beacon

[新人戦]県決勝で敗れた相手が日本一に。打倒・学芸館誓う玉野光南は“1年生エース”FW北村雄河の先制点などで快勝発進

このエントリーをはてなブックマークに追加

玉野光南高の1年生FW北村雄河は先制点を挙げるなどチームを牽引した

[2.4 岡山県高校新人大会2回戦 岡山工高 0-4 玉野光南高]

 4日、令和4年度岡山県高校サッカー新人大会2回戦が行われ、玉野光南高が岡山工高に4-0で快勝した。

 玉野光南は22年度のインターハイ予選、選手権予選でいずれも準優勝。敗れた相手、岡山学芸館高がインターハイで8強、選手権では日本一に輝いた。悔しい思いももちろんあるが、乙倉健二監督は「僕らは見習わないといけない」という。

 ライバルは特別なタレントがいなくても各選手がまとまり、ハードワークする姿勢を欠かさず、チーム力で頂点まで勝ち上がった。公立校の自分たちにとって参考になる戦い。今度は自分たちがその戦いを表現し、打倒・学芸館、タイトル獲得を目指す。

 新チーム公式戦初戦となった岡山工戦では、エースの自覚を持つ1年生が先制点を挙げた。前半1分、FW北村雄河(1年)がカウンターからドリブルでカットイン。そのままシュートをねじ込んだ。

「自分がやらないといけないとダメ、と自分に言い聞かせて試合に臨んでいる」という北村の一撃で1-0。その1年生は同時に「自分だけじゃなくて、みんな一人ひとりがやると思ってやっていかないとダメだと思うので、自分がというよりはチームで行こうという感じでいます」という。その言葉通り、チーム全体で戦う玉野光南が全体でボールを支配し、主導権を握って試合を進めた。

 硬さもあり、ややバックパスが増えた面があったものの、DFライン、GK常藤至竜主将(2年)からグラウンダーのパスワークを徹底。ともに技術力の高いMF内山陽太(2年)とMF市村海晴(2年)を軸に繋いでボールを前進させる。流れの中で左SB宮後名緒登(1年)がボランチの位置でプレーし、右SB高岩昌生(2年)も何度も崩しに係わろうとしていた。

 前半9分には市村がミドルシュートを決めて2-0。21分には市村の縦パスからFW東和美(2年)が右足でゴールを破り、3点目を奪う。選手権出場歴を持つ岡山工も、ドリブルにキレのある10番MF松田開心主将(2年)を軸に反撃。FW洲脇羚央が前線で体を張っていたほか、後半にはFW原琉介(1年)のシュートがゴールを脅かすシーンもあった。

 だが、玉野光南は後半にもテンポの良い崩しからチャンスを量産。スピードに乗ったドリブルなど左サイドで個性を発揮していた北村は、「個人的にはドリブルが武器。ドリブルだけじゃなくて中盤やFWと連係しながら得点することも自分の武器だと思っている。三笘(薫)選手みたいになりたいですし、日々、三笘選手の動画とか見てこういうのいいなと思ったら真似したり練習してみたりしている」。チームは攻撃を牽引する北村やMF森虹太朗(1年)の個人技も交えて攻める。岡山工GK木津脩太(2年)を中心に相手の好守に阻まれていたものの、29分に森のアシストからFW藤木健真(2年)が4点目を挙げた。

 初戦は4-0で快勝。北村は「今日の出来だとまだまだ足りないと思います」と語り、「学芸館は絶対に負けたくない相手なので、まずは絶対に決勝へ行って今度こそ叩き潰したいと思います」と力強い言葉で打倒・学芸館を掲げた。何もできなかったというインターハイ予選から選手権予選は準決勝で決勝点を挙げるなど活躍。成長を続ける1年生は今度こそ宿敵からの勝利を誓う。

 また、内山も「全国チャンピオンが県内にいるということは倒すしか無いです」と意気込む。選手権予選決勝の先発7人が残る新チームはプリンスリーグ中国に復帰するなど周囲からの期待値も高いが、乙倉監督は「(何より)成長し合う集団になって欲しい」。絶対的なリーダー、常藤頼みになるのではなく全員で成長して壁を超える。
 
(取材・文 吉田太郎)

TOP