beacon

成長株のMF三浦太輝がインターセプト連発。三田学園はこの夏、そして選手権で「山を越える」

このエントリーをはてなブックマークに追加

三田学園高の中盤で存在感ある動きを見せたMF三浦太輝(右)

[7.19 プリンスリーグ関西第5節 阪南大高 3-0 三田学園高 阪南大学高見ノ里G]

 この夏、そして選手権で「山を越える」。三田学園高はインターハイ兵庫県予選4回戦で早すぎる敗退。だが、MF三浦太輝(3年=ソルブリジャンテ出身)が「インターハイ予選で悔しい思いをして、チームで話し合って『もう一回やろう』となった。チームとして守備をしっかり行こうとなって、みんな走るようになってチームは変わりつつあります」と説明したように、インターハイ予選後のプリンスリーグ関西で京都橘高(京都)と初芝橋本高(和歌山)に連勝するなど状態を上げてきている。

 この日もインターハイ大阪府予選優勝校の阪南大高と好勝負。押し込まれた前半にDFラインやGK岡本悠雅(2年)の好守など粘り強く1失点で凌ぎ、逆に三浦のインターセプトを起点としたショートカウンターや右SB紀伊佑磨主将(3年)の攻め上がりを交えてのサイド攻撃を繰り出した。

 福原幸明監督はボランチの位置でインターセプトを連発し、崩しにも絡んだ三浦について、「(最近)三浦はホンマ、ええです。ボール回収率が相当高いです」と高評価。三浦が奪ったボールを左利きの司令塔・MF米田和真(3年)がさばいたり、ラストパスを狙うなど、ダブルボランチが中心となって強豪に対抗していた。

 三浦は「プリンスリーグ通して相手のレベルも高くて強い中でもこれは通用するとか、守備の部分だったりどんどん上がってきてボールを奪える回数も増えてきている」という。一方で「チームの中でボールを回すことを今目標にやっていて、自分と米田がボランチで中心なので、もっと(ボールを)受けていかないといけない」と課題を挙げる。

 前線に関西トップクラスのストライカー・FW長野壮(3年)やFW宮内泉太朗(2年)を擁し、縦への速い攻撃も特長だが、その前線を活かすためにもより安定してボールを供給すること。チームとしても、勝負どころで守備が軽くなって失点した部分があっただけに改善することを目指す。

 福原監督が選手たちに伝えているのは「山を越える」ということだ。京都橘相手に「全部前から行って」(三浦)勝ち切るなど、走力や精神的な強さが身についてきているチームはこの夏、より強くなるために、全員で設定した目標値、課題を越える意気込み。三浦は「夏暑い中でも自分たちは試合の中でしっかり走る、夏を乗り越えられたら秋もできるという目標で、この夏を一つの山として越えたい」と力を込めた。最大の目標は悲願の選手権初出場。鍛錬の夏に山を越え、選手権で再び大きな山を越える。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●高円宮杯プリンスリーグ2021特集

TOP