beacon

星稜は一矢報いるも3大会連続の初戦敗退…河合監督「全国で2つ取られると厳しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

MF大木彪悟(3年)のゴールで1点を返した

[12.29 選手権1回戦 星稜高 1-2 東山高 オリプリ]

 3年連続で全国舞台に挑んだ星稜高(石川)だったが、またしても初戦の壁を破ることはできなかった。試合後、河合伸幸監督は「まだまだ力不足」と現実を見つめた。

 前々回は作陽高に2-2から迎えたPK戦で惜しくも敗れ、昨季は4強入りした高川学園に2-4で敗戦。今回は“3度目の正直”をかけて優勝候補の一角を担う東山に挑んだが、1-2で競り負けた。

 勝負を分けたのは序盤の攻防だった。

「思ったよりも東山さんの圧力が強くて、ボールをコントロールする間にプレッシャーを受けて、25分くらい全然リズムができず、これが全国かと」(河合監督)

 劣勢が続いた前半21分、勇気を持ってボールを落ち着かせようとしたMF平良大研(3年)がボールを奪われ、そこから先制点を献上。「平良があそこで顔を出してボールを受けるのはうちのやり方で、それを積極的にやった結果。自分も思い切りやろうと話していた」。指揮官はチーム全体の劣勢のあおりを受けた背番号8をかばった。

 その後はFW山下陸(3年)、MF宮前匠真(3年)の両サイドアタッカーが脅威を見せ、平良を中心としたゲームメークも機能。だが、後半17分に追加点を与えてしまうと、同23分にDF高橋大空(3年)のロングスローを起点にMF大木彪悟(3年)のゴールで1点を返したが、反撃はそこまでだった。

 シュートは得点シーンも含めて3本。「最後の詰めまで行けなかったのでまだまだ力不足」と振り返った河合監督は「向こうの東山さんのボランチの松橋くん、真田くんが起点になってくると思っていたので、前がかっても止めに行かないとという話をしていたが、やっぱり力のある二人だった」と相手ボランチへの賞賛を送った。

 これで3大会連続の初戦敗退。指揮官は「だいぶ個でやられているのでそこを強化しないといけない。あとストロングポイントを自分たちでもっと作らないといけない。今年はサイドに速い子がいて、ボランチ2枚が展開力があったのでそこを活かせたけど、ゴール前の迫力を上げていかないといけない。そしてまた2失点以上してしまった。失点を抑えていかないと、全国で二つ取られるとなかなか厳しい」と課題を見つめ、再起を誓った。

(取材・文 竹内達也)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2022

TOP