beacon

MF谷口航大「チャレンジャー精神を」。選手権覇者の山梨学院は緩みを消し、一つ一つ積み重ねる

このエントリーをはてなブックマークに追加

山梨学院高のキャプテンマークを巻いて戦ったMF谷口航大

「優勝してどこか自分たちで緩んでいるところがあるのかもしれないですし、そう思っていなくてもどこかでそういうところがあるというのがこの結果に繋がってしまっている」

 選手権覇者・山梨学院高(山梨)のMF谷口航大(新3年=鹿島アントラーズジュニアユース)はサニックス杯ユースサッカー大会2021初戦で矢板中央高(栃木)に競り負けた後、自分たちの緩みについて指摘していた。

 FW大島悠斗(新3年)のゴールで幸先よく先制するなど前半は自分たちのペースで試合を進めていた。だが、欲が出てしまったか、今までやっていなかったようなことをやろうとしてしまうなどリズムを崩し、セカンドボールを拾われると、セットプレーや一本の縦パスから失点。FW茂木秀人イファイン(新3年)のゴールで追いついたものの、終了間際の失点で黒星スタートとなった。

 谷口は「自分たちのミスから失点している、自分たちの中で改善しなければいけないし、そこを自分がもっと締めておけば良かったかなと思います」。メンタル面の切り替えが早い一方、チームの隙がまだまだ多いことは谷口も不安視していたが、続く鹿島アントラーズユース戦は後半に5失点と崩れて0-6。結局、11位決定戦で帝京長岡高(新潟)に3-1で勝った1勝のみで大会を終えることになった。シーズン開幕前とは言え、青森山田高(青森)、静岡学園高(静岡)、前橋育英高(群馬)と対戦した時之栖カップも含めて満足の行く内容、結果を残すことができていない。

 全国制覇したことで間違いなく注目度は上がっている。大会優秀選手に選出された谷口と選手権準決勝で先制点を挙げたMF石川隼大(新3年)のダブルボランチ、注目FW茂木を残し、台頭してきている選手もいるが、現状の力はまだまだだ。まずは先輩たちのレベルまで個を伸ばすこと。そして、長谷川大監督が繰り返し言い続けているチャレンジャー精神を持ち続けていくことが重要になる。

 谷口は「全国でも知名度は上がっているけれど、それで満足してしまったらシーズン通して良い結果を残せないので、下から下からどんどん這い上がっていくというチャレンジャー精神を必ず持っていきます」と誓った。

 谷口自身、昨年に比べると余裕を持ってボールを持つことができたり、セカンドボールを拾ったり、球際で強く行くことができているという。だが、トップレベルの戦いで通用する選手になれるようにレベルアップを続ける。

「よりセカンドボールを拾ったり、球際絶対に負けないとか、自分がいるから守れるってくらいになりたいですし、攻撃の面ではもっとシュートを増やしたりして、もっと点を決めれるような選手になりたいです」。23日からは富士山カップで長崎総合科学大附高(長崎)や作陽高(岡山)、広島皆実高(広島)、藤枝明誠高(山口)と対戦。自分たちを見つめ直し、一つ一つをバージョンアップして、挑戦者としてプリンスリーグ関東や県内外の公式戦に臨む。

(取材・文 吉田太郎)

TOP