日本高校選抜が王者・ザルツブルクとドロー!予選リーグ首位で準決勝へ(23枚)
日本高校選抜は1日、第56回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会予選りーぐ最終戦で大会4連覇中のザルツブルク(オーストリア)と対戦。1-1で引き分けた日本は予選リーグ首位で準決勝進出を決めた。(写真協力=高校サッカー年鑑)
●2018日本高校選抜欧州遠征特設ページ
★日本高校選抜の活躍を プーマ フットボール公式Instagram アカウント でもチェック!
●2018日本高校選抜欧州遠征特設ページ
★日本高校選抜の活躍を プーマ フットボール公式Instagram アカウント でもチェック!
CB生駒仁(鹿児島城西高→横浜FM)が相手と健闘を称え合う
MF田部井涼主将(前橋育英高→法政大)のインターセプトから同点ゴールが生まれた
FW佐藤颯汰(日章学園高→北九州)は力強い突破を連発
GK薄井覇斗(流通経済大柏高→流通経済大)は序盤に1失点も崩れず
この試合も存在感があったCB生駒仁(鹿児島城西高→横浜FM)
追いついてからボールキープなどが効いたMF菊地泰智(流通経済大柏高→流通経済大)
ミスもあったCB蓑田広大(青森山田高→法政大)だが粘り強いプレーを徹底
チームにとって欠かせない存在となっているMF宮本優太(流通経済大柏高→流通経済大)
予選リーグ第3戦のヒーロー、左SB角田涼太朗(前橋育英高→筑波大)は準決勝でも攻撃力を発揮するか
FW町野修斗(履正社高→横浜FM)は身体を張った動きでチームに貢献
FW荒木駿太(長崎総科大附高→駒澤大)は交代出場で攻守に奮闘
左サイドで先発出場したMF田中雄大(桐光学園高→早稲田大)
準決勝で先発するMF井上怜(市立船橋高新3年)
出番を待つMF青木真生都(東福岡高→関西大)
バックアッパーの役割を果たしているMF稲見哲行(矢板中央高→明治大)
GK湯沢拓也(前橋育英高→立正大)はチームを良くサポートしている