beacon

[九州・山口BL U-18]判断の質と長短織り交ぜたパスで今年は秋の長崎制覇へ。長崎日大MF森「選手権で証明したい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

長崎日大高のMF森蒼一郎がスペースを突いて前へ

[9.20 九州・山口BL U-18 長崎日大高 1-2 佐賀東高 宮崎日大高第2G Bコート]
 
「長崎は蹴るチームが多いと言われているんですけれども、『長短(のパスを)織り交ぜながら勝てるんだよ』ということを『総附(長崎総合科学大附高)相手でもできるんだよ』というところを選手権で証明したいと思います」。長崎日大高のMF森蒼一郎(3年)は“日大らしい”サッカーで勝負し、ライバルたちを上回る決意を口にした。

 日本代表・森保一監督の母校である長崎日大は昨年、一昨年と2年連続でインターハイに出場。ボールを大事に、判断しながら攻めるスタイルと粘り強い守備によって頂点に立った。今年は新型コロナウイルスの影響で準備期間が十分ではないが、それでも、自分たちの戦い方で長崎制覇に挑戦する。

「2020九州・山口ブロックリーグ(BL)U-18」の佐賀東高戦はMF石本海耀(3年)や2年生ゲームメーカーMF山本和彗、CB本村啓翔(3年)が不在。その中で最終ラインからボールを丁寧に動かし、相手のミスを突く形で森が決定機を迎えるなどチャンスを作り出していた。

 0-1の後半には注目ルーキー、MF高嶺史哉(1年)のカットインシュートのこぼれ球をFW加藤孝太郎(2年)が押し込んで同点。だが、試合終盤の失点によって競り負ける結果となった。
 
 亀田陽司監督は「まだ総附くらいの圧になるとなかなか難しいかなという感じです」と分析する。ボールを繋ぐことはできていたが、相手から奪う位置が低くなったこともあり、攻撃の迫力が不足していたことも確か。スピードアップしたい場面で持ち直したりするなど「もうちょっと怖くなりたいですね」と指摘していた。

 課題を持ち帰り、改善すること。「自分は足元とかある部類ではないので判断のところや、フリーランとかオフの動きのところで違いを見せられたらなと思います」という森やキャプテンマークを巻いたMF加藤葵梨(3年)、高嶺、推進力のあるSB山口魁斗(3年)ら各選手がより攻撃にスピードと怖さを加える。

 また、亀田監督は選手権予選へ向けて「今やろうとしていることを精度と強度を上げるしか無い」とコメント。そして森は「(連覇した)高総体は勢いに乗ったもの勝ちというところもあるので、今年は選手権を獲りたい。勝ち癖というところが、悪いながらも勝っていくというのがないので、こういう試合でも勝っていけたら良い」と意気込んだ。

 選手権予選は互いに勝ち上がれば、準々決勝でスーパープリンスリーグ九州勢の国見高と対戦。その後も創成館高や長崎総科大附などの強敵が待ち構える。徹底して精度と強度、スピードを高め、勝ち切る力を身に着けること。そして、今年は秋に長崎を制す。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP