beacon

敗戦も一際目立った鳥栖U-18左SB北島郁哉。スプリント連発してクロス、シュート、際での頑張りも

このエントリーをはてなブックマークに追加

後半23分、スルーパスで抜け出したサガン鳥栖U-18左SB北島郁哉が左足シュート

[4.10 高円宮杯プレミアリーグWEST第2節 静岡学園高 2-0 鳥栖U-18 エスプラットフジスパーク]

 試合には敗れたが、サガン鳥栖U-18の左SBが両チームで最も印象的な動きを見せた。北島郁哉(2年=サガン鳥栖U-15出身)は、90分間を通してスプリントを連発。「自分の特長がスプリントなので。SBの攻撃参加が鳥栖のバロメーターなので、そこは意識してやっています」というDFは再三左サイドを駆け上がり、クロスやシュートの数を増やしていた。

 走ることに加えて、際のところで頑張ることができる選手だ。追いつけるかどうかのボールに最後の一歩のところで追いつき、身体を投げ出すように左足を振る。前半、「中は見えていなかったんですけれども、仲間を信じて上げた」というクロスは味方に合わなかったが、その走力で静岡学園高を苦しめていた。

 後半開始直後に退場者が出た後、北島は追加点を狙って前に出ようとする相手の背後を狙う。12分に左サイドからクロスを上げ切ると、23分にはMF福井太智(3年)のスルーパスを引き出し、左足シュート。FW木戸晴之輔(3年)がサポートしていることに気づいていたというが、「そこをしっかり見えていれば、GKと2-1を作れて、確実に決めれたと思います」と反省する。39分に福井の右FKから放ったヘッドも枠を外し、悔しい敗戦にもなった。

 それでも、U-17日本代表DFのプレーは対戦相手にとっても印象的だったようだ。攻撃面での活躍に加え、味方との連係によって静岡学園のエースMF高橋隆大(3年)にほぼチャンスを作らせなかった。その北島に対し、静岡学園の川口修監督は「左、やっぱり凄いね。怖い。走れる。素晴らしいね」と絶賛。鳥栖U-18の田中智宗監督も「上下運動もできますし、守備もできますし、クロス、フィニッシュ……しっかりプレーしてくれた選手の一人かなと思います」と評価していた。
 
 北島は3月、U-17日本代表としてJヴィレッジカップ(福島)に出場。不在の期間に開催されたサニックスカップ(福岡)で鳥栖U-18は優勝し、左SBに入った木戸も勝利に貢献した。「(福島から見た)You Tubeのライブでも(木戸の活躍が)自分の刺激になって、火がついたというかやる気が出ました」と北島。チームに合流してから練習で周囲を認めさせるプレーをした左SBはポジションを奪い返し、開幕戦、第2節とその攻撃参加でチームのストロングポイントになっている。

 鳥栖U-18で2学年上の左SBは、高校生時代からトップチームで活躍し、U-24日本代表にも“飛び級”選出されているDF中野伸哉。「1年生の最初の頃、伸哉君はトップで練習していて、帰って来る時は憧れという立場だったんですけれども、トップに上がったらライバルになるので、1年の後半からはライバルとして見ていました」。注目DFは憧れの存在から、トップチームでポジションを争うライバルに変わった。

「まだ足りないところがあるので、左右蹴れるところとか、スピード、予測力も自分よりも長けているので、伸哉君の良いところを盗んで真似していきたい」。そして「個人的には2種登録してトップでいち早くデビューしたい。プレミアも(セカンドチームが出場中の)プリンスも全部優勝するくらいのチームにしたい」と意気込んだ。憧れの存在はリバプールのDFアンドリュー・ロバートソン。走力を活かして前線までプレスを掛け、攻撃でも必ず決定的な仕事をするSBになる。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●高円宮杯プレミアリーグ2022特集

TOP