beacon

[Fリーグ]湘南vs名古屋 試合後の湘南 伊久間監督コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加

[7.12 Fリーグ2014/15 第4節 湘南0-6名古屋 小田原]

 Fリーグは12日、第4節を各地で行い、小田原アリーナでは湘南ベルマーレ(Fリーグ)名古屋オーシャンズが対戦した。今季、未勝利の湘南は前半4分に先制点を決められると、その後も前半だけで3失点。チャンスをつくりながらも、決定機を生かせなかった湘南は、後半にも2点を加えられ、0-6で敗戦。試合後、伊久間洋輔監督は、「おそらくチャンスは同じくらいあったんじゃないかと思うのですが、そこを決めきれる名古屋との違いを、今後どう修正していくか」と、無得点に終わった攻撃面の課題を口にした。

 以下、試合後の湘南・伊久間洋輔監督コメント

―試合の総括を?
「今年度、取り組んでいる相手ゴール前まで押し込んでいく戦術に関しては、名古屋に対してもゴール前までは行けていたということは、確かだと思います。でも、ゴールを割らないと意味がないので。そこは当然、課題なのですが、そこの部分と、名古屋さんの決定力。おそらくチャンスは同じくらいあったんじゃないかと思うのですが、そこを決めきれる名古屋との違いを、今後どう修正していくかというところもあると思います。ゲームに関しては、そこの違いがモロに出てしまった。これだけホームでたくさんのお客さんが入った中で、それが選手たちにも伝わって、選手たちは頑張ったと思いますが、今後に向けて頑張っていけたらと思います」

―攻撃面では底辺でボールを失う回数が多かったが?
「後ろでのボールの失い方に関しては、当然、前に押し上げて行く分、人間を前に運ぶので、全部のサポートの位置を、ボールを持っている選手の判断を、誤る部分がある。そこはトレーニングで修正しないといけない部分です。その辺が、後ろで失うっていうことは、(パスを)受けるところの部分、ボールを受けてからのサポートに対してのボールの離し方は、これからも常にトレーニングをしていかないといけない。そこが後ろでのっていうところでの足りないところだと思います」

―6失点は多いと思うが、その要因は?
「守備に関しては、名古屋に対して自由にやらせていたらやられてしまう部分もある。どんどん前からというか、プレッシャーを掛けて行く。相手がボールを保持したところにプレッシャーを掛けて行く。それはトレーニングでやっているところでもあるのですが、やはり距離が遠くなったときに、問題が生じました。プレスに行けているときは、名古屋の選手もミスをして、うちのボールになることがあったと思いますが、距離が遠くなったときに、良い所にボールを出される。その部分が、今日の失点に関してはあったと思います。そこから良い所にボールが入る、ファウルを犯す。そこから失点につながっていた。あとはDFで、個で抜かれる。そこをサポートしきれない。なので、そこをもっと詰めていかないといけないなというのが、DF面に関しての課題です」

―自分たちのやろうとすることを貫いた上での敗戦という点では、ポジティブな一戦か?
「結果が大敗なので…。良いとは、まったく言えないのですが、やろうとしていることが通じなくはない。また、どう点を取っていくのか。それは個々の部分でもあるのですが、チームとして捉えて、どうやって点を取るのかを詰めていく。そこが見えては、いる。あとは確かに失点も多いので、そこを消していかないといけない。まぁ、見えているというか、もっと詰めて行かないといけないところではあると思います」
(取材・文 河合拓)

送料無料! Fリーグ2014/2015オフィシャルガイドブック好評発売中!!

TOP