シティは記録との戦いへ…リーグ最多タイの“30勝”に到達!得点は102に伸ばす
[4.29 プレミアリーグ第36節 ウエスト・ハム1-4マンチェスター・C]
プレミアリーグは29日、第36節を行った。マンチェスター・シティは敵地でウエスト・ハムと対戦し、4-1で勝利した。
王者シティは前半13分、MFラヒーム・スターリングが右に展開し、MFレロイ・サネがPA右手前から左足を一閃。ブロックに入ったDFパトリス・エブラの頭に当たってコースが変わり、ゴール左隅に吸い込まれた。27分には、PA右深くからMFケビン・デ・ブライネがシュート性のクロスを送ると、DFパブロ・サバレタのオウンゴールを誘発。2-0とリードを広げた。
シティはこれで今季プレミア100得点を達成。過去にシーズン100得点以上を記録したのは、2009-10シーズンにチェルシーが103得点、2013-14シーズンにシティが102得点、同シーズンにリバプールが101得点の3チームになっている。
ウエスト・ハムは前半39分、DFエメリク・ラポルトのバックパスにプレッシャーをかけ、FWマルコ・アルナウトビッチがGKエデルソンからボールを奪取。そのままゴールネットを揺らしたが、エデルソンへのファウルを取られ、得点は認められず。それでも41分、PA右手前でFKを獲得すると、キッカーのDFアーロン・クレスウェルが左足を振り抜く。壁の左に入ったMFマーク・ノーブルが作ったコースに蹴り込み、ゴール右隅に突き刺した。
2-1と1点差に詰め寄られたシティは後半8分、右サイドでFWガブリエル・ジェズスのスルーパスを受けたスターリングが対峙した相手をかわして中央へ折り返すと、後方から走り込んだジェズスが右足で押し込み、3-1。19分には、PA右からスターリングが折り返したボールをMFフェルナンジーニョが右足で冷静に流し込み、試合を決定づけた。
試合は4-1でシティが勝利。勝利数をチェルシーが昨季記録したリーグ最多タイの『30』に伸ばした。
●プレミアリーグ2017-18特集
プレミアリーグは29日、第36節を行った。マンチェスター・シティは敵地でウエスト・ハムと対戦し、4-1で勝利した。
王者シティは前半13分、MFラヒーム・スターリングが右に展開し、MFレロイ・サネがPA右手前から左足を一閃。ブロックに入ったDFパトリス・エブラの頭に当たってコースが変わり、ゴール左隅に吸い込まれた。27分には、PA右深くからMFケビン・デ・ブライネがシュート性のクロスを送ると、DFパブロ・サバレタのオウンゴールを誘発。2-0とリードを広げた。
シティはこれで今季プレミア100得点を達成。過去にシーズン100得点以上を記録したのは、2009-10シーズンにチェルシーが103得点、2013-14シーズンにシティが102得点、同シーズンにリバプールが101得点の3チームになっている。
ウエスト・ハムは前半39分、DFエメリク・ラポルトのバックパスにプレッシャーをかけ、FWマルコ・アルナウトビッチがGKエデルソンからボールを奪取。そのままゴールネットを揺らしたが、エデルソンへのファウルを取られ、得点は認められず。それでも41分、PA右手前でFKを獲得すると、キッカーのDFアーロン・クレスウェルが左足を振り抜く。壁の左に入ったMFマーク・ノーブルが作ったコースに蹴り込み、ゴール右隅に突き刺した。
2-1と1点差に詰め寄られたシティは後半8分、右サイドでFWガブリエル・ジェズスのスルーパスを受けたスターリングが対峙した相手をかわして中央へ折り返すと、後方から走り込んだジェズスが右足で押し込み、3-1。19分には、PA右からスターリングが折り返したボールをMFフェルナンジーニョが右足で冷静に流し込み、試合を決定づけた。
試合は4-1でシティが勝利。勝利数をチェルシーが昨季記録したリーグ最多タイの『30』に伸ばした。
●プレミアリーグ2017-18特集