beacon

いつか清水に帰還する…市立船橋FW丸山侑吾はドリブルで未来を切り拓く

このエントリーをはてなブックマークに追加

 3大会ぶり29回目のインターハイ出場を果たした千葉の名門、市立船橋高(千葉)は再び日本一を目指す。FW丸山侑吾(3年=清水ジュニアユース出身)は得意のドリブルでチャンスを創り、自らも決めることができるアタッカー。丸山に高校サッカーを選んだ理由、意気込み、目指すプレーヤー像を聞いた(取材日は7月中旬)。

―清水エスパルスから野心を持って市船に入ってきた。
「市船に来て良かったと思っています。常にエスパルスの人たちに負けたくないと思って過ごしているので、本当に市船に来て良かったと思います」

―静岡にも良いチーム、強いチームがあると思うが、なぜ市船を選んだ。
「県外でチャレンジしたいという気持ちがあって、市船にチャレンジしました。県外で知らない状況の中でやるのが自分にとって大事なのかなと。(静岡は知っている人も多くて注目されたかもしれないが、)いつまでも知っている中でやっていたら埋もれちゃうんじゃないかなと思って、チェレンジしました」

―現在の活躍はエスパルスユースに昇格した選手にも負けていないのでは?
「でも、一回も戦ったことがないので。分からないですけれども、常に自分は負けたくないという気持ちでやっているので、その(意識という)点では同じ土俵に立っていると思っています」

―今年の市船は後輩で10番の郡司、郡司と思われがちだけど、負けられない。
「自分、エスパルスの時も(年代別日本代表選手のMF)田中侍賢が一個下にいて、自分、下級生に抜かれるというか……ポジションを取られることが多いので、自分が郡司に負けないということを意識しているんですけれども、まずはチームが勝つことが大事」

―特にどういうところを見せたい?
「自分はドリブルが得意ですし、点を獲ることが最近できてきているので、点を獲りながら自分の良さを発揮できることは一番大事ですし、そこは見せていきたいです」

―ドリブルは他のドリブラーと違う感覚がある。
「フェイントとかは聖和(学園)とか静学(静岡学園)の人に比べると劣っているかもしれないですけれども、自分はドリブルするコースだったり、身体の使い方、脱力は中学校から意識しているので、そこは負けたくないと思っています」

―将来はどうなっていきたい?
「自分はやっぱりエスパルスに戻りたいという気持ちがありますし、今、市船から(先輩の現日本代表FW)鈴木唯人さんが行っているので、あのような活躍がしたいなと思っています」

―ムバッペは憧れということだが、どのようなところが好き?
「速いし、上手いし、点獲れるし、格好良いと思って。自分もそうなりたいです」

―ムバッペはいつから憧れている?
「モナコ時代に活躍しだしたなという時からです。チャンピオンズリーグで点を獲り始めていて、『コイツ、すげえぞ』と。(ハイライトのゴールシーンからも速さを感じるが、)1試合見たらとんでもなく速い。それが現在も速いまま、プレースタイルも変わらず、それが本当に凄いです」

―新しいマーキュリアルを履いてみて、率直な感想は?
「今回はAIRが内蔵されていて、つま先立ちした時にプニプニしていて、凄くバネを感じました」

―フットボールシューズのAIRというのは、どのような感覚?AIRが入っていることでプレーはどう違う?
「プレーに支障は出ない感じで、走る時にプニプニしていてバネを感じます。自分は攻撃の選手なので、切り返しした時にクッションがないと足を痛めたりするんですけれども、AIRがあることでそれが軽減されていると思いました

―フィット感は?アッパー(皮)の伸縮性は?
「マーキュリアルってちょっと横幅が狭かったり、硬いイメージがあったんですけれども、履いて数分でフィットしている感じがありました、伸びすぎず、硬すぎず、ちょうど良くて、足馴染みが良いスパイクだと思います」

―デザインはどう?
「本当にナイキぽくて格好良いです。今回の全部黒でちょっと蛍光色が入っているのが格好良いですし、オシャレだなと思います」

―これまでのマーキュリアルのイメージは?今回の一足は印象が変わる?狭くて合わない選手もいるようなイメージだけど?
「デザインが派手で、単純に格好良い。ポイントがちょっと尖っていて、足の速い人たちが履いているイメージがあります。硬いとか、狭いとかイメージがあったんですけれども、履いてみるとフィットするし、本当にナイキのスパイクで一番良いと思います。履いてみると、全然違いますね」

TOP