beacon

[船橋招待U-18大会]期待のレフティー、MF石浦は“ヴェルディらしさ”を表現してトップへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

東京ヴェルディユースのMF石浦大雅

 “ヴェルディらしさ”を表現するレフティーだ。東京ヴェルディユース(東京)のMF石浦大雅(新3年)は「キックの精度と視野の広さ、スルーパス」に自信を持っている左利きのMF。3月末に開催された第24回船橋招待U-18大会に出場した石浦は、相手を動かしながら徹底的にボールを繋ぐチームの中で、空いたスペースへ持ち出す動きや左足での展開、スルーパスで存在感を放っていた。

 個性的なヘアースタイルを含めてひときわ目立つMFは、「スルーパスとか、動きが永井さんの考えとズレたりすると厳しいです」という永井秀樹監督から指摘を受けながらプレー。まだボールロストするシーンやハードワークを欠くところもあるが、指揮官も期待感を口にするほどのタレントだ。

 同じ左利きのコンダクターで新3年生のMF山本理仁がいち早くトップチーム昇格。プレースタイルが違う部分もあるが、U-18日本代表でもある山本は石浦にとっては越えなければならない存在だ。

「理仁に負けているところはしっかりと越していけるように。負けているところは球際とか、ボール失わないところとか。そして負けないサッカーを作れるのは理仁で、点を入れたり、作るサッカーをするのは自分だと思う」と分析。劣っていると感じる部分を改善し、今年中にトップチームに昇格してライバルと競争する。

 そのためには永井監督が設定する高い目標を一つ一つクリアしていくこと。船橋招待U-18大会初日に2連敗した後、永井監督からは厳しい指摘があった。石浦は「ヴェルディユースのあるべきサッカーではなかった。自分たち主導でパス回して相手を動かしていなかったし、結果でも負けている」。

 自分たちが目指しているのは、主導権を握り続けて勝つサッカー。「今年の目標はトップで試合に出ることと、プリンス(リーグ関東)で全部勝ってプレミア(リーグ)に上がれるようにしたい」と語る石浦は、チームの中心として“ヴェルディらしさ”を表現し、目の前の試合を勝ち続ける。

(取材・文 吉田太郎)

TOP