
14 MF 山崎湘太(2年=東京武蔵野シティFC U-15)
15 MF 藤崎巧士(3年=FC東京U-15むさし)
16 GK 大橋藍(1年=FC東京U-15深川)
17 FW 横山夢樹(2年=FCトッカーノU-15)
18 MF 田中遥稀(3年=バディーJrユース)
19 MF 前野翔平(3年=FC東京U-15むさし)
20 DF 並木雄飛(3年=三菱養和SC巣鴨Jrユース)
※JFA参照

●【特設】高校総体2022

TOP