beacon

[UAチャレンジカップ]4試合で3度目の1-0勝利、堅守・秋田商が慶應義塾下して決勝進出

このエントリーをはてなブックマークに追加

[3.24 アンダーアーマーチャレンジカップ準決勝 秋田商高 1-0 慶應義塾高 富士緑の休暇村]

 日韓の強豪8校が真剣勝負で成長を目指すと同時に、栄養講習会やリカバリー講習会を通して体作りの知識などを身につけている「アンダーアーマーチャレンジカップ2016 SPRING」は24日午後に準決勝を行い、秋田商高(秋田)が1-0で慶應義塾高(神奈川)に勝利。初優勝に王手を懸けた。

 今大会4試合で3度目となる1-0での勝利。10番のMF駒野谷海人主将(2年)が「今年のチームは失点しないところが強みだと思っている」という秋田商が再び堅守を完遂して明秀日立高との決勝へ進出した。準決勝では前半25分にMF東海林翔(2年)が左足のロングシュートを決めて先制。だが、ハイプレスから連続攻撃を繰り出してくる慶應義塾に攻められる時間帯が少なくなかった。

 秋田商は大型FW加藤敬明(2年)の強引な仕掛けや東海林の中央突破、駒野谷を起点としたパスワークなどで攻めた一方、特に後半の終盤はピンチの連続。中盤でボールを拾うMF平田賢汰(1年)やMF柿沼亮祐(2年)、FW小関嵩史(2年)を軸に攻める慶應義塾は小関の右クロスからFW飯塚亮貴(1年)が決定的なヘディングシュートを放ち、右中間のスペースを突いた小関の右足シュートがゴール左ポストをかすめる。またFW前田悠太(2年)の強烈なミドルシュートなどでゴールをこじ開けようとする慶應義塾の攻撃に耐える時間が続いた秋田商だが、松野竜士清家尚樹の1年生CBコンビがクロスを懸命に跳ね返し、GK戸沢太一(2年)が俊敏な動きを見せるなど守りぬいて決勝への切符を勝ち取った。

 東海林が「チーム全体として去年のチームよりも粘り強さがあると思う。そういう面で持ち味を出して行って、1点でもいいので得点を取ったらあとは無失点で行きたいと思っています。今年は去年のチームよりもテクニックとかでは劣っている。でも体力と団結力を意識してやっていきたい」というように今年は、堅守と粘り強さで相手に差をつける名門。「韓国の彦南がすごく体の当たりが強くて、今までやってきたチームと一味違った。そのような試合をこのアンダーアーマーカップで与えられたことに感謝しています」(東海林)というアンダーアーマーチャレンジカップで頂点に立つか。

 25日の決勝では同じく選手権に出場している明秀日立と対戦。駒野谷は「格上だと思うので予選から続けてきた守備を継続しながら、少ないチャンスをものにする堅守速攻で頑張っていきたい」。今年の秋田は例年に比べて雪が少なく、選手たちは人工芝グラウンドを他校と協力して雪かきしながらトレーニングに励み、武器を強化してきた。その武器を決勝でも発揮して参加8校の頂点に立つ。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
アンダーアーマーチャレンジカップ2016 SPRING特集ページ

TOP