電光石火の軽量スパイク!! プーマ『ウルトラ』最新作がフルモデルチェンジで登場!


プーマは28日、軽量コンセプトスパイク「ウルトラ」シリーズの最新作『ULTRA ULTIMATE(ウルトラ アルティメット)』を発表した。
▶「PUMA史上最速」に進化を遂げた「ウルトラ アルティメット」はゲキサカFCストアにて販売中
フルモデルチェンジの今作は「電光石火、稲妻スピード」をコンセプトに、プーマ史上最も軽量で柔軟性のある独自素材「ULTRAWEAVE(ウルトラウィーブ)」を採用するなど、次世代のサッカースパイクとして軽さを極めた一足となっている。
そんな進化を遂げたウルトラの5つの特徴を詳細に見ていく。
①速さを追求し生まれたプーマ独自の軽量素材「ULTRAWEAVE(ウルトラウィーブ)」を採用


アッパーには今シーズンの海外クラブのユニフォームなどでも使用されているプーマ独自の軽量ウーブン素材「ULTRAWEAVE」を初めてスパイクに採用し、従来のウーブン素材に比べて圧倒的な軽さを実現。さらに柔軟性にも優れるこの素材は、アッパーと足の一体感をさらに高め、今までにない爆発的なスピード力を生み出す。
②反発性と屈曲性を兼ね備えた「SPEEDPLATE(スピードプレート)」


アウトソールには高反発特殊素材とポリウレタンの2種類の素材を使用。高反発特殊素材が持つ硬度がかかと部分では安定感をもたらし、前足部分では反発力を生み出す。ポリウレタンベースのユニットは、前足部分の柔軟性を生み、アウトソールの屈曲性が良くなることで踏み出す力がアップ。この2種類の素材を使った新アウトソールがプレー中の推進力とエネルギー伝達を強化する。
③アッパーの表面をコーティング 「PWRPRINT(パワープリント)」テクノロジー


アッパーの表面を立体樹脂プリント「PWRPRINT(パワープリント)」テクノロジーでコーティングすることで、足にしっかりとフィットしながら安定性とサポート力を高め、スピードに乗った時のボールタッチの質、アッパーの保形性をサポートする。
④履き口部分はエヴォニット ソック


履き口部分は足を包み込むようなフィット感の向上、伸縮性のあるソック構造によりスムーズな着脱を可能にした。
⑤樹脂ベースで作られたプーマ独自のサポート素材「PWRTAPE(パワーテープ)」


軽量、かつ柔軟性のある素材を圧着した補強パーツ。かかとの部分に配置することで、より最適なホールド感を実現した。


さらに、「ULTRA ULTIMATE」のアッパーには、20%以上のリサイクル素材を使用している。
主な着用選手は…




プーマ 『ウルトラ アルティメット』を着用するのは海外の男子選手ではFWキングスレイ・コマン(フランス/バイエルン)、FWクリスティアン・プリシッチ(アメリカ/チェルシー)、FWアントワーヌ・グリーズマン(フランス/アトレティコ・マドリー)、女子選手ではニキータ・パリス(アーセナル/イングランド)、日本人選手ではFW伊東純也(ゲンク)、MF三笘薫(ブライトン)、MF堂安律(フライブルク)ら。相手を置き去りにする爆発的なスピードが武器のプレーヤーが多く着用する予定だ。
▼『ウルトラ アルティメット FG/AG』


フィジーライト×エレクトロパープル
■価格:¥23,100(税込)
■サイズ:25.0-29.0cm
▼『ウルトラ アルティメット HG/AG』


フィジーライト×エレクトロパープル
■価格:¥22,000(税込)
■サイズ:24.0-29.0cm


▼関連リンク
スパイク専門オンラインストア『ゲキサカFC STORE』