メッシとC・ロナウドが『ザ・ベスト』欠席…名将カペッロ「敬意を欠いている」

過去にレアル・マドリーやイングランド代表などを指揮したファビオ・カペッロ氏が、『ザ・ベスト・FIFAフットボールアワード2018』に出席しなかったFWリオネル・メッシとFWクリスティアーノ・ロナウドに苦言を呈した。
国際サッカー連盟(FIFA)は24日、『ザ・ベスト・FIFAフットボールアワード2018』をロンドンで開催。年間最優秀選手賞にレアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチが選出された。この賞はFIFAバロンドール時代を含めて過去10年間、メッシとC・ロナウドが独占。2人以外の受賞は2007年のカカ氏以来、11年ぶりのことだ。
今回の授賞式で、C・ロナウドは年間最優秀選手賞とプスカシュ賞、メッシもプスカシュ賞の最終候補に入っていたが、会場に2人の姿はなかった。
スペイン『アス』によると、カペッロ氏は「サッカー界や他の候補者、FIFAに対して敬意を欠いている。彼らは、あまりにも勝ちすぎて負けたくないのかもしれない。人生では、勝つこともあれば、負けることもあるのにね」と、欠席の2人を批判した。
なお、欠席の理由としてC・ロナウドは、23日にフロジノーネ戦から中2日でボローニャ戦を控えており、日程上の都合のためだという。一方、メッシは個人的な理由で出席を見送ったようだ。
●セリエA2018-19特集
●リーガ・エスパニョーラ2018-19特集
国際サッカー連盟(FIFA)は24日、『ザ・ベスト・FIFAフットボールアワード2018』をロンドンで開催。年間最優秀選手賞にレアル・マドリーのクロアチア代表MFルカ・モドリッチが選出された。この賞はFIFAバロンドール時代を含めて過去10年間、メッシとC・ロナウドが独占。2人以外の受賞は2007年のカカ氏以来、11年ぶりのことだ。
今回の授賞式で、C・ロナウドは年間最優秀選手賞とプスカシュ賞、メッシもプスカシュ賞の最終候補に入っていたが、会場に2人の姿はなかった。
スペイン『アス』によると、カペッロ氏は「サッカー界や他の候補者、FIFAに対して敬意を欠いている。彼らは、あまりにも勝ちすぎて負けたくないのかもしれない。人生では、勝つこともあれば、負けることもあるのにね」と、欠席の2人を批判した。
なお、欠席の理由としてC・ロナウドは、23日にフロジノーネ戦から中2日でボローニャ戦を控えており、日程上の都合のためだという。一方、メッシは個人的な理由で出席を見送ったようだ。
●セリエA2018-19特集
●リーガ・エスパニョーラ2018-19特集