beacon

素顔のなでしこたち

このエントリーをはてなブックマークに追加
 スマートフォン対応の電子サッカー雑誌「ゲキサカプラス」で好評連載中の『素顔のなでしこたち』。日本女子代表(なでしこジャパン)の主力選手のインタビュー記事と撮りおろし写真を掲載したスペシャルコンテンツの一部をゲキサカでも特別公開します。
 女子W杯制覇、ロンドン五輪アジア最終予選突破。国民栄誉賞も受賞し、「なでしこジャパン」が流行語大賞に選ばれるなど、2011年の“顔”となった彼女たちの素顔に迫るロングインタビュー。第4弾は、INAC神戸レオネッサのDF近賀ゆかり選手です。
 なお、電子サッカー雑誌「ゲキサカプラス」はiPad、iPhone、iPod touch、ソフトバンク3G携帯、ソフトバンクアンドロイド携帯に対応。アプリ「ビューン」にて閲覧可能です。ゲキサカプラスでしかご覧いただけない写真も多数掲載されていますので、是非そちらでもお楽しみください。


 SBという新境地を開拓した近賀はめきめきと頭角を現し、なでしこジャパンでも不動の地位を築く。女子W杯では、中盤がなでしこらしいパスサッカーを展開する中、タイミングを見たオーバーラップで積極的に敵陣まで駆け上がり、攻撃に厚みを加えた。本人が「苦手」と言う守備でも奮闘。全6試合にフルタイム出場し、ドイツやアメリカといった強豪を打ち破り、初の世界一に上り詰めた。

―自分がSBとして世界一になるということは想像できましたか?
「まったくできなかったですね(笑)」

―今はSBで充実している?
「やりがいのあるポジションだと思います。SBをやれて楽しいです」

―SBになって一番苦労したことは何ですか?
「苦労はそんなにないと思います。難しいと思うことはたくさんありますけど、周りが助けてくれる部分が大きかったので。周りに助けてもらうばかりで、自分というより、周りが苦労したんじゃないですかね(笑)」

―女子W杯が終わって「もっと攻撃に行けたはず」とコメントしていました。
「相手が強豪国になると、どうしても守備の時間が増えて攻撃の時間が少なくなるのはしょうがないことなんですが、終わってみたら『もう少し落ち着いてボールを回せたんじゃないか』『自分がもっと攻撃に出ていけば、相手が守備的に回ったんじゃないか』という反省点がありました。もっと多く攻撃に絡みたかったですし、(右サイドハーフの)大野選手と右サイドで組むことが多かったので、もっともっとコンビネーションを上げていけたんじゃないのかなと思います。大野選手は自分の特徴をすごくつかんでくれているので、自分のことを使ってくれますし、逆に自分が大野選手のことをもっと生かさないといけないとも思っています」

―理想のSB像はありますか?
「バルセロナのダニエウ・アウベス選手ですね。あれだけ自分で得点を決めたり、ゲームをつくる部分に参加しているSBの選手はいないと思うので、すごく見習いたいですし、参考になります。(パスの)出し手がいることも大きいとは思いますが、あのオーバーラップしていくタイミングには、自分の目指すものがあるなと思っています」

―バルセロナだからああいうSBが成り立つという面もあると思いますが?
「それは絶対にあると思いますけど、日本もバルセロナのようにボールを動かしていくというのを目標にしています。身体の大きさで言えば、スペイン代表の選手も小さい方だと思いますし、そういう中であれだけボールを動かす力が日本にもあれば、と思います。程遠いとはいえ、少しでも近づければと思っています」

―女子W杯でのなでしこジャパンは欧州で「女版バルセロナ」と絶賛されました。理想としてはピッタリではないですか?
「でも、まだ程遠いです。恥ずかしいです(笑)」

 女子サッカーの歴史を塗り替えた女子W杯制覇。世界女王としてのプレッシャーにも打ち勝ったロンドン五輪アジア最終予選突破。国民栄誉賞を受賞し、2011年の流行語大賞にも選ばれた「なでしこジャパン」の強さの秘密はどこにあったのか。近賀の言葉に、その“ヒント”を見ることができる。2012年夏のロンドン五輪。再び日本中をなでしこフィーバーに包み込むために、彼女たちが歩みを止めることはない。

―岩清水選手は「隣にいる近賀選手は、自分が迷っているときに答えを出してくれる人だったので、そのフォローもあって守備をまとめられた」と話していました。
「そんなに立ててくれるとありがたいですけど(笑)。イワシ(岩清水)とはずっと一緒にやってきていますし、イソさんが抜けて、イワシがDFのリーダーとしてやっていく中で本当に難しい面もあったと思います。でも、イワシのプレーを見たら、みんなが『やらなきゃいけない』という気持ちになるんです。仲間意識というか、個人ではどうしようもない部分をカバーし合って守るというのは、DFとして意識しています。自分もイワシが隣にいるから思い切りチャレンジできたり攻撃に行けたり、逆にイワシが相手に対して強く行くときは自分がカバーしたいという思いもあります。
 イワシがいなかったら崩れていた試合もたくさんあったと思います。W杯決勝の最後のレッドカードのシーンも、あれがなければ優勝はなかったと思いますし、自分の身を削ってでもチームを助けてくれるというイワシらしさがああいう形で出たのかなと思っています。チーム全員が感謝したと思いますし、『イワシのためにも、このあとは絶対に失点しないぞ』と思ったので。これからも組んでいく中で、イワシは本当に頼りにしている一人ですね」

―選手間の仲間意識というのは、近いポジションだけでなく、チーム全体としても強みだった気がしますが?
「今回、優勝したことで、絆とかそういう部分も取り上げてもらっていますが、そこは昔から、自分が代表に呼ばれ始めたころから、なでしこにずっとあったものでした。先輩方から代々受け継がれてきたものが、今こうして皆さんに注目されているだけだと思っています。今回のW杯のチームだけじゃなくて、今までの女子の代表チームや女子サッカーというのは、そこが大きい部分でしたし、先輩方が伝えてきてくれたものが今回、形として出たのだと思います」

―もともとあったなでしこの強みにプラスアルファとして何が加わったことで結果につながったと思いますか?
「運もあるんじゃないですかね(笑)。東日本大震災もあって、W杯期間中は他の国の人から『日本には別のパワーがあるんじゃないか』と言われていたみたいですけど、そういう部分も絶対にあったと思います。さっき話したように、代々伝えてきてくれた先輩方のためにも結果を出したいという思いもありました。プラスアルファは一つではないと思います」

―世界一になったことの意味はどういう風に感じますか?
「これだけ女子サッカーを知ってもらえたという意味では、すごく意味のある世界一だったと思います。でも、実際に世界一の実力があるかと言われたら、もう1回アメリカやドイツと対戦して勝てるかと言われたら、どうかなという部分もあります。本当の意味での実力を世界一に持っていきたいと思っていますし、本当に強い国というのは何度も世界一を取っています。今回のW杯の優勝がまぐれで終わらないように、実力も向上させていかないといけないと思っています。
 そういう意味でもロンドン五輪はすごく大事な大会になってきます。世界一になったからチャンピオンとして戦うなんてことは、だれも思っていません。澤さんもよく言っていますが、五輪はまだ取ったことのない大会ですし、そういう意味ではチャレンジャーだと思っています。サッカーのレベル、実力の部分で、だれが見ても日本が強いと思ってもらえるようにしていきたいですし、個人としても、チームとしても、もっともっと大きく成長しないといけないと思います。今回の世界一は、ステップアップするための第一歩なのかなと思っています」

―五輪のアジア最終予選はW杯とは違う難しさもあったと思いますが、そこも無敗で突破できたことは自信になりましたか?
「アジア予選は本当に苦しい試合が多く続きましたし、まだまだ実力が足りないと思いました。主導権を握ってボールを動かすという部分では、アジアの中でも苦戦したので、そういう力をもっと伸ばさないと、これからは勝っていけないなと感じました。個人としてもアジア予選ではチームに迷惑をかけましたし(北朝鮮戦では近賀のクリアミスから同点ゴールを許した)、悔しい気持ちが強く残る大会でした。それでもチームとして五輪の出場権を取れたことはすごくよかったですし、これを次につなげないと意味がないと思っています」

―ロンドン五輪ではどんなプレーを見せて、どんな結果を残したいですか?
「まずはメンバーに入ることが第一ですけど、目標は優勝ですし、なでしこが今、持っているチームワーク、組織的な部分が崩れると何も積み上がっていかないと思います。そこは大前提としてあって、プラスアルファをたくさんつくっていかないといけないと思っています。個人としても、ボールを動かす力をもっと付けないと、強豪には勝っていけません。より多く攻撃に絡んで、右サイドが日本の武器になるように、コンビネーションをどんどん増やしていきたいですね。『日本の右サイドは怖い』『こんな止められない右サイドはいないぞ』と。対戦相手からそう思われたらうれしいですね」

(取材・文 西山紘平)

TOP