beacon

[選手権]声で繋がり、走った早稲田実が後半3発で東京朝鮮撃破。12年ぶりに準決勝進出!:東京A

このエントリーをはてなブックマークに追加

後半14分、早稲田実高MF岩間一希が右足シュートを決め、2-0

[10.29 選手権東京都Aブロック予選準々決勝 早稲田実高 3-0 東京朝鮮高 実践学園高尾G]

 早実が12年ぶりの準決勝進出――。第102回全国高校サッカー選手権東京都Aブロック予選準々決勝が29日に行われ、早稲田実高が3-0で東京朝鮮高に勝利。11月4日の準決勝で国士舘高と戦う。

 今季の東京都2部リーグのスコアは、いずれも2-0で早実の勝利。だが、相手に研究された上に「リーグ戦で2回勝っているので、勝たなければいけないというのが強く出ていて、何となく動きに出ていた」(森泉武信監督)こともあり、早実は前半、なかなか自分たちのリズムでサッカーをすることができなかった。

 高校入学前からAチームでプレーする10番MFキム・ヒョンジョン(3年)やCBソン・スンイ主将(3年)ら東京朝鮮にボールを保持され、セットプレーから決定的なピンチも作られた。

 一方の早実は、試合を通して抜群の推進力を発揮していたFW久米遥太(3年)が警戒されている中でもDFを引きずるように前へ。だが、中盤の守備バランスが悪く、なかなか良い形でのボール奪取、攻撃に結びつけることができなかった。

 ただし、前半終盤に修正。森泉監督は「前掛かっていたので。相手との立ち位置とバランスを見て変えさせました」と守りの修正を施す。今年のチームの特長は、学業への取り組みの真面目さや賢さ、学習能力、修正力の高さ。「言えばできるというか、賢いですね。賢い子たちが非常に多いです。学習能力も高いですね。修正も利きますし、言ったことをやってくれるので」と指揮官が評するチームは、守備の安定から徐々に攻撃の持ち味を出していく。

 後半4分、早実は右クロスから久米が決定的なヘッド。これは東京朝鮮GKリ・リョンス(3年)がかき出す。だが6分、早実は久米の左CKから右WB荒木陸(3年)がタイミング良く中央へ飛び込み、ヘディングシュート。これがゴールを破り、先制点となった。

 早実は後半、セカンドボールの回収を増加。左WBスミス聡太郎(2年)らが球際の攻防で上回っていた。また、10番MF戸祭博登(3年)がドリブル突破を図り、MF西山礼央主将(3年)の正確なボールタッチを見せる。押し込んだ後半立ち上がりに先制した早実はさらに14分、久米の左CKのこぼれをMF岩間一希(3年)が押し込み、2-0とした。

 東京朝鮮のカン・ジョンジン監督は「(早実のDF)5枚のところをどう崩せるかが課題だった。ボールは持っていたけれど最後のところのアイディアが足りなかった。早実さんがやらせてくれなかった」と振り返る。ボールを保持してMFキム・セリャン(3年)やMFリュ・サンウ(3年)が目の前のDFを剥がし、CBシム・ソフィ(3年)のサイドチェンジやキム・ヒョンジョンの個人技で攻撃をスピードアップ。だが、立ち位置良く守る早実の守備網を攻略することができない。
 
 組織で守る早実はゴール前まで持ち込まれてもDF中嶋崇人(3年)が弾き返していたほか、交代出場の選手たちも集中した守備と運動量を継続。逆に終盤でも馬力を発揮する久米が2度3度と個の力出押し返して見せる。そして、40分、早実は久米が左サイドからドリブル。一度ボールを失いかけながらも奪い返すと、また前進して右足シュートをゴールへ叩き込んだ。

 早実は21年度大会で大森学園高に敗れるなど準々決勝が壁になっていたが、乗り越えることに成功した。ベンチの森泉監督から「声で繋がれ!」の言葉が飛ぶ中、組織で勝負。久米は「個で勝って行くサッカーはしていないというか、できないので。それを補うために声だったり走るところで繋がって今までやってきて、これからもっと相手も強くなると思うんですけれども、そういう強みを出せれば良いと思います」と語った。

 荒木は「全国出場を目指しているのでまだまだ通過点と言うか、自分たちが目指しているところはまだ先なのでここで一喜一憂せずに次に集中したいです」とコメント。また久米は、「今までも先のことを考えずに1回戦から『まずこの1回戦勝とう』とやってきたので、次は苦しい、ずっと押されるような展開になると思うんですけれども、しっかりその一戦を勝って、それを2回繰り返したいと思います」と誓った。準決勝の対戦相手は今季リーグ戦で1分1敗の国士舘。格上相手に声や走ることで対抗し、勝ち切る。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2023
吉田太郎
Text by 吉田太郎

TOP