beacon

小学生時代から憧れは静岡学園と旗手怜央。注目MF福地瑠伊はより頼られる存在へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

MF福地瑠伊(2年=清水エスパルスジュニアユース出身)は中心選手として静岡学園高を牽引する意気込みだ

[1.28 静岡県新人大会準決勝 磐田東高 1-2(延長)静岡学園高 愛鷹]

 憧れの「SHIZUGAKU」のユニフォーム。昨年から先発を務めるMF福地瑠伊(2年=清水エスパルスジュニアユース出身)は今年、静岡学園高の中心選手としてチームを引っ張る意気込みだ。

 トップ下で先発したこの日は、「前半から全然良くなくて、リズムを作れなくて、その中でも何かできることないかなと試合中ずっと探していた」。なかなかボールに絡めず、チームは球際の攻防で苦戦。福地はボランチへ移ってから存在感を高めていった。

「自分的にはボランチとしてのプレーモデルはゲームをしっかりと作りながら、最後ゴール前に絡んでいく。守備のところでもセカンドボールの回収とか、攻守において試合をコントロールできるようにするのが自分の目指しているところ」

 この日の福地について、宮本佳宣監督代行は「ミスが多いなりにも最後のところで顔を出したり、最後のところ守ったり、運動量とらしさは最後のところ出ていたけれど……」とコメントする。

 セットプレーから決定的なヘッドを放ったほか、終盤、延長戦とつぶしのところや前線で崩しに絡んで決定的なシュートを放つなど奮闘していたことは確か。だが昨年、MF高橋隆大(3年、G大阪→奈良)やCB行徳瑛(3年、名古屋)らを擁したチームで先発を掴み、運動量やキープ力を発揮していたMFは、まだまだチームのために活躍しなければならない。

 本人も同じ考え。「去年の(エースMF高橋)隆大君みたいじゃないですけれども、困った時や苦しい時に頼られる選手にならないといけない」。苦しい時にチームを助け、勝たせる選手になることを誓っていた。

 福地の自宅は静岡学園谷田グラウンドの近く。静岡学園の井田勝通総監督が指導したサッカースクール『ボンジボーラ』で技を磨き、2014年度の選手権は父親の影響で静岡学園の全国大会を観戦したという。

 そこで心を掴まれたのが、当時2年生MFだった旗手怜央(現セルティック)。「衝撃を受けたというか、小さな頃から憧れの存在で海外でも活躍しているけれど、静学のテクニックとフィジカルの強さを兼ね備えているので、自分に近いプレースタイルなので、そこを目指しています」。目標とする旗手と同じく下級生から先発を掴んだ福地の目標はプロ、そして静岡学園にタイトルをもたらすことだ。

「本当に取りたい」。双子の弟、陣(2年=静岡学園中出身)はケガが多く離脱しているが、復帰するまで自分が憧れのチームを支え、一つでも多くの白星をもたらす。

(取材・文 吉田太郎)

TOP