beacon

「相手が手をつけられなくなるくらい」の存在へ。関東ルーキーMVPの静学SB栗原は攻守のレベルアップ誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加

静岡学園高の大型左SB栗原耕平

[12.21 ミズノチャンピオンシップU-16決勝 藤枝東高 1-3 静岡学園高 時之栖うさぎ島G]

「関東Rookie LeagueU-16」MVPの大型左SB栗原耕平(静岡学園高1年=ECジョガドール出身)が、「2020 ミズノチャンピオンシップU-16」でも存在感ある動きを見せた。

 左サイドからの突破はしなやかかつ力強い。この日もハーフウェーライン付近から独力でエンドライン近くまでドリブルで運んでラストパスを通したり、キープ力を見せて味方のシュートシーンを演出。後半アディショナルタイムの決勝PKも、栗原が左サイドから仕掛けてPAへ出したパスが起点となって得たものだった。

 だが、本人は「自分的には納得いっていないという感じです」とコメント。大会を通してフィニッシュに繋ぐ回数や自身がシュートを打ち切る回数が少なかったからだ。「関東Rookie LeagueU-16」は左SBながらチームトップの5得点を叩き出したが、今大会は無得点。3日間で5試合という連戦の中で「スピードが落ちているのを身体で実感していた。あんまりやり切れなかったです」と十分な結果を残すことができなかった。

 だが、できた部分はある。味方が攻めあぐねていても個でサイドを攻略してしまう攻撃力はやはり対戦相手の脅威に。また、静岡学園のAチームを経験して学んだ守備の基本的な動きを意識してできたと自己分析している。元々はトップ下など攻撃的なポジションのプレーヤー。高校進学後に左SBへ本格転向したが、守備はまだまだ課題が多い。攻撃面に関しては年代別日本代表からの評価も得ているだけに、より止まらない存在を目指しながら、上のステージで戦うための術も身に着けていく。

「自分としてはスピードや崩しはまだストロングポイントとして伸ばしていきたんですけれども、左ハーフとのかかわりだったり、インナーラップとオーバーラップともっと相手が手をつけられなくなるくらいのスピードと技術を。今のプレースタイルだったら相手が自分よりも足速くなると通用しなくなると思う。どんな相手でも対応するような選手になりたい」

 チームメートのMF高橋隆大やCB行德瑛(ともに1年)が今年、U-16日本代表入り。来春、U-17ワールドカップのアジア予選(AFC U-16選手権)を戦う可能性がある。「世界へ行って、自分の力を試したいと思います」という栗原もチームで成長と結果を示してチャンスを掴む。

(取材・文 吉田太郎)

TOP