beacon

本田圭佑がJリーグに提言「ルールを変えるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加

本田圭佑

 現在無所属の元日本代表MF本田圭佑が10日、自身の公式Twitter(@kskgroup2017)を更新し、Jリーグのレギュレーションに疑問を投げかけた。

 本田が疑問視したのは、Jクラブの名称に企業名を入れられないレギュレーション。「Jリーグ。サッカークラブに企業名を入れられるようにするべき」と訴えた。

 本田はその理由を「地元に根付いたクラブにしたいという構想は分かるけど、事実としてほとんどのクラブが親会社やスポンサーがいないと経営が成り立ってない」ためと指摘。「お金を広告費として出しやすいようにルールを変えるべき」と持論を展開し、「地名を残す条件で、プラスαで企業名を入れられる」と私案も提示した。

 同日には大分トリニータの筆頭株主を務める株式会社ティーケーピーの河野貴輝社長が自身Twitter(@tkpkawano)で「本田圭佑さんがTKPにご来社です」とし、大分のマスコット「ニータン」との“3ショット”を公開。「本田さんはベンチャーキャピタリストとしても世界的に活躍しています。大分トリニータの支援もお願いしました。トリニータ の選手にもアドバイスしてもらいたいと思いますので楽しみにしておいてください」と伝えたが、Jクラブについての議論を交わしたとみられる。


★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2022シーズンJリーグ特集ページ
●DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!

「ゲキサカ」ショート動画

TOP