beacon

09年Jリーグ展望&J1順位予想(タレント・ライター松原渓)

このエントリーをはてなブックマークに追加
J1:開幕10戦とACLが鍵を握るリーグ戦に
 昨年の混戦を思い返してみても、キーになるのは10節目までのスタートダッシュと、後半戦のACLだと思います。
 優勝に不可欠な条件としては、日程がハードになり選手層の差が表れてくる後半戦を有利に戦うため、まず第一クールで確実に首位と勝ち点一ケタ以内の上位をキープしたいところです。

 ACLに出場する4チーム(G大阪/鹿島/川崎F/名古屋)は間違いなく後半戦が鍵になると思います。ACLでどこまで勝ち上がるかということもあり、残留争いも拮抗するでしょうから、波乱は確実でしょう☆
 ただ、最後は経験の有無と選手層の生かし方が明暗を分けそうです。
 上位3チームの本命はG大阪、鹿島、清水。

 昨年ACL王者のG大阪は高木和道選手の補強など、ACLとリーグの2冠も見据えた選手層に加え、昨年クラブワールドカップなどを戦った自信も個々に大きなプラスになっていると思います。「勝ち方」を知っている選手が多ければ多いほど、試合巧者と言えます。個人的にはACLもいいところまで(もちろん優勝の可能性 も含め)残ると予想しています。その場合、後半戦の消耗は避けられませんが、昨年ACLと天皇杯の2冠を達成したように「仕掛けどころ」を知っているG大阪が無冠に終わることはないでしょう。リーグを制す可能性も小さくないと思います。
 ベースとする攻撃サッカーに新戦力の選手がフィットし、西野監督がどういった交代采配を見せるのか、注目しています。

 昨年優勝の鹿島は、3連覇への意気込みと、シーズンを通した戦い方を熟知していることが勝利への大きな原動力になりそうです。戦力的な上積みがG大阪や清水に比べると少ないため、主力選手のケガは不安ですが、攻撃と守備の安定感はJ1随一だと思いますし、チームの雰囲気も良さそうです。

 清水はACLに出場しないため、リーグ戦に集中できるのが最大のアドバンテージでしょう。
 昨シーズン後半戦の怒涛の追い上げはチーム力の高さの証明でもあり、永井雄一郎選手、ヨンセン選手など、大型補強が吉と出れば5位以内は確実、と予想します!
以上の3チーム(G大阪、鹿島、清水)を挙げた理由として、共通するのは監督のカリスマと求心力。各選手の能力を掌握し、試合の流れを変える交代策と、チームのモチベーションを操る求心力。G大阪・西野監督、鹿島・オリヴェイラ監督、清水・長谷川監督は、どちらも兼ね備えている監督だと思います。

 気になるのが、今シーズンからフィンケ監督を迎えた浦和と城福浩監督体制2年目のFC東京。
 浦和は移籍の動きも活発で、昨年から陣容が変化することは確実ですが、選手のポテンシャルの高さは伝統として受け継がれていると思います。未知数な点も多いですが、それだけに期待も膨らみますし、特にフィンケ監督の若手の起用法には注目しています。

 FC東京は昨年の結果を上回る成績を残せるか、というところでしょう。サポーターの応援やサッカーの内容など、個人的にも見ていて楽しいチームですし、今年もいい位置に来るのでは…と、期待も込めて!

 最後に・・・全てのチームが劇的な粘りを見せ、最後まで目が離せない、そんなラストになることを期待しています☆

(最終順位予想)
1位:G大阪(ACL)
2位:鹿島(ACL) 
3位:清水
4位:FC東京
5位:浦和
6位:広島 
7位:名古屋(ACL)
8位:川崎(ACL)
9位:柏
10位:大分
11位:神戸
12位:新潟
13位:千葉
14位:横浜F
15位:京都
16位:大宮
17位:山形
18位:磐田

感想はこちらまで。


読者のご意見
「監督のカリスマ性を言えば浦和のフィンケ監督に注目したいですね。実力のある選手もそろっているし、ACLがないのはリーグに集中できます。十分優勝争いに絡んでくるのではないかと思うですが~」赤とんがらし

「G大阪の補強はただの穴埋めにしかなってない怪我人が出ればもろ刃の剣だということがゼロックスで証明されたと思う去年の過密日程の疲れも抜けきれていないだろう」煉

▼関連リンク
コラム「松原渓のピッチに恋して」

他の人の予想&展望を見る
Jクラブガイド2009
J日程ページ
J負傷者情報
J09新加入者情報

TOP