beacon

“普通なら行けない”ようなイタリア遠征。選出してくれた人々、仲間に感謝のDF三原は謙虚に3年間学んできたことを表現する

このエントリーをはてなブックマークに追加

関係者や米子北高のチームメートに感謝のDF三原貫汰はイタリアで全力を尽くす

「NIKE NEXT HEROプロジェクト」イタリア遠征メンバーは現地時間23日午前、ミラノ市内の“ジャチント・ファッケッティ”センター (インテル下部組織練習施設)でトレーニングと体力測定を実施。午後にはインテルのホームスタジアムであるジュゼッペ・メアッツァ(サンシーロ)を訪れ、その凄さを目に焼き付けていた。

 DF三原貫汰(米子北高)はジュゼッペ・メアッツァから宿舎へ戻る途中、「絶対に普通に生きていたら行けないような場所に連れてきてもらって、選んでくださった方々に感謝したいです。そして、チームとしての結果が出ないと来れない場所だと思うので、チームメートにも感謝して、行けなかったチームメートのためにも成長して帰りたいと思っています」と語った。

 三原は昨年、プレミアリーグWESTに初参戦した米子北の主将として7位残留に貢献。「最初は我慢できずに失点するシーンがあったんですけれども、それも我慢できるようになって守れるようになったことが残留できた要因だと思っています」と説明する。

 その中で非常に守備範囲広く守っていた三原は、間違いなくチームの中心プレーヤーだった。対戦相手もその点を評価して「NIKE NEXT HEROプロジェクト」ポイントを彼に加算し、その積み重ねがイタリア遠征メンバー選出に繋がったと思われる。

 だが、本人は自分がチームを支えたという感覚を持っていない。三原は「北高は全員で守るので、誰か一人がという感じではない。キャプテンというだけで選ばれたと思うので、それはチームとしてやってきたことをここでも出してやりたいと思います」。今までやってきたプレーをイタリアでも発揮することを誓った。

 選手権でも米子北の歴史を塗り替える全国ベスト8進出に貢献。1月5日に敗退したあと、わずかに休んですぐに遠征に向けた準備をスタートさせてきた。後輩たちの練習に交じってトレーニングしていたため、高校サッカーから“卒業”した感覚はまだないという。そのDFは今回、レベルの高いイタリア遠征メンバーについていくだけだと考えている。

「一番下手くそなんで(苦笑)。守備で周りに『アイツ、別にいてもいいな、別に邪魔じゃないな』と思われるくらいに。(対戦予定のインテルアカデミーは)凄く上手くて強くてやられる場面もあると思うので、そこをどうやったら守れるのかなと考えながらプレーできればいいと思っています」と謙虚に意気込みを口にした。

 今回のイタリア遠征は米子北の中村真吾監督もスタッフとして同行。「良いヤツです。バスの片付けとかいつも最後までやっている」と恩師が語るように、マジメなキャラクターの三原はその中村監督に高校3年間で少しでも成長したところを見せる意気込みだ。

「普通に生きていたら行けない」ようなイタリアでの日々で学んだことをこれから還元していく。大学は九州国際大へ進学。「(高校3年間は)シンドイことがめっちゃたくさんあったんですけれども、乗り越えた3年間で礼儀とか感謝の気持ちを忘れないこととか一生必要なことを学んだと思うので、この経験を忘れずにこれからの生活や大学サッカーに活かしていきたい」。初の海外となるイタリアでも普段と変わらず関係者、グラウンドへの挨拶などを行っていた三原が、残り4日間も謙虚な姿勢でチームとともに挑戦する。

(取材・文 吉田太郎)

TOP