beacon

待望していた“選抜”での活動最終日は納得のプレーで終了。東山MF松橋啓太は「もっと成長を」誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加

日本高校選抜候補MF松橋啓太(東山高3年)は選考合宿最終戦で納得のパフォーマンス

[1.23 練習試合 日本高校選抜候補 5-1 U-17日本高校選抜候補 時之栖G]

「自分としては、最終日の出来としては良かったと思います」。日本高校選抜候補MF松橋啓太(東山高3年)は、初めての“選抜”合宿を納得の内容で終えた。

 松橋は全国高校選手権準決勝でDFを鮮やかに抜き去ってから同点弾。決勝でも相手の意表を突くような好パスを連発し、優勝校・岡山学芸館高を特に苦しめた。選手権で評価を高めたボランチは、大会優秀選手に選出され、今回、日本高校選抜候補合宿に参加。昨年はチームメートのDF新谷陸斗(3年)、MF真田蓮司(3年)、MF阪田澪哉(3年)がU-17日本高校選抜に選ばれる中で選外となり、悔しい思いをしていただけに、待望の高校選抜候補選出となった。

「今年こそは、と思っていたので、レベルの高い環境でできたのは自分の成長にも繋がると思う」と語る。ただし、今回の選考合宿は3日目まで、目立つようなプレーができていなかった。随所で攻撃の質の高さやボール奪取力を見せていたが、松橋にボールが入った瞬間に複数の選手が動き出す東山と“選抜”とでは勝手が違う。ノールックパスを多用する松橋の動きに“選抜”の選手たちはなかなか反応できていなかった。

 それでも、コミュニケーションを重ねて迎えたこの日は、「FWの選手やサイドの選手は(ジ自分のパスに)感じていてくれている回数が増えていた」。松橋のパス一本でFW古田和之介(履正社高3年)が抜け出すなど、そのパスがチャンスに繋がっていた。

 また、松橋は世代を代表するボランチ、MF徳永涼(前橋育英高3年)とともにプレーできたことを喜ぶ。「 (これまでと)あまり違いはないですけれども、今日は周りの選手からボールを受ける回数が多くて、ボランチ組んだ徳永涼も一回組んでみたいと思っていた。初めてやったんですけれども、良い連係が取れたと思います。(東山でコンビを組んできた真田)蓮司は攻撃的な選手なので前にいる回数の方が多いんですけれども、(今日は)後ろで2人で組み立てることができた。蓮司とはまた違うタイプで本当に今日はやりやすかったです」。ただし、昨年から“選抜”に選ばれている徳永、真田に比べて、自分はまだまだ課題が多いと感じている。

「ボールを失わないところは、蓮司や徳永涼は本当に上手くて、僕はまだまだ全然ダメなので、そこに関してはもっと成長しないといけない。まだまだ、自分の力が足りないと思います」。同じポジションで切磋琢磨してきた真田と進路は関東、関西で分かれる。ライバルに負けないように成長を続ける意気込みだ。

 選手権は東山の中心選手として活躍し、チームの歴史を変えたものの、悔しい準優勝。「チームとしての結果は準優勝で終わってしまったけれど、全国のレベルでも少しできるのかなと自信もつきましたし、でもまだまだレベルを上げないと上には行けない。もっと日々から取り組んでいきたい」。待ち望んでいた機会で納得のプレーができた一方、改めて感じたより成長することの必要性。今回の経験を必ず、自身の飛躍に繋げる。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

TOP