beacon

[東京都1部L]改革スタートのFCトリプレッタユース、崩しを磨き、強豪に立ち向かう闘志も持って残留を

このエントリーをはてなブックマークに追加

右サイドから攻撃参加するFCトリプレッタユースのSB進藤佑主将

[3.25 東京都1部L第4節 関東一高 2-0 FCトリプレッタユース 新小岩私学事業団総合運動場]

 今年、T1リーグ(東京都1部リーグ)へ昇格したFCトリプレッタユースは粘り強い守備からサイド攻撃、PA付近での崩しにチャレンジするなど強豪校に食い下がったものの、0-2で敗戦。右SB進藤佑主将(新3年)は「去年、自分もT2を少し経験して、T2は相手に隙があったんですけど、T1は隙がないし、一瞬でも見せたらやられてしまう」と対戦相手のレベルの高さを口にしていた。

 MF谷本竜一(新3年)が2人がかりで奪いに来るDFを相手に必死にボールキープして攻撃の中心に。進藤が積極的に攻め上がっていたほか、谷本にFW宇田川尚輝(新3年)やFW船越毅郎(新3年)、MF大友蓮(新3年)らが絡む形でDFの背後を取りかけるシーンもあった。だが、相手の素早い寄せの前にシュートやラストパスをブロックされるなど思うような崩しをすることができなかった。

 前節退席処分を受けた関係でこの日スタンドから試合を見つめた大貫雅之監督は「(相手は)緩くないですね。もう一手間かけないと崩していけない。例年やってきたところは1タッチの崩しですけれど、シュートを相手に当ててしまう。もう一つ横に流してシュートを打たせるとか、スピード感も必要ですし、人数をかける部分も必要」と指摘していた。

 昨年はエースMF宮澤亮太朗ら個性的な選手が揃っていたが、今年はチーム全体での連動性で勝負。だが、何よりも指揮官は街クラブの代表として戦っているプライドをもっともっと持って戦って欲しいと考えている。「もっと仕掛けないといけないし、選手自身が『やってやろう』と変わらないと」。自分達の良さを積極的に発揮すること。そして、日常から強豪校やクラブを打ち倒していくことを目指して力を磨いて、勝利に結びつけることができるか。

 東京都の強豪街クラブであるトリプレッタは改革をスタートさせている。今年は30人を越える新1年生が加入予定で全体の人数は80人にも及ぶことになる。現在はAチームとセカンドチームがリーグ戦にエントリーしているが、サードチームもリーグ戦に参加して入れ替えを活性化。クラブチームでは最大級とも言える人員によってチームのレベルを引き上げて、より上のステージへ打って出ることを目指す。

 今年、関東一や國學院久我山高、駒澤大高、成立学園高など全国クラスの強豪校などに挑戦するだけで終わるつもりはない。この後は10日間のスペイン遠征でバルセロナの育成組織などと対戦。進藤は「ここよりももっとレベル高いだろうし、身体もデカイと思うけれど自分達のパスで崩せるか試したい。相手のいいところをしっかりと盗んでTへ向けて(遠征に参加しない)国内組にもしっかりと伝えて、チームとしてやって、勝利を目指すしか無いと思っています」。開幕4連敗となったが、まだシーズンは始まったばかり。“トリプレッタらしい”テクニカルな崩しをより磨いて、T1残留へのきっかけを掴む。

(取材・文 吉田太郎)

TOP