beacon

[国体少年男子]京都府の「ピッチ上の監督」。MF尹星俊が前回準V・青森県撃破へ導く

このエントリーをはてなブックマークに追加

京都府の「ピッチ上の監督」MF尹星俊主将(京都U-18、1年)

[10.13 国体少年男子2回戦 京都府 2-0 青森県 吹上浜海浜公園運動広場]

 京都府の主将を務めるMF尹星俊(京都U-18、1年)の持ち味はセカンドボールの回収と、接触を厭わない激しいデュエル。加えて、最終ラインからボールを巧みに引き出し、攻撃の起点としても機能する。リーダーシップにも長けており、斉藤大介監督(京都U-18)が「ピッチ上の監督」と評するのも、頷ける選手だ。

 この日、対戦した青森県は青森山田高の単独チーム。「相手はみんなが知っているチーム。相手は絶対、ウォーミングアップから自分たちを飲み込もうとするのは分かっていた。なので、アップで凄く声を出して逆に俺らが食ってやろうとしていました」。言葉通り、京都府は尹を中心に試合前から気合十分。声量と気迫で相手を上回り、「アップの段階で、これは勝ったなと思いました」。

 相手のスタイルも尹にとっては好都合だった。青森県は奪ったボールを2トップに入れ、セカンドボールの回収からどんどん前向きで仕掛けていくのがスタイル。「ロングボールを蹴ってくるのは分かっていたので、DFラインのチャレンジ&カバーと、僕の仕事であるセカンドボールの回収を意識していた」。アンカーを務める尹の所でどれだけボールを奪えるかが生命線となる中、特徴である巧みに刈り取る守備を披露し、相手にリズムを作らせない。

 0-0で迎えた後半は武器を前面に押し出して行く。1点を奪おうとチームが前がかりになる中、意識したのはリスクマネジメント。「後ろが絶対に空く。自分がそこで気を効かせて、相手のカウンターを阻止したり、セカンドボールを回収して、また自分たちが攻撃する時間を増やそうと考えていた」。実際、後半26分にはMF麓莱凛(青森山田高、1年)のカウンターを受けそうになったが、危険を察知した尹は身体を張って早めにピンチの芽を潰した。

 圧倒的な守備力に目が行きがちだが、組み立て能力を備えるのも彼の魅力だ。後半7分には、中盤の底から左サイドにスルーパスを入れて、MF立川遼翔(京都U-18、2年)の先制点をお膳立て。すでに京都U-18で不動の座を掴む実力を見せつけたが、現状には満足していない。「守備だけだとあまり評価されない。守備ができて、攻撃もできる選手が一番評価されるけど、今日は目に見える結果を残していない。結果を残しつつ、守備でも貢献できる選手になっていきたい」。

 昨年の準優勝チームを初戦で撃破し、勢いに乗るのは間違いない。今年のチームは、スタッフを含めたチームとしての一体感が売り。「メンバーが決まってから、目標にしているのは全国優勝。練習でも絶対に声を出そうとみんなで意思統一している。前々日から鹿児島に来て、ピッチ内でも、ピッチ外でも、色々な人としっかりコミュニケーションをとって、チームを活気づけていこうとみんなで話しました」。そう口にする尹を中心に、チーム全体が日本一という一つの方向を向いている。

 大会を勝ち上がれば、個人としての注目度も更に高まっていく。「自分の名前を知ってもらいたい。相手チームのスタッフだけでなく、選手にも『コイツ良いなと言われる選手』と言われる選手になりたい」と話す尹にとっては格好の舞台だ。「この大会は優勝するのはもちろんですが、個人としてこの大会でナンバーワンの選手と言われたい。年上にも負けたくないけど、同期には尚更負けたくない」。そう意気込む尹は準々決勝以降も持ち味を存分に発揮し、京都府に勝利を引き寄せる。


(取材・文 森田将義)
▼関連リンク
●特別国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」特集
森田将義
Text by 森田将義

TOP